大森駅
大森駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した大森駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「パンのハリマヤ」、天然黒湯は全身がポカポカになると人気「ゆ~シティー蒲田」、銭湯初の「黒湯+炭酸」泉の昭和4(1929)年創業の老舗銭湯「改正湯」など情報満載。
大森駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 249 件
ゆ~シティー蒲田
天然黒湯は全身がポカポカになると人気
自慢の黒湯は、地下120mから汲み上げているもの。露天風呂をはじめ、ジャグジーや座風呂、打たせ湯にバイブラ風呂など8種類の風呂を用意。ホールでの歌謡ショーも好評。
大森駅から2889m
![ゆ~シティー蒲田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006082_3842_1.jpg)
![ゆ~シティー蒲田の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006082_3842_2.jpg)
ゆ~シティー蒲田
- 住所
- 東京都大田区蒲田1丁目26-16
- 交通
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人480円、中学生(要証明)380円、小学生180円、幼児80円(大人1名につき幼児2名まで無料)/手ぶらセット(入浴・サウナ料込)=820円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~24:00
改正湯
銭湯初の「黒湯+炭酸」泉の昭和4(1929)年創業の老舗銭湯
黒湯天然温泉に炭酸を投入した、銭湯では初となる黒湯炭酸泉が楽しめる銭湯。美肌効果と保温性に優れる黒湯に、血流促進効果のある炭酸が加わることで、相乗効果が上がるという。ここでしか味わえない黒湯炭酸泉を目当てに、遠方からはるばる訪れる人も少なくない。
大森駅から2915m
![改正湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028952_00004.jpg)
![改正湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028952_00020.jpg)
改正湯
- 住所
- 東京都大田区西蒲田5丁目10-5
- 交通
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料=460円/手ぶらセット=216円/オリジナルタオル=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~翌0:30
八幡湯
森林浴温泉や黒湯、座湯、蒸し風呂、サウナなどがそろう
BGMが心地良い森林浴温泉をはじめ、黒湯、座湯、蒸し風呂、サウナ、水風呂など種類豊富に揃っている。リーズナブルに利用できる。
大森駅から2916m
八幡湯
- 住所
- 東京都品川区西中延3丁目15-8
- 交通
- 東急大井町線荏原町駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人480円、中学生300円、小学生180円、幼児80円(大人1名に付き幼児1名無料)/サウナ=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:00(閉館)
新生湯
14種、18の浴槽で入浴天国
高血圧や糖尿病、心臓病などに効果のある高濃度人工炭酸泉をはじめ、「ヒップアップエステ風呂」や「洞窟風呂」、「岩塩サウナ」など充実の銭湯。タオルの貸し出しやアメニティ販売などもあるので手ぶらでもOK。
大森駅から2919m
後藤蒲鉾店
意外な組み合わせが美味
バラエティ豊かなおでんの具材を製造・販売。細かく刻んだおでんの具材をじゃがいもと混ぜて揚げた「おでんコロッケ」は、商店街活性化の一環として誕生し、今では店の看板商品として愛されている。
大森駅から2924m
![後藤蒲鉾店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028093_00001.jpg)
![後藤蒲鉾店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13028093_00000.jpg)
池上梅園
都内有数の梅の名所
傾斜地を利用した庭園で、梅の名所として知られる。2月上旬から3月上旬にかけて約370本の梅が咲き誇り、芳しい香りが園内を包む。ツツジやボタンも美しい。
大森駅から2941m