駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 宮城県の駅 > 愛宕橋駅

愛宕橋駅

愛宕橋駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した愛宕橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大浴場もあり、家族連れにも最適。仙台南インターから車で20分「ホテルルートイン仙台長町インター」、アート鑑賞の余韻に浸るにはうってつけのカフェ「cafe Mozart Figaro」、花に囲まれてスイーツを堪能「La Douce Vie」など情報満載。

651~660 件を表示 / 全 678 件

愛宕橋駅のおすすめスポット

ホテルルートイン仙台長町インター

大浴場もあり、家族連れにも最適。仙台南インターから車で20分

仙台南インターから車で20分。ビジネスホテルでありながら、大浴場もあるので家族連れにも最適。無料の朝食バイキングも好評だ。

愛宕橋駅から3388m

ホテルルートイン仙台長町インター

住所
宮城県仙台市太白区東郡山2丁目49-5
交通
JR仙台駅から宮城交通飯田団地行きバスで13分、郡山四丁目東下車、徒歩5分
料金
シングル=6900円~/ツイン=11800円~/セミダブル=10050円~/ (朝食付)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

cafe Mozart Figaro

アート鑑賞の余韻に浸るにはうってつけのカフェ

クレーやカンディンスキー作品の色彩をイメージした温かみのある店内には、アンティーク、デザイナーズ家具などをレイアウト。軽食や限定タルトを味わいながら、アート鑑賞の余韻に浸れる。

愛宕橋駅から3490m

cafe Mozart Figaro
cafe Mozart Figaro

cafe Mozart Figaro

住所
宮城県仙台市青葉区川内元支倉34-1宮城県美術館 1階
交通
地下鉄国際センター駅から徒歩5分
料金
5種のチーズのラザニア=1200円(ドリンク付はプラス200円)/本日のタルト=650円(ドリンク付きはプラス350円)/
営業期間
2月~12月14日
営業時間
9:30~16:30(閉店17:00)、ランチは11:00~14:40(料理がなくなり次第終了)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

La Douce Vie

花に囲まれてスイーツを堪能

フランス菓子をはじめ、手作りケーキをメインにしたカフェ。店主がフランスで学んだ菓子6~8品を月替わりで提供し、軽食類も味わえる。菓子教室も開催。

愛宕橋駅から3563m

La Douce Vie
La Douce Vie

La Douce Vie

住所
宮城県仙台市太白区富沢1丁目12-2
交通
地下鉄富沢駅から徒歩7分
料金
本日のケーキと紅茶のセット=957円~/スコーンプレート=1160円~/ロイヤルミルクティー=630円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)
休業日
月曜(盆時期休、年末年始休)

カメイアリーナ仙台

さまざまな競技大会を開催

市民の健康づくりから国際的競技大会、プロバスケットリーグの試合など幅広く利用されている体育館。体力測定にはコンピュータが導入されている。

愛宕橋駅から3573m

カメイアリーナ仙台
カメイアリーナ仙台

カメイアリーナ仙台

住所
宮城県仙台市太白区富沢1丁目4-1
交通
地下鉄富沢駅から徒歩5分
料金
トレーニングルーム(1回)=一般240円、中学生120円/温水プール(2時間まで)=一般580円、小・中学生230円/幼児体育室(9:00~17:30)=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)
休業日
月1日不定休(12月28日~翌1月4日休)

焼肉のいとう 木町通店

愛宕橋駅から3581m

焼肉のいとう 木町通店

住所
宮城県仙台市青葉区木町通2丁目4-34木町通TKビル 2階

仙台東照宮

本殿や鳥居などが国の重要文化財に指定され徳川家康を祀る

承応3(1654)年に、伊達忠宗が徳川家康を伊達家守護神として祀るために建立。本殿や唐門、透塀、随神門、鳥居は国の重要文化財に指定されている。春は桜の名所でもある。

愛宕橋駅から3662m

仙台東照宮
仙台東照宮

仙台東照宮

住所
宮城県仙台市青葉区東照宮1丁目6-1
交通
JR仙山線東照宮駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(授与所は8:30~17:00、祈祷受付は9:00~16:30)
休業日
無休

東照宮春まつり

春の到来を告げる祭り

徳川家康公を祀った東照宮の祭礼。大神さまの日々のご加護に感謝し、伝統神楽が奉納される。参道には露店も並び、例年夜桜見物を兼ねた参拝者で賑わいをみせる。

愛宕橋駅から3662m

東照宮春まつり

東照宮春まつり

住所
宮城県仙台市青葉区東照宮1丁目6-1仙台東照宮
交通
JR仙山線東照宮駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
4月第3土・日曜
営業時間
10:00~21:00
休業日
情報なし

東北大学植物園

青葉山の自然に出会う

藩政時代から保護されてきた約52haの園内に、高等植物約680種、コケ類約140種という膨大な数の植物が生育しており、園内の85%にあたる地域が天然記念物に指定されている。

愛宕橋駅から3699m

東北大学植物園

東北大学植物園

住所
宮城県仙台市青葉区川内12-2
交通
地下鉄国際センター駅から徒歩12分
料金
入園料=大人230円、小・中学生110円/
営業期間
春分の日~11月
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休)

三神峯公園

毎年4月には750本、約48種類もの桜が咲き乱れる花見の名所

仙台市街地を見下ろす丘陵地にある公園で、毎年4月上旬に約750本、約48種類というバリエーション豊かな桜が咲く。伸びやかに広がる公園内は家族連れでにぎわいを見せる。

愛宕橋駅から3705m

三神峯公園
三神峯公園

三神峯公園

住所
宮城県仙台市太白区三神峯1丁目1外
交通
地下鉄長町南駅から仙台市営バス八木山動物公園駅行きで3分、新道西多賀下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬
営業時間
入園自由
休業日
期間中無休

三神峯公園の桜

早咲きから遅咲きまで長い期間楽しむことができる

仙台市街地を望むゆるやかな丘陵地にある公園で、芝生の公園内に約750本、約48種類というバリエーション豊かな桜が咲き誇り、4月中旬~5月上旬まで長期間楽しめる。

愛宕橋駅から3705m

三神峯公園の桜

住所
宮城県仙台市太白区三神峯1丁目1外
交通
地下鉄長町南駅から宮城交通バス仙台駅前・県庁市役所前・山田自由ヶ丘・仙台南ニュータウン・日本平行きで5分、西多賀一丁目西・三神峯公園入口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~5月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む