茅場町駅
茅場町駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した茅場町駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ブルックリンブルワリーの旗艦店「B」、「ホテル八重の翠東京」、現在の郵便制度の発足を記念した碑「郵便発祥の地」など情報満載。
茅場町駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 2,955 件
郵便発祥の地
現在の郵便制度の発足を記念した碑
日本橋郵便局の敷地の一角にある。昭和37(1962)年には、日本の郵便事業の創業90周年を記念し、制度創設に尽力した前島密の胸像と記念碑がこの地に建てられた。
茅場町駅から539m
maru2F
ラテン気分で酔っぱらっちゃおう
1階にスタンディングバーを併設したリカーショップ「宮田屋」が経営するバル。破格のワインとボリューム満点の料理の数々は、飲兵衛の胃袋をがっちり掴んで離さない。
茅場町駅から541m
maru2F
- 住所
- 東京都中央区八丁堀3丁目22-102階
- 交通
- JR京葉線八丁堀駅からすぐ
- 料金
- 鮮魚のカルパッチョ=780円/アスパラガスのグリエールチーズソース=950円/串焼=300円~/クレソンとアボカドのサラダ=750円/国産黒毛和牛の炭火焼(200g)=2980円~/子羊のロースト=1800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:30~23:00(閉店)
相鉄フレッサイン 日本橋人形町
駅から徒歩5分以内の便利な立地のホテル
人形町、水天宮駅から徒歩5分以内の便利な立地。ビジネスに加えてショッピングの拠点としても利用できるスタイリッシュなホテル。
茅場町駅から553m
相鉄フレッサイン 日本橋人形町
- 住所
- 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目15-4
- 交通
- 地下鉄人形町駅から徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
日本橋ダイヤビルディング
緩やかな曲線で構成されたビルディング
水運の歴史をいまに伝える三菱倉庫の本社ビル。昭和5(1930)年竣工の旧江戸橋倉庫ビルは、東京都の歴史建造物に選ばれた表現派風建築の代表作。平成26年、外壁を保存しながら最新技術を使って18階建てのビルが建設され、現在の名称となった。
茅場町駅から566m
日本橋ダイヤビルディング
- 住所
- 東京都中央区日本橋1丁目19-1
- 交通
- 地下鉄日本橋駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ、三菱倉庫・江戸橋歴史展示ギャラリーは7:30~19:30、土曜は~13:30)
日本橋 玉ゐ 本店
こだわりの“あなご”専門店
日本橋を中心に展開するあなご料理の専門店。人気のあなご箱めしは、ふっくらとした煮上げ、香ばしい焼き上げを選べる。セットの出しをかけても美味。
茅場町駅から592m
日本橋 玉ゐ 本店
- 住所
- 東京都中央区日本橋2丁目9-9
- 交通
- 地下鉄日本橋駅から徒歩3分
- 料金
- あなご箱めし(中箱)=3100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~21:00、土・日曜、祝日は11:00~15:00、16:30~20:30