駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 八広駅

八広駅

八広駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

八広駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「inimu浅草店」、宇宙船みたいな観光船に乗ろう「宇宙船のような「ヒミコ」」、浅草発着の隅田川クルージング「東京都観光汽船」など情報満載。

81~90 件を表示 / 全 142 件

八広駅のおすすめスポット

inimu浅草店

八広駅から3859m

inimu浅草店

住所
東京都台東区浅草2丁目1-5

宇宙船のような「ヒミコ」

宇宙船みたいな観光船に乗ろう

下町浅草とお台場を結ぶ遊覧船。「銀河鉄道999」で有名な松本零士氏がデザインした船体は、近未来的なシルバーメタリックの流線型。海抜0mからいつもと違う東京が楽しめる。

八広駅から3866m

宇宙船のような「ヒミコ」

宇宙船のような「ヒミコ」

住所
東京都台東区花川戸1丁目1-1
交通
地下鉄浅草駅から徒歩3分
料金
乗船料(お台場→浅草)=1560円/ (障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(受付)、運航時間は要問合せ
休業日
荒天時(点検期間休)

東京都観光汽船

浅草発着の隅田川クルージング

浅草とお台場方面を結ぶ観光船。9種類の船が運航し、浅草、浜離宮、日の出桟橋、お台場海浜公園、東京ビッグサイト、豊洲などに発着所がある。移動手段としても便利。

八広駅から3868m

東京都観光汽船
東京都観光汽船

東京都観光汽船

住所
東京都台東区東京都台東区花川戸1丁目1-1
交通
地下鉄浅草駅からすぐ(浅草乗船場)
料金
浅草~日の出桟橋=大人860円、小人430円 / 浅草~浜離宮=大人1040円、小人400円(入園料込) / 浅草~お台場海浜公園(日の出桟橋乗換)=大人1380円、小人690円 (大人12歳以上、小人6~12歳未満、幼児大人1人につき1名無料)他 / (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
運航時間はコースにより異なる
休業日
荒天時欠航(点検期間休)

あみ清

おいしい料理とお酒で大人の船旅を楽しもう

浅草から乗船し、東京スカイツリー(R)を見上げながら川を下る屋形船。料理も豪華で、エビやイカ、穴子など揚げたての天ぷらは食べ放題だ。風情ある船遊びを体験しよう。

八広駅から3912m

あみ清
あみ清

あみ清

住所
東京都台東区雷門2丁目20-12(浅草吾妻橋あみ清乗船場)
交通
地下鉄浅草駅からすぐ
料金
乗り合いコース(1人)=8640円/貸し切りコース(1人)=9720円(2時間コース)、10800円(2時間30分コース)、いずれもコース料理、飲み放題含む/ (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
コースにより異なる
休業日
不定休(年末年始休)

勝専寺

“赤門寺”の通称で親しまれる古刹

徳川秀忠が鷹狩りの際に休憩所として使用し、家光のときには境内に茶屋が建造された。本陣代行にもなり、千住宿の拠点のひとつとして栄えた。千住の名の由来ともいわれる千手観音立像も安置されている。

八広駅から3929m

勝専寺

住所
東京都足立区千住2丁目11
交通
JR常磐線北千住駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

グラスファクトリー 創吉

自分だけの一品を作ろう

建物内の工房で、江戸切子の体験ができる。繊細で美しい模様が施された江戸切子や、サンドブラストなどのオリジナル製品も販売している。

八広駅から3942m

グラスファクトリー 創吉
グラスファクトリー 創吉

グラスファクトリー 創吉

住所
東京都台東区雷門2丁目1-14
交通
地下鉄浅草駅からすぐ
料金
江戸切子作り体験=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
体験は10:30~、13:00~、15:00~、土・日曜、祝日は8:45~、10:30~、13:00~、15:00~、16:40~、店舗は11:00~19:00、土・日曜、祝日は~18:00
休業日
無休

横山家住宅

江戸時代に建てられた風格ある商家

万延元(1860)年の建造。地漉き紙問屋として栄えた家で、伝馬役を担ったことから伝馬屋敷とも呼ばれる。細格子造りの風情ある家で、千住宿の面影を感じさせてくれる。

八広駅から3969m

横山家住宅

住所
東京都足立区千住4丁目28-1
交通
JR常磐線北千住駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

御谷湯

多彩な風呂が楽しめる5階建ての和モダン銭湯

創業は昭和22(1947)年。以前は平屋だったが、平成27(2015)年に5階建てのビル型銭湯に建て替えられた。なめらかな黒湯の源泉掛け流しが自慢で、湯温が異なる多彩な風呂を楽しめる。5階の半露天風呂からは、東京スカイツリーの姿も見える。

八広駅から3970m

御谷湯

住所
東京都墨田区石原3丁目30-10
交通
JR総武線錦糸町駅から徒歩17分
料金
入浴料=460円/
営業期間
通年
営業時間
15:30~翌1:30(閉館翌2:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

吉原神社

浅草七福神の1つ弁財天が祀られ、商売繁昌などのご利益がある

浅草名所七福神の1つ弁財天を祀る。商売繁昌、技芸上達などのご利益があるとされ、新吉原遊郭の鎮守の神として古くから崇拝されている。震災、戦災慰霊碑なども奉納されている。

八広駅から3976m

吉原神社
吉原神社

吉原神社

住所
東京都台東区千束3丁目20-2
交通
地下鉄入谷駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む