トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 浅草橋駅

浅草橋駅

浅草橋駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

浅草橋駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。4系統が台東区内を走る「台東区循環バス めぐりん」、日本経済の中心が見学できる「日本銀行本店本館」、坂の上には神田明神、下には銭形平次でお馴染みの明神下がある「明神男坂」など情報満載。

浅草橋駅のおすすめスポット

61~70 件を表示 / 全 226 件

台東区循環バス めぐりん

4系統が台東区内を走る

浅草駅を起点に区北部をまわる「北めぐりん」、上野駅を起点に区南部をまわる「南めぐりん」、台東区役所を起点に区の東西をまわる「東西めぐりん」と、区全域を時計回りでまわる「ぐるーりめぐりん」の4系統が運行している。

浅草橋駅から2016m

台東区循環バス めぐりん

住所
東京都台東区花川戸1丁目ほか
交通
地下鉄浅草駅からすぐ
料金
1回乗車=100円/
営業期間
通年
営業時間
7:00頃~20:00頃、15~20分間隔、土・日曜、祝日は8:00頃~

日本銀行本店本館

日本経済の中心が見学できる

わが国唯一の中央銀行。1896(明治29)年完成の建物は、東京駅丸の内駅舎などの設計者で知られる辰野金吾が手がけた。見学ツアーの詳細はホームページを確認のこと。

浅草橋駅から2049m

日本銀行本店本館

住所
東京都中央区日本橋本石町2丁目1-1
交通
地下鉄三越前駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:15、見学は予約システムから要予約

明神男坂

坂の上には神田明神、下には銭形平次でお馴染みの明神下がある

江戸時代の火消しが、神田明神へ献納した石坂。見晴らしのよい石坂の上には神田明神が、石坂の下には銭形平次で馴染みの深い明神下がある。またイチョウの巨大木も有名。

浅草橋駅から2075m

明神男坂の画像 1枚目
明神男坂の画像 2枚目

明神男坂

住所
東京都千代田区外神田2丁目16
交通
JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

西郷隆盛の銅像

上野公園の象徴として親しまれている

彫刻家・高村光雲(詩人・高村光太郎の父)の作で「犬を連れて兎狩り」の隆盛像は、上野公園の象徴として親しまれている。愛犬ツンは後藤貞行作。明治30(1897)年竣工。

浅草橋駅から2089m

西郷隆盛の銅像の画像 1枚目
西郷隆盛の銅像の画像 2枚目

西郷隆盛の銅像

住所
東京都台東区上野公園
交通
JR上野駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
5:00~23:00

inimu浅草店

浅草橋駅から2101m

inimu浅草店

住所
東京都台東区浅草2丁目1-5

神田神社(神田明神)

神田明神の愛称で知られる江戸総鎮守

現在の大手町あたりから駿河台を経て、元和2(1616)年に江戸城の表鬼門守護の場所にあたる当地へ遷座。総鎮守として江戸の街を見守り続けてきた、江戸下町のシンボル的存在だ。

浅草橋駅から2109m

神田神社(神田明神)の画像 1枚目
神田神社(神田明神)の画像 2枚目

神田神社(神田明神)

住所
東京都千代田区外神田2丁目16-2
交通
JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分
料金
入館料(資料館)=大人300円、小人200円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(資料館は10:00~16:00<閉館>、祈祷は9:00~16:00、お守り授与は9:00~19:00)

アサヒビール吾妻橋ビル

個性的な外観はジョッキに入ったビールを表す。内部見学は不可

独特の外観は、ジョッキに入ったビールがモチーフ。ビル内の一般見学はできないが、展望喫茶室やレストランなどが利用できる。隣接の炎をイメージしたオブジェは、スーパードライホール。

浅草橋駅から2127m

アサヒビール吾妻橋ビルの画像 1枚目
アサヒビール吾妻橋ビルの画像 2枚目

アサヒビール吾妻橋ビル

住所
東京都墨田区吾妻橋1丁目23-1
交通
地下鉄浅草駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

屋形船 あみ達

2人でも乗れる最新鋭大型屋形船

定員128名と東京湾最大級の屋形船「ゴジラ」「大和」などを運航する老舗。お台場、浅草を中心に季節ごとの遊覧コースが充実。

浅草橋駅から2152m

屋形船 あみ達の画像 1枚目
屋形船 あみ達の画像 2枚目

屋形船 あみ達

住所
東京都墨田区吾妻橋1丁目23地先
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
お台場スカイツリーコース(食事・飲み物込)=10800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00

清水観音堂

本堂と厨子が国の重要文化財

寛永8(1631)年、京都の清水寺を模して建てられた。秋には人形供養が行なわれる。歌川広重の浮世絵で有名な「月の松」が150年ぶりに復活した。

浅草橋駅から2198m

清水観音堂の画像 1枚目
清水観音堂の画像 2枚目

清水観音堂

住所
東京都台東区上野公園1-29
交通
JR上野駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉門)

井政-IMASA-

江戸時代より材木商を営んできた遠藤家の銘木使用の貴重な家

江戸時代より神田鎌倉町で材木商を営んできた遠藤家の店舗兼住宅。昭和2(1927)年築の家屋には江戸の建築様式や巧みな職人技、歴史文化が詰まっている。千代田区指定有形文化財。

浅草橋駅から2201m

井政-IMASA-の画像 1枚目
井政-IMASA-の画像 2枚目

井政-IMASA-

住所
東京都千代田区外神田2丁目16宮本公園内
交通
JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分
料金
企画展入館料=大人1000円、高校生以下500円/平将門キューピー=540円/神田の家書籍=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉館16:30)、カフェは11:30~16:00(閉店)