東武宇都宮駅
東武宇都宮駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した東武宇都宮駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。昔ながらのもんじゃ焼きが楽しめる「もんじゃ&鉄板焼 文字屋」、鉄板焼きと唐揚げが人気「鉄板料理&手羽・から揚げ あたしッ亭」、武将たちの崇敬を集めた古社「宇都宮二荒山神社」など情報満載。
東武宇都宮駅のおすすめスポット
51~60 件を表示 / 全 127 件
もんじゃ&鉄板焼 文字屋
昔ながらのもんじゃ焼きが楽しめる
目の前の鉄板で焼かれるもんじゃ焼は、トッピングメニュー以外にも店内にある素材すべてを入れることができる。ほかにもお好み焼きやホイル焼きなどサイドメニューも充実。
東武宇都宮駅から687m
![もんじゃ&鉄板焼 文字屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011984_00001.jpg)
![もんじゃ&鉄板焼 文字屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011984_00000.jpg)
もんじゃ&鉄板焼 文字屋
- 住所
- 栃木県宇都宮市二荒町1-6宇都宮屋台横丁
- 交通
- 東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩10分
- 料金
- 豚玉=800円/駄菓子屋さん風もんじ=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌3:00(閉店)
鉄板料理&手羽・から揚げ あたしッ亭
鉄板焼きと唐揚げが人気
鉄板焼きは、魚介や肉、キノコ等を目の前で焼き上げてくれる。自家製のタレで漬け込み2度揚げした、カリッとジューシーな唐揚げもおすすめ。
東武宇都宮駅から689m
![鉄板料理&手羽・から揚げ あたしッ亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011950_00000.jpg)
![鉄板料理&手羽・から揚げ あたしッ亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011950_00003.jpg)
鉄板料理&手羽・から揚げ あたしッ亭
- 住所
- 栃木県宇都宮市二荒町1-6宇都宮屋台横丁内
- 交通
- 東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩10分
- 料金
- サイコロステーキ(120g)=920円/ホタテバター焼き=520円/こだわり鳥唐揚げ(4個)=520円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:30~翌2:00(閉店)
宇都宮二荒山神社
武将たちの崇敬を集めた古社
二荒山神社の門前町として栄えた宇都宮市。その中心に建つ、源頼朝、義経など武将が厚く信仰を寄せた由緒ある神社。「下野國一の宮」として、宇都宮の語源にもなった。
東武宇都宮駅から709m
![宇都宮二荒山神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000581_3732_1.jpg)
![宇都宮二荒山神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000581_00002.jpg)
宇都宮二荒山神社
- 住所
- 栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1-1
- 交通
- JR宇都宮駅から徒歩15分
- 料金
- 見学料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:00(閉門)
宇都宮城址公園
名城の一部を復元
関東七名城であるかつての宇都宮城の一部を復元。土塁、堀と清明台、富士見櫓、土塀を再現し、平成19(2007)年3月に完成。園内の施設では歴史展示等を行っている。
東武宇都宮駅から734m
![宇都宮城址公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010944_3732_1.jpg)
![宇都宮城址公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010944_2362_4.jpg)
宇都宮城址公園
- 住所
- 栃木県宇都宮市本丸町、旭1
- 交通
- 東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩10分
- 料金
- 展示施設入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(展示施設等は要HP確認)
豚喜喜本店
栃木県産豚肉の旨みと国産野菜の甘みを楽しめる
店内でフリルレタスを栽培しており、収穫した新鮮なフリルレタスで餃子を包んだ「豚バラレタス巻き餃子」が、女性にも大人気。
東武宇都宮駅から773m
豚喜喜本店
- 住所
- 栃木県宇都宮市馬場通り4丁目2-3
- 交通
- JR宇都宮駅から関東自動車宇都宮市内循環線「きぶな」バスで5分、宇都宮二荒山神社下下車すぐ
- 料金
- 焼餃子(1人前6個)=290円/豚バラレタス巻餃子(1人前4個)=370円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)、土曜は11:00~21:00(閉店)、日曜、祝日は11:00~20:00(閉店)
昭和館
栃木の歴史を見守って70年以上
栃木県の4代目県庁舎。復元等の改修工事を経て、「昭和館」として正庁と貴賓室の公開とともに、栃木県成立の歴史を展示している。4階の正面中央にある、正庁の造りも優美だ。
東武宇都宮駅から781m
![昭和館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011249_3732_1.jpg)
![昭和館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011249_2524_1.jpg)
昭和館
- 住所
- 栃木県宇都宮市塙田1丁目1-20
- 交通
- JR宇都宮駅から関東自動車宇都宮市内循環線「きぶな」バスで8分、県庁東下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:15(閉館)、土・日曜・祝日は10:00~