駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 宮城県の駅 > 愛宕橋駅

愛宕橋駅

愛宕橋駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した愛宕橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。季節の和の料理をおまかせで「日本料理 おかざき」、素材のこだわりが味に表れる老舗のパン屋「石井屋」、精肉店直営で味わう極上の仙台牛「すき焼割烹かとう」など情報満載。

631~640 件を表示 / 全 678 件

愛宕橋駅のおすすめスポット

日本料理 おかざき

季節の和の料理をおまかせで

若き店主が腕をふるうメニューは、夜のおまかせコースのみ。朝、自身の目で見て仕入れた季節の素材で作る日本料理は、ていねいに仕込んだ逸品ばかり。

愛宕橋駅から2964m

日本料理 おかざき
日本料理 おかざき

日本料理 おかざき

住所
宮城県仙台市青葉区春日町10-28
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩10分
料金
夜のおまかせコース=4860円/昼のおまかせコース=3780円/阿部勘純米吟醸(1合)=970円/伯楽星(1合)=860円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30(閉店)、18:00~22:30(閉店、要予約、月・金曜は夜のみ)
休業日
日曜、祝日

石井屋

素材のこだわりが味に表れる老舗のパン屋

種類豊富で、調理パンも充実。いつでも焼きたて、作りたて。まごころこめた商品づくりを心がけている。

愛宕橋駅から2969m

石井屋

住所
宮城県仙台市青葉区上杉1丁目13-31
交通
地下鉄北四番丁駅から徒歩6分
料金
バケット=292円/メロンパン=140円/半熟チョコ=119円/純生ロール=756円/クリームロール(大)=259円/チョコロール(小)=140円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00、祝日は~19:00
休業日
日曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

すき焼割烹かとう

精肉店直営で味わう極上の仙台牛

質の高い肉を使った料理の中で人気なのが、添加物を使用しない自家製のタレで食べるすき焼会席としゃぶしゃぶ会席。貴重な黒毛和牛タン焼は予約ができる。仙台牛ステーキも絶品。

愛宕橋駅から2978m

すき焼割烹かとう

すき焼割烹かとう

住所
宮城県仙台市青葉区上杉1丁目14-20上杉パークマンション 1階
交通
地下鉄北四番丁駅から徒歩3分
料金
ステーキ重=2700円/仙台牛ステーキ=7020円~/仙台牛特上すき焼き(1人前)=6480円~/ (ディナータイムに個室利用の場合のみサービス料別10%、ランチタイムカード使用不可)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

仙台城見聞館

仙台城の歴史、石垣修復などを映像や資料を交えて紹介

仙台藩祖・伊達政宗が築城した仙台城を紹介。仙台城の歴史や発掘調査の成果、大広間の模型、「上段の間」(床の間再現)コーナー、石垣修復工事などの映像などの資料を公開展示している。

愛宕橋駅から2986m

仙台城見聞館
仙台城見聞館

仙台城見聞館

住所
宮城県仙台市青葉区川内1-11
交通
JR仙台駅から観光シティループバス「るーぷる仙台」で26分、仙台城跡下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

くじらもなか本舗

かわいいフォルムにときめくくじらもなかの店

しっぽまであんがぎっしり入ったくじら形のもなか。見た目のかわいさもあって女性に好評だ。抹茶、ゴマ、仙台味噌、青のりなど7種類の味がある。

愛宕橋駅から2987m

くじらもなか本舗
くじらもなか本舗

くじらもなか本舗

住所
宮城県仙台市青葉区春日町10-23春山ビル 1階B号室
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩10分
料金
くじらもなか=216円/黒五もなか=172円/小もなか=75円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(日曜、祝日は10:00~17:00)
休業日
火曜(盆時期・年始休)

炭火珈琲&陶器の店 なかお

普段使いにもぴったりの和グッズが中心

使い勝手の良い和食器を中心に布製品や小物、コーヒー豆などを販売している。コーヒーは木炭焙煎。常時30種揃い、いずれも独特の香ばしさが魅力だ。

愛宕橋駅から2998m

炭火珈琲&陶器の店 なかお
炭火珈琲&陶器の店 なかお

炭火珈琲&陶器の店 なかお

住所
宮城県仙台市太白区長町南4丁目16-35
交通
地下鉄長町南駅から徒歩5分
料金
ブレンド珈琲=507円~(100g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
水曜

仙台城跡

伊達政宗が築いた仙台藩62万石の居城跡

約270年にわたる伊達家代々の居城跡。伊達政宗が慶長7(1602)年に完成させた仙台城の城跡が残る。政宗の騎馬像が立つ本丸跡は、杜の都を一望するビュースポット。

愛宕橋駅から3000m

仙台城跡
仙台城跡

仙台城跡

住所
宮城県仙台市青葉区川内1
交通
JR仙台駅からるーぷる仙台バスで26分、仙台城跡下車すぐ
料金
青葉城資料展示館=大人700円、中・高校生500円、小学生300円/仙台城VRゴー=大人800円、中・高校生600円、小学生500円/ (団体(20名以上)大人630円、中・高校生450円、小学生270円)
営業期間
通年
営業時間
入園自由、青葉城資料展示館は4~10月9:00~16:20(最終受付15:50、VRは15:20)、11~翌3月は9:00~15:40(最終受付15:10、VRは14:40)
休業日
無休

仙台七夕花火祭

新作の花火も一早く、1万6000発の花火を360度から観賞

都市の中心部で大規模に行われる花火大会。広瀬川の河畔から打上げられる1万6000発の花火を360度全方位から観賞できる。毎年新作の花火を一早く見ることができるのも魅力だ。

愛宕橋駅から3010m

仙台七夕花火祭
仙台七夕花火祭

仙台七夕花火祭

住所
宮城県仙台市青葉区西公園付近一帯および広瀬川周辺
交通
地下鉄国際センター駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
8月5日
営業時間
19:00~20:30
休業日
情報なし

濃厚鶏そば シロトリコ

旨みたっぷりの濃厚鶏白湯

鶏白湯ラーメンの専門店。鶏の旨みたっぷりのスープは、とろりと濃厚で細めのストレート麺との相性もぴったり。卓上の黒七味やフルーツ酢、肉味噌で味の変化も楽しめる。

愛宕橋駅から3015m

濃厚鶏そば シロトリコ

住所
宮城県仙台市青葉区木町通1丁目1-23永沼ビル 1階
交通
地下鉄北四番丁駅から徒歩7分
料金
濃厚鶏そば(塩)味玉入り=890円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~22:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日は11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
無休

Burgers of TONY

ジューシー&スイートな変化球パティ

閑静な通り沿いに建つハンバーガー専門店。牛・豚・鶏レバーをミックスしたパティは、鉄板と炭火で二度焼きし香ばしさをプラス。ランチタイムはサラダ・スープ・ドリンクバー付きとお得。

愛宕橋駅から3047m

Burgers of TONY

住所
宮城県仙台市青葉区木町通1丁目3-38
交通
地下鉄北四番丁駅から徒歩11分

ジャンルで絞り込む