中妻駅
中妻駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した中妻駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。食と農と健康テーマの道の駅「道の駅 常総」、重要文化財指定の豪農屋敷「水海道風土博物館 坂野家住宅」、関東以北では最古の天満宮「大生郷天満宮」など情報満載。
中妻駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 13 件
道の駅 常総
食と農と健康テーマの道の駅
「こころほくほく 食べてワクワク 笑顔が集う食のテーマパーク」をコンセプトに、特産品のメロンを使ったスイーツやパン、さつまいものスイーツなど販売する。地元農産物直売所、レストランがあり魅力あふれる道の駅。
中妻駅から4087m
道の駅 常総
- 住所
- 茨城県常総市むすびまち1番地
- 交通
- 圏央道常総ICから国道294号を下妻方面へ車で1km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、施設により異なる、時期により異なる
水海道風土博物館 坂野家住宅
重要文化財指定の豪農屋敷
江戸中期の豪農の暮らしを今に伝える古民家。主屋、書院、庭園、表門の保存修理が完成し、内部の見学もできるようになった。近年は時代劇などのロケにも使われている。
中妻駅から4450m
![水海道風土博物館 坂野家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010664_2143_2.jpg)
![水海道風土博物館 坂野家住宅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010664_2143_3.jpg)
水海道風土博物館 坂野家住宅
- 住所
- 茨城県常総市大生郷町2037
- 交通
- 関東鉄道常総線水海道駅からタクシーで15分
- 料金
- 入場料=大人300円、小人100円/ (15名以上の団体は大人200円、小人50円、65歳以上無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館18:00、11~翌3月は~16:00<閉館17:00>)