駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 新大塚駅

新大塚駅

新大塚駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

新大塚駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。明治時代の酒屋を移築して公開「台東区立下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店)」、四代目鶴屋南北「東海道四谷怪談」の主人公お岩の伝承をもつ神社「於岩稲荷 田宮神社」、“ゲイタウン”として知られる新宿2丁目の観光ミックスバー「Campy!bar」など情報満載。

201~210 件を表示 / 全 258 件

新大塚駅のおすすめスポット

台東区立下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店)

明治時代の酒屋を移築して公開

昭和61(1986)年まで谷中で酒屋を営んでいた吉田屋の店舗を公開。1階は商品陳列や帳場がある販売スペースで、枡や棹秤などの商売道具やポスター、看板なども展示している。

新大塚駅から4591m

台東区立下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店)
台東区立下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店)

台東区立下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店)

住所
東京都台東区上野桜木2丁目10-6
交通
地下鉄根津駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

於岩稲荷 田宮神社

四代目鶴屋南北「東海道四谷怪談」の主人公お岩の伝承をもつ神社

於岩稲荷田宮神社は、四代目鶴屋南北の戯曲で、文政8(1825)年に初演された「東海道四谷怪談」の主人公、お岩の伝承を持つ神社。実際のお岩は夫の伊右衛門を助け、夫婦円満で貞女の鏡と言われている。

新大塚駅から4592m

於岩稲荷 田宮神社

於岩稲荷 田宮神社

住所
東京都新宿区左門町17
交通
地下鉄四谷三丁目駅から徒歩4分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:30~19:00(閉門)
休業日
無休

Campy!bar

“ゲイタウン”として知られる新宿2丁目の観光ミックスバー

女装パフォーマーのブルボンヌ氏がコーディネイトするミックスバー。性別や趣味趣向の垣根を越えた女装ウェイトレス&兄貴系ウェイターが接客してくれる。

新大塚駅から4599m

Campy!bar

住所
東京都新宿区新宿2丁目13-10武蔵野ビル 1階
交通
地下鉄新宿三丁目駅から徒歩3分
料金
ソフトドリンク=500円~/アルコール=900円~/
営業期間
通年
営業時間
15:00~深夜まで(曜日により異なる)
休業日
不定休

天王寺

江戸時代には徳川幕府公認の富突が人気を博した谷中七福神の1つ

谷中墓地の北端に位置するお寺。江戸時代には富突(現在の宝くじ)で知られ、谷中七福神の1つだ。境内には坐高2.4mの元禄大仏がある。

新大塚駅から4600m

天王寺
天王寺

天王寺

住所
東京都台東区谷中7丁目14-8
交通
JR山手線日暮里駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

西念寺

総面積1500坪の敷地に、本堂、客殿、会館がある

文禄2(1593)年、麹町清水谷に服部半蔵正成により開山。寛永11(1634)年に現在の地へ移転した。専称山の山号と西念寺の寺号はいずれも服部半蔵の法名の中からとられ、銘じられている。

新大塚駅から4601m

西念寺

住所
東京都新宿区若葉2丁目9
交通
JR中央線四ツ谷駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

科学技術館

科学技術の幅広い分野に触れよう

2~5階のフロアには、科学の原理を楽しみつつ学べる装置がそろう。なかでも大きなシャボン玉に包まれて、中から膜の表面を観察するコーナーが人気。家族連れにもおすすめ。

新大塚駅から4604m

科学技術館
科学技術館

科学技術館

住所
東京都千代田区北の丸公園2-1
交通
地下鉄竹橋駅から徒歩7分
料金
大人720円、中・高校生410円、小人(4歳以上)260円 (65歳以上は証明書持参で650円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名大人310円、中・高校生210円、小人(4歳以上)150円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:50)
休業日
水曜不定休、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月3日休)

於岩稲荷 陽運寺

お岩さんゆかりの縁結び寺

『四谷怪談』で有名なお岩さんを祀る於岩稲荷があり、悪縁を絶ちきり良縁を招く縁結びの寺として有名。芸事上達のご利益もあり、多くの役者も舞台前に参拝に訪れるとか。

新大塚駅から4612m

於岩稲荷 陽運寺
於岩稲荷 陽運寺

於岩稲荷 陽運寺

住所
東京都新宿区左門町18
交通
地下鉄四谷三丁目駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

東急歌舞伎町タワー

新大塚駅から4632m

東急歌舞伎町タワー

住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目29-1
交通
JR新宿駅から徒歩7分

ニュー恵美須

天窓付きの露天風呂、ボディシャワー、寝風呂がある広々浴場

天窓付きの露天風呂や、四隅からぬるま湯をあてるボディシャワー、寝風呂などがあるアイディア銭湯。

新大塚駅から4638m

ニュー恵美須
ニュー恵美須

ニュー恵美須

住所
東京都荒川区東尾久4丁目17-9
交通
日暮里・舎人ライナー赤土小学校前駅からすぐ
料金
入浴料=大人470円、中学生300円、小学生180円、5歳以下無料/
営業期間
通年
営業時間
14:30~22:00
休業日
月曜

ジャンルで絞り込む