荒川一中前停留場
荒川一中前停留場のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した荒川一中前停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。焼き芋の魅力を引き出した商品がずらり「焼き芋専門店 芋やす 浅草店」、「HANOI&HANOI」、国立博物館内にある、和洋中の料理を取りそろえるレストラン「ホテルオークラレストラン ゆりの木」など情報満載。
荒川一中前停留場のおすすめスポット
111~120 件を表示 / 全 1,190 件
焼き芋専門店 芋やす 浅草店
焼き芋の魅力を引き出した商品がずらり
シンプルな焼き芋から、焼き芋を使ったアイスなどのスイーツまで、焼き芋の魅力を引き出した商品をラインナップ。花やしきの前、歴史ある街並みの一角に位置する。
荒川一中前停留場から2162m
焼き芋専門店 芋やす 浅草店
- 住所
- 東京都台東区浅草2丁目7-24
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分
- 料金
- おさつチップス=518円(チョコソーストッピングはプラス60円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30
ホテルオークラレストラン ゆりの木
国立博物館内にある、和洋中の料理を取りそろえるレストラン
東京国立博物館内にあり、和洋中とメニューが豊富なレストラン。庭園を望むカウンター席もあり、木々を眺めながらゆったりした時間が楽しめる。店内は開放的なテラス席を含む140席と広々としている。
荒川一中前停留場から2165m
ホテルオークラレストラン ゆりの木
- 住所
- 東京都台東区上野公園13-9東京国立博物館 東洋館別棟 1階
- 交通
- JR上野駅から徒歩10分
- 料金
- ゆりの木膳=2550円/東博弁当=2350円/小町膳=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:20(閉店17:00、時期により異なる)
本とさや
味は最高、量はたっぷり、スタミナ倍増
上質な和牛を提供する焼肉店。本店1階は七輪と炭、2・3階と別館は無煙式ロースターと炭を使用している。人気は霜降りの和牛を使ったジューシーな特上カルビだ。
荒川一中前停留場から2172m
本とさや
- 住所
- 東京都台東区西浅草3丁目1-9
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
- 料金
- 特上カルビ=3024円/上カルビ=2484円/上ハラミ=2484円/上タン=2268円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~翌1:30(閉店翌2:00)、土曜は12:00~、日曜、祝日は12:00~23:30(閉店24:00)
飯田屋
普通のショップではなかなか買えない本格的な調理グッズ
料理道具の専門店。プロ仕様の珍しい料理道具や人気の便利料理グッズなど種類も豊富に取り揃えている。
荒川一中前停留場から2173m
飯田屋
- 住所
- 東京都台東区西浅草2丁目21-6
- 交通
- 地下鉄田原町駅から徒歩7分
- 料金
- エバーピーラー右利き用=2200円/手作り豆腐作り器=3850円/けやき3利き酒セット=2738円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
源空寺
江戸時代の著名人、伊能忠敬や谷文晁などの墓がある浄土宗の寺
明暦3(1657)年の明暦の大火で湯島から浅草に移転した浄土宗の寺。周囲には史跡も多く、伊能忠敬、高橋至時、幡随院長兵衛、谷文晁など江戸時代に活躍した人々の墓がある。
荒川一中前停留場から2181m
釜浅商店
プロ仕様の包丁や南部鉄器が豊富にそろう老舗
明治41(1908)年創業の釜やスミ、南部鉄製品、刃物を扱う老舗。なかでも多種多様なサイズや刃型を取りそろえた包丁の数は圧巻だ。包丁やナイフを買うと刃や柄に名前を刻んでくれる。
荒川一中前停留場から2187m
釜浅商店
- 住所
- 東京都台東区松が谷2丁目24-1
- 交通
- 地下鉄田原町駅から徒歩8分
- 料金
- 野菜形の南部鉄の箸置き=各367円/南部鉄スキ鍋梅五弁=7560円/包丁=5000円~/南部鉄ご飯炊きセット2合用=8640円/釜(18cm)=6210円/蓋=2680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30
アパホテル<上野駅北>
湘南から直送した新鮮食材を使った朝食が好評
湘南から直送した新鮮食材を贅沢に使った朝食が好評。上野駅から徒歩4分、東京・銀座・池袋・渋谷へ乗換なしとビジネス・観光のアクセスも良好。
荒川一中前停留場から2192m
どぜう飯田屋
秘伝のタレを守り続ける下町にたたずむ老舗
天然と養殖のどじょうを使用。どじょう本来の味を楽しむのなら、どぜう鍋がおすすめ。浅草ならではの下町情緒が漂う入れ込み座敷でつつく、熱々のどぜう鍋は絶品。
荒川一中前停留場から2195m
石浜神社
浅草名所七福神、寿老神を祀る1300年近い歴史をもつ神社
神亀元(724)年に聖武天皇の勅願によって鎮座されて以来、1300年近い歴史を持つ神社。浅草名所七福神、寿老神を祀る。境内には安政4(1857)年に建立された日本大工祖神の碑などがある。
荒川一中前停留場から2199m