森下駅
森下駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した森下駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。緑豊かな癒されスポット「清澄庭園」、都心やスカイツリーへのアクセスが良いホテル「リバーサイドホテル墨田・江東」、風情ある通りに個性派の店が並ぶ「深川資料館通り商店街」など情報満載。
森下駅のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 2,711 件
清澄庭園
緑豊かな癒されスポット
明治13(1880)年に三菱グループ創始者の岩崎彌太郎が隅田川の水を引き、全国の奇岩珍石を集めて造った回遊式林泉庭園。広大な池には大小の島や磯渡りが設けられている。
森下駅から837m
清澄庭園
- 住所
- 東京都江東区清澄3丁目3-9
- 交通
- 地下鉄清澄白河駅から徒歩3分
- 料金
- 入園料=150円/ (65歳以上70円、都内在住・在学の中学生無料、20名以上の団体は大人120円、65歳以上は50円、障がい者とその介護者1名は各種手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
リバーサイドホテル墨田・江東
都心やスカイツリーへのアクセスが良いホテル
東京駅など都心へのアクセスが便利。スカイツリーまでもバスで13分程度。ビジネスからレジャーまで幅広く利用でき、付近にコンビニやスーパー、飲食店なども多く長期滞在にも便利。
森下駅から838m
深川資料館通り商店街
風情ある通りに個性派の店が並ぶ
清澄通りから大横川までの、深川江戸資料館が面する約800mの商店街。古くから深川めしの店が点在する並木道に、新たに個性派のショップなども続々登場。
森下駅から838m
深川宿 本店
江戸っ子が愛した名物を食す
自慢の深川めしは、味噌仕立ての汁かけご飯「ぶっかけ」と、醤油仕立ての炊き込みご飯「たきこみ」の2つが楽しめる。素材のアサリは国産ものを使い、ふっくらとした身とだしの旨みが堪能できる。
森下駅から848m
深川宿 本店
- 住所
- 東京都江東区三好1丁目6-7
- 交通
- 地下鉄清澄白河駅から徒歩3分
- 料金
- 辰巳好み=2150円/深川めし=1950円/浜松風=1950円/焼きあさり(1皿5本入)=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)、土・日曜、祝日は11:30~16:30(閉店17:00)
元禄二八そば 両ごく 玉屋
コシのあるそばは石臼挽きした最高級粉を使用。天ぷらがおいしい
大正8(1919)年創業。コシのあるそばは石臼挽きした最高級のそば粉を打ち、つゆは本節と日高コンブで作る。天ぷらがおいしい北斎御膳や義士御膳もおすすめだ。
森下駅から849m
元禄二八そば 両ごく 玉屋
- 住所
- 東京都墨田区両国3丁目21-16
- 交通
- JR総武線両国駅からすぐ
- 料金
- 北斎御膳=1100円/横綱定食=1700円/ごまだれ天ざる=1400円/義士御膳=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)
東横INN東京駅新大橋前
大きな声の挨拶と明るい笑顔の接客でお迎え
都心にありながら、緑豊かな浜町公園と隣接した静かな環境のホテル。支配人が、ホテル周辺のグルメなお店も紹介している。
森下駅から862m
東横INN東京駅新大橋前
- 住所
- 東京都中央区日本橋浜町2丁目58-2
- 交通
- 地下鉄浜町駅からすぐ
- 料金
- シングル=7344~8424円/ツイン=10908~11988円/エコノミーツイン=9828~10908円/エコノミーダブル=84248~9240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00
無人島プロダクション
多彩な文化・芸術を発信
アーティストのマネジメントを中心に、展覧会やイベントの企画、プロダクトのリリースを手がける「無人島プロダクション」が運営するスペース。既存の枠にとらわれない多彩な展覧会を行なう。
森下駅から880m
tearoom gallery 楽庵
爽やかな香りの中国茶でほっとひと息
店内に入るとギャラリーがあり、奥がティールームという造り。中国茶はオーナーがおいしいと思ったものを25~30種類揃えており、いずれも爽やかな香りと深い味が特徴。
森下駅から889m
tearoom gallery 楽庵
- 住所
- 東京都江東区清澄3丁目3-23
- 交通
- 地下鉄清澄白河駅からすぐ
- 料金
- 中国茶(ジンジャークッキー付)=600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.)、水・日曜、祝日は~17:00(L.O.)
しまぶっく
選ぶのが楽しくなる下町の古本屋
日本の古本とアウトレットの洋書を扱う店。アート系と江戸文化の書籍、児童書などが充実している。店頭には文庫本、雑誌、絵本などの均一箱が、広い間口いっぱいに並ぶ。
森下駅から895m
回向院
庶民の暮らしに寄り添う寺
江戸を焼き尽くした明暦の大火の犠牲者のためにお堂を建てたのが始まりで、江戸中期以降は全国の寺社の秘仏開帳の場となった。江戸時代から戦前までの相撲興行地でもある。
森下駅から907m