トップ > 全国の駅 > 千葉県の駅 > 天台駅

天台駅

天台駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した天台駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ビジネスの拠点やレジャーに便利「ダイワロイネットホテル千葉駅前」、個性豊かな動物たちとふれあうことができる「千葉市動物公園」、千葉名産のしょうゆや落花生など値段も品質も自信の品ぞろえ「チーバくん物産館」など情報満載。

天台駅のおすすめスポット

11~20 件を表示 / 全 58 件

ダイワロイネットホテル千葉駅前

ビジネスの拠点やレジャーに便利

千葉駅から徒歩3分の場所にあるビジネスホテル。都心や幕張、舞浜方面へのアクセスも良く、ビジネスの拠点やレジャーに便利。

天台駅から2152m

ダイワロイネットホテル千葉駅前の画像 1枚目

ダイワロイネットホテル千葉駅前

住所
千葉県千葉市中央区富士見1丁目1-14
交通
JR千葉駅から徒歩3分
料金
シングル=8000円~/ダブル=8500円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

千葉市動物公園

個性豊かな動物たちとふれあうことができる

広々とした園内では各ゾーンごとに個性豊かな動物を見ることができる。動物たちとふれあうこともでき、乗馬体験ができる「ふれあい動物の里」のほか、ガラス越しに迫力のあるライオンの姿を間近で観察できる「京葉学院ライオン校」などがある。

天台駅から2171m

千葉市動物公園の画像 1枚目
千葉市動物公園の画像 2枚目

千葉市動物公園

住所
千葉県千葉市若葉区源町280
交通
千葉都市モノレール動物公園駅からすぐ
料金
入園料=大人700円、中学生以下無料/年間パスポート=2500円/ (30名以上の団体は2割引、千葉市在住の65歳以上は証明書持参で無料、各種障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉園16:30)

チーバくん物産館

千葉名産のしょうゆや落花生など値段も品質も自信の品ぞろえ

千葉県各産地の名産品を仕入れ即売している物産センター。落花生、菓子、佃煮、地酒、しょうゆ、房州うちわなど、千葉みやげならなんでもそろう品ぞろえ。品質にも値段にも自信あり。

天台駅から2250m

チーバくん物産館の画像 1枚目
チーバくん物産館の画像 2枚目

チーバくん物産館

住所
千葉県千葉市中央区富士見1丁目12-16NTT富士見ビル 1階
交通
JR千葉駅から徒歩5分
料金
から付き落花生=540円~/ピーナッツ加工品=162円~/伝統的工芸品=540円~/清酒=288円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00

極楽湯 千葉稲毛店

地元の人で賑わうスーパー銭湯

深夜まで営業していて、地元の人で賑わうスーパー銭湯。露天風呂やサウナ、炭酸温泉を再現した炭酸風呂もある。

天台駅から2251m

極楽湯 千葉稲毛店の画像 1枚目
極楽湯 千葉稲毛店の画像 2枚目

極楽湯 千葉稲毛店

住所
千葉県千葉市稲毛区園生町380-1
交通
JR総武線稲毛駅から京成バス山王町行きで10分、オーツーパーク下車すぐ
料金
入浴料=大人790円、小人(4歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人890円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌2:20(閉館翌3:00)、土・日曜、祝日は7:00~

ホテルリブマックスBUDGET千葉美浜

幕張メッセへのアクセス至便、催事の宿泊拠点に有効活用しよう

幕張メッセのある海浜幕張駅まで車で8分。また施設にはリーズナブルな貸し会議室も併設しており、催事や研修宿泊施設にも活用できる。

天台駅から2302m

ホテルリブマックスBUDGET千葉美浜

住所
千葉県千葉市美浜区幸町2丁目3
交通
京成千葉線西登戸駅から徒歩10分
料金
シングル=4500~18000円/ツイン=7000~29000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

エスト!プロッシモ

千産千消の房総イタリアン

地産地消をもじった千葉県産の千産千消の旬の食材を使った料理がウリで、20種類以上のグラスワインも魅力。

天台駅から2406m

エスト!プロッシモの画像 1枚目
エスト!プロッシモの画像 2枚目

エスト!プロッシモ

住所
千葉県千葉市中央区新町22-3
交通
JR千葉駅から徒歩5分
料金
温野菜のバーニャカウダ=1058円/鮮魚のカルパッチョ盛合せ=1058円(S)・1382円(M)/名物!きゃべつのステーキ=734円/旭産マーガレットポークの自家製ソーセージ=918円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00、2階は11:00~14:00、17:00~22:00(L.O.)

千葉神社

厄除開運、八方除の神を祀る

千葉を治めた千葉氏の守護神である北極星の神様「妙見さま」を祀る神社。毎年8月には800年以上途切れず続く願掛けの祭り「妙見大祭」が催される。

天台駅から2489m

千葉神社の画像 1枚目
千葉神社の画像 2枚目

千葉神社

住所
千葉県千葉市中央区院内1丁目16-1
交通
JR千葉駅から徒歩10分
料金
拝観料=無料/祈祷料=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00(閉門)

千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば」

光によって未来を明るく照らす

千葉駅前広場から中央公園を結ぶ中央公園プロムナードのケヤキが約30万個の電球で彩られる。中央公園にはメインオブジェが設置され、訪れる人の目を楽しませてくれる。

天台駅から2509m

千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば」の画像 1枚目
千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば」の画像 2枚目

千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば」

住所
千葉県千葉市中央区千葉駅前広場~中央公園プロムナード~中央公園
交通
JR千葉駅から徒歩10分(中央公園)
料金
無料
営業期間
12月上旬~翌2月中旬
営業時間
17:00~23:00(12月31日は~翌3:00)