駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 東北沢駅

東北沢駅

東北沢駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

東北沢駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。個人利用は屋内プール、陸上競技場、トレーニングルームが可能「東京体育館」、「都立明治公園」、「中野飲み屋街」など情報満載。

251~260 件を表示 / 全 284 件

東北沢駅のおすすめスポット

東京体育館

個人利用は屋内プール、陸上競技場、トレーニングルームが可能

3200平方メートルのメインアリーナと1300平方メートルのサブアリーナ。トレーニングルーム、室内プール、陸上競技場は個人利用ができ、健康体力・栄養相談やスポーツ専門誌などの閲覧も可能。

東北沢駅から4639m

東京体育館
東京体育館

東京体育館

住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目17-1
交通
JR中央線千駄ヶ谷駅からすぐ
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる
休業日
月1~3日不定休(年末年始休)

都立明治公園

東北沢駅から4646m

都立明治公園

住所
東京都新宿区霞ヶ丘町ほか

中野飲み屋街

東北沢駅から4666m

中野飲み屋街

住所
東京都中野区中野5丁目ほか

長泉院附属現代彫刻美術館

彫刻美術の発展に努めイベントや若手の展示会などを開催

20世紀後半以降の国内彫刻家の作品を収集。56作家252点の作品を収蔵。また、シンポジウムの開催や若い作家を紹介する企画展などを開催し、彫刻美術の普及に努めている。

東北沢駅から4677m

長泉院附属現代彫刻美術館

長泉院附属現代彫刻美術館

住所
東京都目黒区中目黒4丁目12-18
交通
東急東横線中目黒駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
1月15日~12月19日
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休(GW休、盆時期休)

ひげガール

楽しいトーク&ショーのオカマの御殿

抱腹絶倒の異世界SHOW&歯に衣着せぬ辛口トークで構成されるオカマワールドは一度入ったら病み付きに。パーティーにもおすすめ。

東北沢駅から4682m

ひげガール

住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目2-8第2ウイザードセブンビル 5階
交通
JR新宿駅から徒歩7分
料金
料金=6150円(60分)、3690円(延長30分)/ (2回目以降チャージ料別2460円)
営業期間
通年
営業時間
18:00~翌1:00(閉店)
休業日
日曜、祝日の場合は翌日休

桜神宮

安産祈願や開運厄除などにご利益があり地元民に親しまれている

古くから古式神道を受け継ぐ大神の宮として、多くの参拝客が訪れる。春は鎮火式、秋には探湯式の神事を執り行う。安産祈願や開運厄除、八方除や商売繁盛、合格祈願などにも御利益あり。

東北沢駅から4692m

桜神宮
桜神宮

桜神宮

住所
東京都世田谷区新町3丁目21-3
交通
東急田園都市線桜新町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

BODY&SOUL

ジャズメンの隠れ家的存在の店

ジャズを愛するオーナーが、昭和49(1974)年に新宿に店を構え、その後六本木・青山と移り、連夜ライブを行う。来日アーティストが客としてお忍びで訪れるケースも多いという。

東北沢駅から4695m

BODY&SOUL

BODY&SOUL

住所
東京都港区南青山6丁目13-9アニス南青山ビル B1
交通
地下鉄表参道駅から徒歩10分
料金
チャージ=3800円~/牛ほほ肉の赤ワイン煮=2400円/
営業期間
通年
営業時間
19:00~翌0:30(閉店、時期により異なる)、土・日曜、祝日は18:00~
休業日
日曜不定休(年始休)

花園神社

新宿総鎮守として街の守り神的存在

江戸開府以前からの由緒ある新宿の総鎮守。毎年11月の酉の市は、飾り熊手などの縁起物を商う市が並び数十万人の人出がある。芸能との縁が深く境内の芸能浅間神社には多数の芸能人が参拝する。

東北沢駅から4722m

花園神社
花園神社

花園神社

住所
東京都新宿区新宿5丁目17-3
交通
地下鉄新宿三丁目駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(授与所は8:00~20:00<閉所>)
休業日
無休

岡本太郎記念館

「芸術は爆発だ。」数々の名作を鑑賞

『太陽の塔』などの作品で知られる、岡本太郎のアトリエ兼住居を公開。絵画やオブジェなどの芸術作品だけでなく、実際に使用していたアトリエも見学できる。

東北沢駅から4731m

岡本太郎記念館
岡本太郎記念館

岡本太郎記念館

住所
東京都港区南青山6丁目1-19
交通
地下鉄表参道駅から徒歩8分
料金
入館料=大人650円、小学生300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は開館(点検期間休、12月28日~翌1月4日休)

黒鳥の湖

美しいニューハーフショーが見もの

老若男女問わず楽しめるショーパブの老舗。店内は常に満席状態で、ニューハーフたちの楽しい接客に終始笑い声が絶えない。その他系列店舗の六本木金魚も人気。

東北沢駅から4732m

黒鳥の湖
黒鳥の湖

黒鳥の湖

住所
東京都新宿区歌舞伎町2丁目25-2アラオビ B2階
交通
JR新宿駅から徒歩7分
料金
ショーチャージ(1ドリンク1フード制)=2500円/ドリンク=700円~/フード=900円~/セットコース=4800円~/ (サービス料別20%)
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00(閉店)、SHOW TIME 1stは19:30~、2ndは22:00~
休業日
日曜(12月は臨時休あり、要問合せ、年末年始休)

ジャンルで絞り込む