浜田山駅
浜田山駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した浜田山駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。洗練された店が集まる次世代型商業ゾーン「下北線路街」、江戸中期の上層民家を今に伝える「世田谷代官屋敷」、世田谷区の研究、および歴史について取りまとめ保存している「世田谷区立郷土資料館」など情報満載。
浜田山駅のおすすめスポット
111~120 件を表示 / 全 114 件
下北線路街
洗練された店が集まる次世代型商業ゾーン
東北沢~世田谷代田駅までの小田急線線路跡地に広がる商業スポット。世田谷代田、下北沢エリアには温泉旅館や商店街など、東北沢エリアには商業施設や飲食店、宿泊施設が点在。
浜田山駅から4978m
世田谷代官屋敷
江戸中期の上層民家を今に伝える
旧彦根藩世田谷領の代官屋敷。築280年の主屋をめぐりながら、建築美を味わえる。夏に開催される「ホタル祭りとサギ草市」で、ゲンジボタルのやさしい光を目のあたりにすることも。
浜田山駅から4987m

世田谷区立郷土資料館
世田谷区の研究、および歴史について取りまとめ保存している
世田谷区に関する歴史・民俗資料などを収集・保存し、日々の調査・研究の成果を展示・公開している。世田谷代官屋敷敷地内にある。
浜田山駅から4988m

世田谷区立郷土資料館
- 住所
- 東京都世田谷区世田谷1丁目29-18
- 交通
- 東急世田谷線上町駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
下北沢一番街商店街
多彩な店が連なる下北沢の中心エリア
下北沢駅の北口に広がる商店街。本通り、栄通り、中通りからなり、昔ながらの商店や人気の飲食店が軒を連ねる。「しもきた天狗まつり」や「阿波おどり」などイベントも開催。
浜田山駅から4988m
