榴ケ岡駅
榴ケ岡駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した榴ケ岡駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。名園を擁する伊達家ゆかりの禅寺「輪王寺」、青葉山の自然に出会う「東北大学植物園」など情報満載。
榴ケ岡駅のおすすめスポット
671~680 件を表示 / 全 672 件
輪王寺
名園を擁する伊達家ゆかりの禅寺
嘉吉元(1441)年に、伊達持宗が祖母の蘭庭明玉禅尼の冥福を祈るために福島県伊達郡に建立。居城の移動と共に各地を巡り、慶長7(1602)年に現在の北山の地に落ち着いた。
榴ケ岡駅から4689m
![輪王寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001247_3895_2.jpg)
![輪王寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001247_3842_2.jpg)
輪王寺
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区北山1丁目14-1
- 交通
- JR仙山線北仙台駅から徒歩15分
- 料金
- 大人300円、小学生未満無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)
東北大学植物園
青葉山の自然に出会う
藩政時代から保護されてきた約52haの園内に、高等植物約680種、コケ類約140種という膨大な数の植物が生育しており、園内の85%にあたる地域が天然記念物に指定されている。
榴ケ岡駅から4896m
東北大学植物園
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区川内12-2
- 交通
- 地下鉄国際センター駅から徒歩12分
- 料金
- 入園料=大人230円、小・中学生110円/
- 営業期間
- 春分の日~11月
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)