県庁前駅
県庁前駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した県庁前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「ホテルリブマックス千葉蘇我駅前」、「CAFE LE GRE」、千葉県産の落花生専門店「豆処 はせべ」など情報満載。
県庁前駅のおすすめスポット
51~60 件を表示 / 全 59 件
豆処 はせべ
千葉県産の落花生専門店
国産落花生のなかでも最高級品種といわれる千葉半立をはじめ、厳選した落花生のお菓子などを豊富に扱っている。
県庁前駅から3136m
豆処 はせべ
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区加曽利町25-1-1
- 交通
- JR千葉駅から千葉中央バス東金街道経由大宮団地行きで15分、東インター入口下車すぐ
- 料金
- 千葉半立=1620円(200g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
ホテルリブマックスBUDGET千葉美浜
幕張メッセへのアクセス至便、催事の宿泊拠点に有効活用しよう
幕張メッセのある海浜幕張駅まで車で8分。また施設にはリーズナブルな貸し会議室も併設しており、催事や研修宿泊施設にも活用できる。
県庁前駅から3140m
ホテルリブマックスBUDGET千葉美浜
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区幸町2丁目3
- 交通
- 京成千葉線西登戸駅から徒歩10分
- 料金
- シングル=4500~18000円/ツイン=7000~29000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
甘味処 楓
和菓子職人が作る和テイストのかき氷
かき氷にのった自家製あんこや白玉からも、職人のていねいな仕事を感じられる甘味処。かき氷は25種と豊富で、1年中食べられる。一緒に出されるほうじ茶も美味。
県庁前駅から3222m
gris souris
住宅街にひっそり佇むすてきなお店
トタン張りの古びた一軒家の1階にある雑貨屋。店主が買い付けた国内外の手仕事のものや暮らしの日用品、服や小物など、季節や流行にとらわれない上質な定番アイテムがずらりと並んでいる。
県庁前駅から4473m
gris souris
- 住所
- 千葉県千葉市稲毛区稲毛台町12-12
- 交通
- JR総武線稲毛駅から徒歩7分
- 料金
- 千葉産麦茶=421円/オリーブオイル=1080円/手作りコサージュ=2970円~/フランスのアンティークパールのイヤリング=7020円/帽子=17280円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~17:30
千葉市動物公園
個性豊かな動物たちとふれあうことができる
広々とした園内では各ゾーンごとに個性豊かな動物を見ることができる。動物たちとふれあうこともでき、乗馬体験ができる「ふれあい動物の里」のほか、ガラス越しに迫力のあるライオンの姿を間近で観察できる「京葉学院ライオン校」などがある。
県庁前駅から4596m
千葉市動物公園
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区源町280
- 交通
- 千葉都市モノレール動物公園駅からすぐ
- 料金
- 入園料=大人700円、中学生以下無料/年間パスポート=2500円/ (30名以上の団体は2割引、千葉市在住の65歳以上は証明書持参で無料、各種障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園16:30)
Spa Resort 蘭々の湯
7つの多彩なお風呂と癒しサービスが魅力
天然温泉の露天風呂をはじめ、高濃度炭酸風呂、壺湯、電気風呂などさまざまなアトラクション風呂が揃う大型スーパー銭湯。新しい岩盤温熱空間「炎の癒」や真紅の灯が揺らめく「灯の癒」など岩盤浴も人気で、定期的に行われるロウリュウも楽しみ。館内はレストラン、リラクゼーション施設も充実しており、長めの滞在でゆっくり満喫したい。
県庁前駅から4911m
Spa Resort 蘭々の湯
- 住所
- 千葉県千葉市稲毛区園生町445-2
- 交通
- 千葉都市モノレールスポーツセンター駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人(3歳~小学生)450円、2歳以下無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小人500円/岩盤浴(3歳以上)=大人600円加算、小人450円加算/岩盤浴(土・日曜、祝日)=大人700円加算、小人450円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~24:00(閉館翌1:00、土・日曜、祝日は7:00~)