駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 馬喰町駅

馬喰町駅

馬喰町駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

馬喰町駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。猫のしっぽの焼きドーナツが名物「やなかしっぽや」、老舗で桜をモチーフにした上生菓子を「宝来屋本店」、売り切れ必至のメンチカツ「肉のすずき」など情報満載。

931~940 件を表示 / 全 964 件

馬喰町駅のおすすめスポット

やなかしっぽや

猫のしっぽの焼きドーナツが名物

国産素材で作られたスティック状の焼きドーナツは、谷中散策のお供にぴったり。きび糖味の「キキ」やココア生地にホワイトチョコチップの入った「とら」など、約15種のかわいいしっぽが並ぶ。

馬喰町駅から4193m

やなかしっぽや
やなかしっぽや

やなかしっぽや

住所
東京都台東区谷中3丁目11-12
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩5分
料金
とら=130円/キキ=110円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00(売り切れ次第閉店)
休業日
不定休

宝来屋本店

老舗で桜をモチーフにした上生菓子を

明治元(1868)年から九段に店舗を構える老舗の和菓子店。季節の移り変わりに応じて毎月のように商品を一新している。桜の開花時期には、すべての上生菓子が桜をモチーフにしたものに。2階に喫茶室を併設している。

馬喰町駅から4210m

宝来屋本店
宝来屋本店

宝来屋本店

住所
東京都千代田区九段南2丁目4-15
交通
地下鉄九段下駅から徒歩8分
料金
桜餅=184円(1個)/松風=1080円(15袋入り)/どら焼き=173円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、土曜は10:00~16:00
休業日
日曜、祝日

肉のすずき

売り切れ必至のメンチカツ

もとは松阪牛と前沢牛専門の精肉店。高級肉を使用したメンチカツや、昔ながらのコロッケが名物でテレビや雑誌で話題になっている。トロトロ焼豚も大好評発売中。

馬喰町駅から4230m

肉のすずき

肉のすずき

住所
東京都台東区谷中3丁目9-15
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩5分
料金
元気メンチカツ=250円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月・火曜(年始休)

越後屋本店

惣菜と一緒にグビッといただく

週末、観光客でにぎわう谷中銀座にあって、一服を提供する店。軒先には生ビールのサーバーが置いてあって、気が利いている。好意に甘えて、揚げ物片手に昼酒もおすすめ。

馬喰町駅から4247m

越後屋本店

住所
東京都台東区谷中3丁目13-2
交通
JR山手線日暮里駅から徒歩6分
料金
琥珀エビスの生ビール=400円/アサヒ・スーパードライ生ビール=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00
休業日
無休

元祖たいやき 浪花家 南千住店

昔ながらの手作りの味

たいやき発祥の店、浪花家麻布十番総本店から昭和30(1955)年にのれん分けした元祖たいやきの店。鉄の型で1つずつ焼くパリパリうすい皮のたいやきが楽しめる。

馬喰町駅から4290m

元祖たいやき 浪花家 南千住店

住所
東京都荒川区南千住2丁目19-15
交通
JR常磐線南千住駅から徒歩7分
料金
たいやき=150円/小倉アイス=150円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~17:30
休業日
日曜

羽子板の鴻月

綿を布で覆い立体感を出す押し絵羽子板が数多く取り揃う

江戸中期よりの押し絵羽子板の伝統を生かしたデザインは、精妙かつ彩り豊か。70年以上羽子板を作り続けたご主人の技が冴える名品ばかりだ。羽子板資料館を併設。

馬喰町駅から4311m

羽子板の鴻月
羽子板の鴻月

羽子板の鴻月

住所
東京都墨田区向島5丁目43-25
交通
東武スカイツリーライン曳舟駅から徒歩10分
料金
豆羽子板=8100円/羽子板=78840円~(20号)/
営業期間
通年(羽子板資料館は2~10月)
営業時間
10:00~17:00
休業日
日曜、祝日、羽子板資料館は期間中日~水曜(1月1~5日休)

nido

馬喰町駅から4317m

nido

住所
東京都文京区千駄木3丁目42-12

徳栄商事

オリジナルの都電グッズが豊富

マニア御用達の都電グッズが揃う店。昔懐かしい6000形グリーンや学園号などの車両型をしたぺーパーウエイト、ネクタイピンなどが人気。都バスチョロQ、小田急、JR東日本グッズも。

馬喰町駅から4326m

徳栄商事

住所
東京都荒川区荒川1丁目58-6
交通
都電荒川線荒川区役所前駅から徒歩5分
料金
都電キーリング(9000形ブルー・エンジ、7000形イエロー・8000形4色・8900形4色)=各700円~/キーホルダー=600~700円/タイ止=1500円/ポストカード=100円/都バスチョロQ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
土・日曜、祝日(12月31日~翌1月4日休)

アーバンドック ららぽーと豊洲

都内最大級の天然芝ドッグランも完備した商業施設

銀座エリアから約5分の好立地にある、180の文化施設やショップ、レストランが集まる商業施設。都心の海辺の町・豊洲らしい、家族で楽しめるコンテンツ満載のスポットだ。

馬喰町駅から4338m

アーバンドック ららぽーと豊洲

住所
東京都江東区豊洲2丁目4-9
交通
地下鉄豊洲駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、フードコートは11:00~22:00(閉店)、レストランは11:00~23:00(閉店、店舗により異なる)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む