駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 祐天寺駅

祐天寺駅

祐天寺駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した祐天寺駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。日本のオリンピック・ムーブメントの発信拠点として誕生「日本オリンピックミュージアム」、クラブチームで行われるラグビーの国際リーグ戦「スーパーラグビー」、ゴージャスな料理と空間、一流をカジュアルに提供「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」など情報満載。

1,571~1,580 件を表示 / 全 1,594 件

祐天寺駅のおすすめスポット

日本オリンピックミュージアム

日本のオリンピック・ムーブメントの発信拠点として誕生

「みんなのオリンピックミュージアム」をコンセプトに、オリンピック・パラリンピックの歴史や意義を過去の貴重な資料を通して学ぶことができる体験型ミュージアム。tryコーナーの「オリンピックゲームス」ではダイナミックな映像や音響を使い、オリンピアンのパフォーマンスに挑戦することができる。

祐天寺駅から4946m

日本オリンピックミュージアム
日本オリンピックミュージアム

日本オリンピックミュージアム

住所
東京都新宿区霞ヶ丘町4-2
交通
地下鉄外苑前駅から徒歩5分
料金
入館料=大人500円、シニア(65歳以上)400円、高校生以下無料/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(年末年始休、展示替え期間休あり)

スーパーラグビー

クラブチームで行われるラグビーの国際リーグ戦

5か国、計18のクラブチームにて行われるラグビーユニオンの国際リーグ戦。日本からはサンウルブズが秩父宮ラグビー場を本拠地として参戦。

祐天寺駅から4948m

スーパーラグビー

住所
東京都港区北青山2丁目8-25秩父宮ラグビー場
交通
地下鉄外苑前駅から徒歩5分
料金
入場料(自由席)=2000円~/入場料(指定席)=3000円~/
営業期間
2~7月
営業時間
日程により異なる
休業日
情報なし

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション

ゴージャスな料理と空間、一流をカジュアルに提供

フランス料理の巨匠、ジョエル・ロブション氏の「シンプルフレンチ」が堪能できる店。コース料理だけでなくアラカルトメニューも充実しているので、その日の気分で気軽に食事を楽しめる。

祐天寺駅から4950m

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション

住所
東京都港区六本木6丁目10-1六本木ヒルズ ヒルサイド 2階
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
ランチコース=3500円・5500円・6800円・9200円/ディナーコース=5300円・7800円・9500円・13500円・17800円・20000/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(閉店16:00)、18:00~21:30(閉店23:00)
休業日
不定休、六本木ヒルズの休みに準じる

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション

パンや焼き菓子、ケーキが揃うブランジェリー&パティスリー

独創的でありながらフランスの伝統に基づいたバリエーションゆたかなお菓子とパンを販売している。

祐天寺駅から4950m

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション

住所
東京都港区六本木6丁目10-1六本木ヒルズ ヒルサイド 2階
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
マカロンアソルティ=3380円(16個箱入)/ルージュ=583円/バゲット=324円/ケーク(パウンドケーキ)=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00
休業日
不定休、六本木ヒルズの休みに準じる

秩父宮ラグビー場

社会人、大学生ラグビーの公式戦や国際試合の多くが行われる

昭和39(1964)年、第18回オリンピック東京大会でサッカー競技会場として利用された競技場。社会人・大学ラグビーの公式戦や国際試合の多くはここで行なわれる。地下鉄外苑前駅利用が便利。

祐天寺駅から4951m

秩父宮ラグビー場

秩父宮ラグビー場

住所
東京都港区北青山2丁目8-35
交通
地下鉄外苑前駅から徒歩5分
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる
休業日
不定休

VIKING BAKERY F

祐天寺駅から4952m

VIKING BAKERY F

住所
東京都港区南青山1丁目23-10

森美術館

現代アートをじっくり体感

現代アートを中心に、建築、デザインなど幅広いジャンルの企画展を展開。火曜以外は夜遅くまで作品を楽しめる都市型美術館。併設の展望台からの眺めも絶景だ。

祐天寺駅から4957m

森美術館

住所
東京都港区六本木6丁目10-1六本木ヒルズ 森タワー 53階
交通
地下鉄六本木駅から徒歩3分
料金
展覧会により異なる (学生割引あり、65歳以上割引あり)
営業期間
展覧会会期中
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)、火曜は~16:30(閉館17:00)
休業日
期間中無休(展示替え期間休)

六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー

東京の街をまるごとキャッチ、絶景に感動

森タワー52階にある屋内展望台。全面ガラス張り、高さ11mの吹き抜け回廊式で、絶景が楽しめる。東京タワーと東京スカイツリー(R)が同時に見える。

祐天寺駅から4957m

六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー

六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー

住所
東京都港区六本木6丁目10-1六本木ヒルズ 森タワー 52階
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
入館料=料金変動制/スカイデッキ(入館料別)=大人500円加算、高・大学生500円加算、小人(4歳~小学生)300円加算/ (障がい者と同伴者1名入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(最終入館21:30)、スカイデッキは11:00~20:00(最終入場19:30)※要HP確認
休業日
不定休、スカイデッキは荒天時(GW・盆時期・年末年始は営業)

屋上スカイデッキ

都内で最も高い屋外展望台で大パノラマを体感しよう

森タワー屋上にある海抜270mに位置する空中回廊。風を肌で受けながら、都内の街並みはもちろん、遥か遠くには近県の山々まで見渡せる。風を受けて見る絶景は感動もひとしお。

祐天寺駅から4957m

屋上スカイデッキ
屋上スカイデッキ

屋上スカイデッキ

住所
東京都港区六本木6丁目10-1六本木ヒルズ 森タワー屋上
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
東京シティビューの入館料=大人1800円、高・大学生1200円、小人600円/スカイデッキ=高・大学生以上500円、4歳~中学生300円/ (65歳以上1500円、障がい者と同伴者1名入館料半額)
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉館20:00)
休業日
不定休、天候による臨時休あり

Restaurant Area THE MOON

アートを感じながら、極上の「食」が楽しめる

六本木ヒルズの52階にあるレストラン。ガストロノミーをベースに、日本各地の旬の食材を使ったフランス料理が楽しめる。

祐天寺駅から4957m

Restaurant Area THE MOON

住所
東京都港区六本木6丁目10-1六本木ヒルズ 森タワー 52階
交通
地下鉄六本木駅から徒歩5分
料金
ランチ各種=3132円・4320円・6480円/ディナー各種=6480円・9720円・12960円/ (ディナーはサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店15:30)、18:00~21:00(閉店23:00)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む