上州一ノ宮駅
上州一ノ宮駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した上州一ノ宮駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。着物姿で街歩きを楽しんで「治田呉服店」、昭和9(1934)年の開業から変わらぬ味「伊勢屋」、「並木屋」など情報満載。
上州一ノ宮駅のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 54 件
治田呉服店
着物姿で街歩きを楽しんで
富岡の街で古くから続く老舗呉服店。着物や袴を一式レンタルし、街歩きができるサービスが人気。着付けもお任せで、小物一式も貸し出してくれるので、気軽に利用できる。
上州一ノ宮駅から3028m
治田呉服店
- 住所
- 群馬県富岡市富岡1128
- 交通
- 上信電鉄上州富岡駅から徒歩5分
- 料金
- 着付け体験(返却は~17:00)=3000円/ (着付け代込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
伊勢屋
昭和9(1934)年の開業から変わらぬ味
製糸場の工女が食べにきていた店。昔懐かしい味の支那そばやおにぎり、みたらしだんごを味わいたい。
上州一ノ宮駅から3035m
伊勢屋
- 住所
- 群馬県富岡市富岡1031
- 交通
- 上信電鉄上州富岡駅から徒歩7分
- 料金
- みたらし=70円/支那そば=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(L.O.)
土屋魚店
富岡のB級グルメをテイクアウト
老舗鮮魚店の看板メニュー「ほるもん揚げ」は、ちくわを揚げた富岡名物のB級グルメ。そのほか、こんにゃくを揚げたこんカツも提供。
上州一ノ宮駅から3043m
土屋魚店
- 住所
- 群馬県富岡市富岡1047
- 交通
- 上信電鉄上州富岡駅から徒歩6分
- 料金
- ほるもん揚げ=60円(1本)/こんカツ=120円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00
CO-JIRO
地産食材を多用したモダンなレストラン
地元の野菜をはじめ、甘楽町のお米「純愛米」や地粉、下仁田の刺身こんにゃく、みなかみ産の生ハムなど、県内の食材を多く使用した和食中心のメニューが楽しめる。
上州一ノ宮駅から3044m
CO-JIRO
- 住所
- 群馬県富岡市富岡1041
- 交通
- 上信電鉄上州富岡駅から徒歩5分
- 料金
- CO-JIROのおひるごはん=1050円/コーヒー=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(L.O.)、17:30~22:00(L.O.)、土・日曜、祝日の昼は~15:00(L.O.)
まちなか観光物産館(お富ちゃん家)
まず立ち寄りたい観光物産館
地元の特産品など、富岡みやげが豊富に揃う。観光案内所を併設し、電動アシスト自転車の無料貸し出しも行なっている(要身分証明書)。富岡製糸場見学券の販売も行っており、購入してから行けばスムーズに入場できる。
上州一ノ宮駅から3064m
まちなか観光物産館(お富ちゃん家)
- 住所
- 群馬県富岡市富岡1151-1
- 交通
- 上信電鉄上州富岡駅から徒歩10分
- 料金
- 電動アシスト自転車の貸し出し=無料/富岡シルク石鹸3個パック=1000円/富岡製糸場あぶらとり紙=300円/お富ちゃんのゆめクッキー=300円(6枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00、物産展示販売所は8:30~17:30(閉館)
富岡倉庫・おかって市場
食料品が入る古い倉庫群
かつて養蚕農家の組織「甘楽社」が使用していた、赤レンガや土蔵など4つの異なる構造の倉庫。一角に入居する食料品店「おかって市場」では、県産の野菜や加工品、総菜などを販売。
上州一ノ宮駅から3085m
富岡倉庫・おかって市場
- 住所
- 群馬県富岡市富岡1450
- 交通
- 上信電鉄上州富岡駅から徒歩3分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、日曜は~17:00
Merci Cocon & Cafe
上州一ノ宮駅から3107m
群馬県立世界遺産センター「セカイト」
富岡製糸場と絹産業遺産群が世界遺産になった理由がわかる
世界遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」の価値や魅力を、デジタル技術を駆使した展示で、わかりやすく紹介。シアターでは、昔の富岡製糸場などをCGで再現している。
上州一ノ宮駅から3119m
群馬県立世界遺産センター「セカイト」
- 住所
- 群馬県富岡市富岡1450-1
- 交通
- 上信電鉄上州富岡駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00