巣鴨新田停留場
巣鴨新田停留場のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した巣鴨新田停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ビジネス・レジャーにアクセス至便「アパホテル<東新宿 歌舞伎町>」、一杯ひっかけたくなる商店街「赤羽一番街商店街」、ビーフシチューが人気の洋食屋「筆や」など情報満載。
巣鴨新田停留場のおすすめスポット
521~530 件を表示 / 全 551 件
アパホテル<東新宿 歌舞伎町>
ビジネス・レジャーにアクセス至便
東新宿駅A1出口より徒歩3分、新宿駅まで徒歩圏内。渋谷・池袋・原宿・六本木まで乗り換えなしで、ビジネス・レジャーにアクセス至便。
巣鴨新田停留場から4895m
筆や
ビーフシチューが人気の洋食屋
元筆職人だった店主が夫婦で切り盛りする。特製ビーフシチューなどの煮込み料理が評判だ。香味野菜と一緒に2日間かけてじっくり煮込んだ肉は、味がよくしみ込み味わい深い。
巣鴨新田停留場から4912m
筆や
- 住所
- 東京都台東区谷中7丁目4-1
- 交通
- JR山手線日暮里駅から徒歩7分
- 料金
- 特製ビーフシチュー(パン付き)=2200円/ビーフシチュー=1850円/タンシチュー=2100円/カレー=960円/筆や巻=650円(3本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:30(閉店15:00)、18:00~22:00(閉店23:00)、土・日曜、祝日は11:30~14:30(閉店15:00)、18:00~21:00(閉店22:00)
靖国神社
幕末以来の戦歿者を祀る神社
明治2(1869)年、明治天皇の思し召しにより創建。幕末の志士から先の大戦までの戦没者246万6千余柱を祀る。気象庁が指定した東京の桜の標本木があり、古くより桜の名所としても知られる。境内の博物館「遊就館」では宝物や御祭神の遺品を展示。初詣、春秋の例大祭、夏のみたままつりなど年間約5百万人の参拝者が訪れる。
巣鴨新田停留場から4917m
靖国神社
- 住所
- 東京都千代田区九段北3丁目1-1
- 交通
- 地下鉄九段下駅から徒歩5分
- 料金
- 「遊就館」拝観料=大人1000円、大学生500円、中・高校生300円、小学生以下無料/ (障がい者手帳持参で遊就館無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:00(閉門、11~翌2月は~17:00<閉門>)、遊就館は9:00~16:00(閉館16:30)
みたままつり
みたまを慰める提灯や懸かけ雪ぼん洞ぼりが幻想的
靖國神社に祀られた戦没者のみたまを慰める祭り。境内参道両側に慰霊のために奉納された大小約3万個の提灯や輝く懸雪洞が、幽玄な世界をつくり出す。迫力のある神輿振り、青森のねぶたなどが催され、多くの人出を集める。
巣鴨新田停留場から4917m
靖国神社の桜
千代田さくらまつりは4月上旬に開催され多くのイベントで賑わう
4月上旬の「千代田さくらまつり」はイベント満載で、数百のぼんぼりが灯され、昼も夜も花見客でにぎわう。また、4月は奉納大相撲や夜桜能などの催しも開催される。
巣鴨新田停留場から4917m
BLOOM244
花の形のフルーツが彩る進化系オープンサンド
毎日市場で仕入れる厳選素材を使った、フルーツオープンサンドや種類豊富なクッキーが人気の店。オープンサンドには、果物の風味を引き立てる自家製クリームを使用している。
巣鴨新田停留場から4931m
BLOOM244
- 住所
- 東京都新宿区百人町2丁目11-2
- 交通
- JR山手線新大久保駅からすぐ
- 料金
- オープンサンドストロベリー=550円/オープンサンドナッツ&チョコバナナ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00(売り切れ次第閉店)
防衛省(市ヶ谷台ツアー)
東京裁判の法廷の復元施設などが見学できるツアーは1日2回
市ヶ谷記念館は、東京裁判の法廷として使用された建物を移設・復元したもの。記念館を中心に厚生棟、屋外ヘリ展示場(午前)、広報展示室(午後)などをスタッフが案内してくれる。
巣鴨新田停留場から4932m
防衛省(市ヶ谷台ツアー)
- 住所
- 東京都新宿区市谷本村町5-1
- 交通
- JR中央線市ヶ谷駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~11:45(閉館、受付は9:10~9:20)、13:30~15:40(閉館、受付は13:10~13:20、要予約)
炭火焼BBQ チキン プルコギ 辛ちゃん
韓国流チキン料理ならココへ
フライドチキンを甘辛いタレであえたヤンニョンチキンを目当てに、多くの客が訪れる。本場韓国にも負けない味はもちろん、スタッフのイケメン率が高いことでも有名な人気店だ。
巣鴨新田停留場から4933m
天王寺
江戸時代には徳川幕府公認の富突が人気を博した谷中七福神の1つ
谷中墓地の北端に位置するお寺。江戸時代には富突(現在の宝くじ)で知られ、谷中七福神の1つだ。境内には坐高2.4mの元禄大仏がある。
巣鴨新田停留場から4935m