せんげん台駅
せんげん台駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選したせんげん台駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。樹齢250年の天然記念物指定の藤。開花時期は藤祭りが行われる「久伊豆神社のふじ」、市内にある宮内庁鴨場にちなんだあったかグルメ「そば処 久伊豆」、日本建築の粋を集めた能楽堂「こしがや能楽堂」など情報満載。
せんげん台駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 15 件
久伊豆神社のふじ
樹齢250年の天然記念物指定の藤。開花時期は藤祭りが行われる
神池のほとりの樹齢250年の天然記念物指定の藤は株回りが7.3メートル、高さ2.7メートルの見事な大木。満開になると1mの花房が垂れるものもある。毎年開花時期には藤祭りが行われる。
せんげん台駅から4178m
そば処 久伊豆
市内にある宮内庁鴨場にちなんだあったかグルメ
有名ホテルで使用する国産合鴨や入手が困難な越谷ネギなど、厳選食材で作る自慢の「こしがや鴨ねぎ鍋」は濃厚なコクと旨みがあふれだす逸品。予約をすれば1年中味わえる。
せんげん台駅から4591m
そば処 久伊豆
- 住所
- 埼玉県越谷市東越谷4丁目24-6
- 交通
- 東武スカイツリーライン越谷駅から朝日バス花田循環で7分、中央中学校前下車すぐ
- 料金
- 鴨ねぎ鍋(冬期限定、1人前)=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
こしがや能楽堂
日本建築の粋を集めた能楽堂
能楽のみならず、邦楽や日本舞踊、茶道、華道など、伝統芸術の拠点になっている。中庭から能舞台が見学できる。また、日本庭園「花田苑」が隣接。
せんげん台駅から4855m
こしがや能楽堂
- 住所
- 埼玉県越谷市花田6丁目6-1
- 交通
- 東武スカイツリーライン越谷駅から朝日バス花田循環線で20分、花田苑入口下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館21:30)
広島流お好み焼き 七夜
春日部の伝統文化大凧あげがモチーフ
特製生地にたこやキャベツを流し込み、焼き上げた生地は絶妙なフンワリ食感。大凧あげをモチーフにした「春日部大凧焼」が人気。カウンター席に座って、ソースが焦げる香ばしい焼き上がりの香りも楽しみたい。
せんげん台駅から4914m
広島流お好み焼き 七夜
- 住所
- 埼玉県春日部市牛島1587-1
- 交通
- 東武アーバンパークライン藤の牛島駅からすぐ
- 料金
- 春日部大凧焼=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~22:30(閉店23:00)
越谷市日本庭園 花田苑
四季折々の花が見事な日本庭園
2万平方メートルを超える広さの廻遊式池泉庭園。梅をはじめ、松、桜、モミジ、竹など約2000本もの木が植えられており、季節ごとの風情が楽しめる。
せんげん台駅から4948m
越谷市日本庭園 花田苑
- 住所
- 埼玉県越谷市花田6丁目6-2
- 交通
- 東武スカイツリーライン越谷駅から朝日バス花田循環線で20分、花田苑入口下車すぐ
- 料金
- 入園料=小学生以上100円、未就学児無料/ (各種障がい者手帳持参で本人と同伴者半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)、土・日曜、祝日は茶室を除き~18:00(閉園19:00)、10~翌3月は~15:00(閉園16:00)