トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 三田駅

三田駅

三田駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した三田駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。手軽さと低価格が魅力の立ち食いそばチェーン店「名代 富士そば 渋谷東口店」、仮装パレードが通りをジャックし「トリックオアトリート」「原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード」、素材にこだわり抜いたリーズナブルな本格フレンチ「Chez Olivier」など情報満載。

三田駅のおすすめスポット

2,431~2,440 件を表示 / 全 2,436 件

名代 富士そば 渋谷東口店

手軽さと低価格が魅力の立ち食いそばチェーン店

毎朝、直送される美味しい生そばが茹でたてで食べられる。また小豆島の醤油から作る特製のかえしと挽きたて出汁から作る蕎麦汁は格別。研究を重ねた特製ダレと玉子をかけたかつ丼も人気。

三田駅から4994m

名代 富士そば 渋谷東口店

住所
東京都渋谷区渋谷3丁目18-5佐藤エステートビル
交通
JR山手線渋谷駅からすぐ
料金
特選富士そば=450円/肉富士そば=470円/かつ丼=490円/かつ丼セット=720円/
営業期間
通年
営業時間
24時間

原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード

仮装パレードが通りをジャックし「トリックオアトリート」

日本最初の仮装パレード。約1000人の仮装した子どもたちが、表参道のメインストリートを中心に、約1kmを大行進する。

三田駅から4996m

原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレードの画像 1枚目

原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード

住所
東京都渋谷区原宿、表参道一円
交通
地下鉄明治神宮前(原宿)駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
10月末
営業時間
11:00~17:00

Chez Olivier

素材にこだわり抜いたリーズナブルな本格フレンチ

「ル・コルドン・ブルー」で主任教授を務めたシェフが、フランス料理の伝統を重んじつつ創意を加えて作った本格モダンフレンチが愉しめる。ソースはもちろん、バター、サブレ、ソルベなども、すべて自家製。素材にこだわる名店だ。

三田駅から4996m

Chez Olivierの画像 1枚目
Chez Olivierの画像 2枚目

Chez Olivier

住所
東京都千代田区九段南4丁目1-101階
交通
JR中央線市ヶ谷駅から徒歩7分
料金
ランチコース=2800円~(平日)・3200円~(土・日曜、祝日)/ディナーコース=4300円~/ (ランチタイムはサービス料別5%、ディナータイムはサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:30)、18:00~21:00(閉店23:30)

黒江屋

信頼できる本物志向の漆器店

元禄2(1689)年創業の漆器店の老舗。輪島塗を始め、全国各地の漆器を展示販売している。漆器の修理や相談なども行っている。

三田駅から4997m

黒江屋の画像 1枚目

黒江屋

住所
東京都中央区日本橋1丁目2-6黒江屋国分ビル 2階
交通
地下鉄日本橋駅からすぐ
料金
箸=1080円~/お椀=1620円~/小箱=3240円~/手鏡=3780円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

国立競技場スタジアムツアー

国立競技場の通常は見られない場所まで見学

選手ロッカールームや競技トラックなど、通常は見られない場所を、東京2020大会の情報を交えて案内。不定期開催のため実施日・実施時間は要確認。公式サイトからチケット購入を。

三田駅から4997m

国立競技場スタジアムツアー

住所
東京都新宿区霞ヶ丘町10-1
交通
地下鉄国立競技場駅からすぐ
料金
ツアー料=大人1800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(要予約)

LIFEMALL shibuya チーズフォンデュ専門店

日本初のチーズフォンデュ専門店

渋谷の喧騒から少し離れたところにあるチーズフォンデュ専門店。チーズフォンデュにはナチュラルチーズのみを使用し、いか墨やトマトなどと組み合わせてアレンジ。1人前から注文できる。

三田駅から4998m

LIFEMALL shibuya チーズフォンデュ専門店

住所
東京都渋谷区桜丘町4-2JOYCE SHIBUYA 1階
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩5分