岩切駅
岩切駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した岩切駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。梨狩りが楽しめる「利府町観光協会 観光梨園」、人気かまぼこ店の生産現場を見学「松島蒲鉾本舗 多賀城工場(見学)」、東北の歴史と文化にふれよう「東北歴史博物館」など情報満載。
岩切駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 26 件
利府町観光協会 観光梨園
梨狩りが楽しめる
県内有数の梨産地である利府町にある果樹園の一部が観光梨園。秋の収獲シーズンになると、梨狩りに訪れる観光客で賑わう。
岩切駅から4018m
利府町観光協会 観光梨園
- 住所
- 宮城県宮城郡利府町加瀬男鹿島台
- 交通
- JR東北本線利府駅から徒歩15分
- 料金
- 1人2個まで600円、それ以上は量り売り
- 営業期間
- 9月中旬~10月上旬
- 営業時間
- 10:00~14:30(閉園15:00)
松島蒲鉾本舗 多賀城工場(見学)
人気かまぼこ店の生産現場を見学
松島を代表するかまぼこ店の工場。ここでは工場見学やかまぼこ作り体験などもできる。できたてのかまぼこを購入できる直売所も併設している。
岩切駅から4044m
![松島蒲鉾本舗 多賀城工場(見学)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4013583_00000.jpg)
松島蒲鉾本舗 多賀城工場(見学)
- 住所
- 宮城県多賀城市八幡一本柳3-5
- 交通
- JR仙石線中野栄駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
東北歴史博物館
東北の歴史と文化にふれよう
旧石器時代から近・現代までの東北の歴史や文化を展示紹介する「総合展示室」、江戸時代中期の古民家「今野家住宅」(宮城県指定有形文化財)、様々な体験ができる「こども歴史館」などがある。
岩切駅から4287m
![東北歴史博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4002023_3895_1.jpg)
![東北歴史博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4002023_1384_1.jpg)
東北歴史博物館
- 住所
- 宮城県多賀城市高崎1丁目22-1
- 交通
- JR東北本線国府多賀城駅からすぐ
- 料金
- 大人460円、小・中・高校生無料、特別展は別料金 (20名以上の団体は割引あり、身体障がい者、精神障がい保健福祉手帳持参で常設展示無料、特別展示半額、1・2級障がい者手帳持参で介護者1名常設展示無料、特別展示半額、療育手帳持参で本人と介護者1名常設展示無料、特別展示半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
陸奥総社宮
陸奥の神様100座を祀る
多賀城に置かれた陸奥国府に属する総社。その昔、陸奥国内の100の神様が祀られ、中央からやってくる国司は自ら祭司となって祭りを執り行ったという。拝殿は日吉造りで享保年間のもの。
岩切駅から4339m
![陸奥総社宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001487_2361_1.jpg)
![陸奥総社宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001487_3895_1.jpg)
陸奥総社宮春の例大祭
奈良時代からの歴史ある陸奥総社宮の春の祭礼
陸奥の神100座を祀り、奈良時代からの歴史が香る陸奥総社宮の春の祭礼。桜や白木蓮の咲く境内で神輿渡御が行われ、行列が周辺地区を練り歩く。子ども神輿も出て賑わう。
岩切駅から4339m
陸奥総社宮春の例大祭
- 住所
- 宮城県多賀城市市川奏社1陸奥総社宮周辺
- 交通
- JR東北本線塩釜駅からタクシーで5分、またはJR東北本線国府多賀城駅から徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月第3日曜
- 営業時間
- 10:00~
史都多賀城万葉まつり
万葉行列や、大伴家持が生きた時代を芸能で再現
時代装束での万葉行列をはじめ、大伴家持が生きた時代を「舞」「歌」「音楽」で再現。まつり広場、野点コーナー、販売コーナーなどがあり、いにしえのロマンを体験できる。
岩切駅から4343m
史都多賀城万葉まつり
- 住所
- 宮城県多賀城市高崎1丁目22-1東北歴史博物館ほか
- 交通
- JR東北本線国府多賀城駅からすぐ(東北歴史博物館)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月上旬
- 営業時間
- 10:30~16:00
仙台うみの杜水族館
力強く未来へ向かう、復興を象徴する水族館
世界三大漁場のひとつである三陸の豊かな海を再現した大水槽や、東北最大級のイルカ&アシカのパフォーマンスなど見所がたくさん。水槽数約100基の大スケールで展示する。
岩切駅から4422m
![仙台うみの杜水族館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4013283_00002.jpg)
![仙台うみの杜水族館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4013283_00001.jpg)
仙台うみの杜水族館
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6
- 交通
- JR仙石線中野栄駅から徒歩15分(中野栄駅からシャトルバスあり)
- 料金
- 入館料=大人2200円、中・高校生1600円、小学生1100円、幼児(4歳以上)600円 (65歳以上1600円/障がい者割引き、団体割引きあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(最終入館17:00、時期により異なる)
青麻神社
各地にある青麻神社・三光神社の総本社として有名
日本各地にある青麻神社・三光神社の総本社として知られる。中風病退除、眼病平癒、海陸交通安全の信仰が篤い。神社周辺は緑豊かな環境で、散策にもおすすめだ。
岩切駅から4443m
![青麻神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011844_3895_1.jpg)
![青麻神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011844_3842_2.jpg)
沢乙温泉 里山旬味 うちみ旅館
新鮮な山海の幸を使った懐石料理も美味
湯の良さはもちろん、料理の美味しさに定評がある。旬を見極めた魚介類と、自家農園の有機野菜を用い、持ち味をとことん生かした里山懐石料理が自慢の宿。
岩切駅から4527m
![沢乙温泉 里山旬味 うちみ旅館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001511_00005.jpg)
![沢乙温泉 里山旬味 うちみ旅館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001511_3354_1.jpg)
沢乙温泉 里山旬味 うちみ旅館
- 住所
- 宮城県宮城郡利府町菅谷明神沢1
- 交通
- JR東北本線岩切駅からタクシーで20分
- 料金
- 1泊2食付=13000円~/外来入浴(10:30~20:00)=550円/外来入浴食事付(11:00~15:00、17:30~21:00、個室利用、要予約)=3600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
沢乙温泉 里山旬味 うちみ旅館(日帰り入浴)
静かな緑に囲まれた中にある宿。湯は柔らかな肌触りで女性に人気
田畑が広がる住宅地のある静かな環境の一軒宿。地元の人々に古くから親しまれてきたいで湯で、柔らかな肌触りの湯が特に女性から人気を集めている。
岩切駅から4527m