トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 都立家政駅

都立家政駅

都立家政駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した都立家政駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。スープは昆布を使った飽きのこない和風醤油味「荻窪中華そば春木屋」、マイルドな濃厚とんこつスープが絶品「ラーメン久保田」、川沿いの小高い丘に咲く桜で春を満喫「哲学堂公園の桜」など情報満載。

都立家政駅のおすすめスポット

61~70 件を表示 / 全 95 件

荻窪中華そば春木屋

スープは昆布を使った飽きのこない和風醤油味

スープは昆布を使った和風醤油味。国産肉と国産野菜のみを使用し、麺、チャーシュー、ワンタンは自家製。おすすめの中華そばは飽きのこない味わいと評判だ。

都立家政駅から3162m

荻窪中華そば春木屋の画像 1枚目
荻窪中華そば春木屋の画像 2枚目

荻窪中華そば春木屋

住所
東京都杉並区上荻1丁目4-6
交通
JR中央線荻窪駅からすぐ
料金
中華そば=850円/ワンタンメン=1250円/つけ麺=950円/玉子=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)

ラーメン久保田

マイルドな濃厚とんこつスープが絶品

「ホープ軒」出身の店主が作るラーメンは、中華そばとチャーシューメンの2種類。コクと深みのある豚骨しょうゆスープが絶品。ニンニクや味付玉子などのトッピングも充実している。

都立家政駅から3208m

ラーメン久保田の画像 1枚目

ラーメン久保田

住所
東京都杉並区上荻1丁目4-3
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩3分
料金
中華そば=650円/チャーシューメン=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~23:00(閉店)、日曜、祝日は~21:00(閉店)

哲学堂公園の桜

川沿いの小高い丘に咲く桜で春を満喫

明治時代の哲学者・井上圓了が精神修養を目的に創設した場所。園内には哲学にちなんだスポットが77ヶ所あり、国の名勝に指定されている。現在は都市公園として整備されており、野球場や6面のテニスコート、区の有形文化財に指定された古建築物などがある。桜の名所としても知られ、春には近郊の家族連れやグループが思い思いに桜見物を楽しむ姿が見られる。

都立家政駅から3213m

哲学堂公園の桜の画像 1枚目
哲学堂公園の桜の画像 2枚目

哲学堂公園の桜

住所
東京都中野区松が丘1丁目34-28
交通
西武新宿線新井薬師前駅から徒歩12分
料金
無料
営業期間
3月下旬~4月中旬
営業時間
8:00~17:30(閉園18:00)

川勢

地元で人気のうなぎ店

毎朝仕入れる新鮮なうなぎを、30年以上継ぎ足した秘伝のタレに浸して備長炭で焼き上げる串物が絶品。カシラのエリ、腹骨のバラなど、珍しい串も含め9種類を用意。

都立家政駅から3231m

川勢の画像 1枚目
川勢の画像 2枚目

川勢

住所
東京都杉並区上荻1丁目6-11
交通
JR中央線荻窪駅からすぐ
料金
八幡巻、串巻、キモ、バラ、短冊、ヒレの6種類セット=1580円/うな丼=1600円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00、17:00~21:00(売り切れ次第閉店)

フレックステイイン江古田

都心へのアクセス良好で便利なホテル

全室ミニキッチン付で長期の宿泊にも最適。都心へのアクセスも良好で、学生も、ビジネスマンの仕事での利用にもとても便利。全館でWi-Fiも使える。

都立家政駅から3232m

フレックステイイン江古田の画像 1枚目
フレックステイイン江古田の画像 2枚目

フレックステイイン江古田

住所
東京都練馬区栄町8-6
交通
西武池袋線江古田駅から徒歩4分
料金
セミダブル=6900円~/ (季節料金・限定プランあり、詳細は要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

哲学堂公園

仏教哲学者の井上円了が一般開放している。開花期の梅や桜は見事

東洋大学の創設者である仏教哲学者の井上円了が、精神修養の場として一般に開放したもの。梅や桜の名所として知られており、人々の憩いの場になっている。

都立家政駅から3247m

哲学堂公園の画像 1枚目

哲学堂公園

住所
東京都中野区松が丘1丁目34-28
交通
西武新宿線新井薬師前駅から徒歩12分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(4~9月は8:00~18:00)

哲学堂公園

哲学をテーマにした全国でも珍しい公園

明治37(1904)年、哲学者で東洋大学の創立者である井上円了博士によって精神修養の場として創設された。園内には哲学に由来する建造物や、池や坂などが点在し、見どころ満載。

都立家政駅から3247m

哲学堂公園の画像 1枚目
哲学堂公園の画像 2枚目

哲学堂公園

住所
東京都中野区松が丘1丁目34-28
交通
西武新宿線新井薬師前駅から徒歩12分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉園、時期により異なる)

名曲喫茶ミニヨン

気軽にクラシック音楽が楽しめる喫茶店

グレゴリオ聖歌から現代音楽まで幅広いジャンルのクラシック・レコード5000枚の中からリクエスト曲をかけてくれる喫茶店。サロンコンサートホールやギャラリーとしても利用されている。

都立家政駅から3249m

名曲喫茶ミニヨンの画像 1枚目
名曲喫茶ミニヨンの画像 2枚目

名曲喫茶ミニヨン

住所
東京都杉並区荻窪4丁目31-3マルイチビル 2階
交通
JR中央線荻窪駅からすぐ
料金
コーヒー=450円/チーズトーストセット=900円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(閉店)

荻窪 邪宗門

独特のノスタルジック空間に酔いしれる

昭和30年(1955年)創業の老舗喫茶店。店内にはマジシャンとしても名を馳せたご主人のトロフィーや、カメラマン時代に集めた骨董品や絵画が配され、店自体がひとつのアンティークのよう。

都立家政駅から3251m

荻窪 邪宗門の画像 1枚目
荻窪 邪宗門の画像 2枚目

荻窪 邪宗門

住所
東京都杉並区上荻1丁目6-11
交通
JR中央線荻窪駅からすぐ
料金
ホットケーキ=330円/邪宗門ブレンド=470円/
営業期間
通年
営業時間
15:30~21:30(閉店)

ラベイユ荻窪本店

種類豊富なはちみつ&はちみつスイーツ

10種類以上の量り売りをはじめ、世界10カ国80種類以上のはちみつをラインナップ。店内には小さなイートインスペースがあり特製ドリンクやはちみつスイーツを楽しめる。

都立家政駅から3257m

ラベイユ荻窪本店の画像 1枚目
ラベイユ荻窪本店の画像 2枚目

ラベイユ荻窪本店

住所
東京都杉並区天沼3丁目27-9
交通
JR中央線荻窪駅から徒歩5分
料金
イタリアさくらんぼ=1080円/ギリシャタイム=2484円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00