トップ > 全国の駅 > 宮城県の駅 > 仙台駅

仙台駅

仙台駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した仙台駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。かわいいフォルムにときめくくじらもなかの店「くじらもなか本舗」、心身を清める恒例の神事「夏越祭」、市街地にありながら花見の名所でもある。広瀬川を望む景色も見事「西公園」など情報満載。

仙台駅のおすすめスポット

601~610 件を表示 / 全 681 件

くじらもなか本舗

かわいいフォルムにときめくくじらもなかの店

しっぽまであんがぎっしり入ったくじら形のもなか。見た目のかわいさもあって女性に好評だ。抹茶、ゴマ、仙台味噌、青のりなど7種類の味がある。

仙台駅から2006m

くじらもなか本舗の画像 1枚目
くじらもなか本舗の画像 2枚目

くじらもなか本舗

住所
宮城県仙台市青葉区春日町10-23春山ビル 1階B号室
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩10分
料金
くじらもなか=216円/黒五もなか=172円/小もなか=75円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(日曜、祝日は10:00~17:00)

夏越祭

心身を清める恒例の神事

仙台の桜岡大神宮で、毎年6月30日に行われる夏越(なごし)の神事。形代で身を清め、茅の輪と呼ばれる大きな輪をくぐって罪や穢れをお祓いし、この1年の健康を祈る。

仙台駅から2033m

夏越祭の画像 1枚目
夏越祭の画像 2枚目

夏越祭

住所
宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡公園1-1桜岡大神宮
交通
地下鉄大町西公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
6月30日
営業時間
14:00~15:00

西公園

市街地にありながら花見の名所でもある。広瀬川を望む景色も見事

市街地にありながら広瀬川を望む風景と繁る木々はまさに「杜の都」ならではといえる。花見の名所として知られ、園内には茶屋や、彫刻が見られるスペースなどもある。

仙台駅から2046m

西公園の画像 1枚目
西公園の画像 2枚目

西公園

住所
宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡公園
交通
地下鉄大町西公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

Burgers of TONY

ジューシー&スイートな変化球パティ

閑静な通り沿いに建つハンバーガー専門店。牛・豚・鶏レバーをミックスしたパティは、鉄板と炭火で二度焼きし香ばしさをプラス。ランチタイムはサラダ・スープ・ドリンクバー付きとお得。

仙台駅から2046m

Burgers of TONY

住所
宮城県仙台市青葉区木町通1丁目3-38
交通
地下鉄北四番丁駅から徒歩11分

元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋

素朴でなつかしい甘さの駄菓子

元禄8(1695)年に創業し、310余年以上の歴史を持つ老舗。素材の良さを生かしたまろやかな甘さの駄菓子は家庭で楽しめるだけでなく、贈答用としても人気が高い。

仙台駅から2049m

元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋の画像 1枚目
元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋の画像 2枚目

元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋

住所
宮城県仙台市青葉区木町通2丁目2-57
交通
地下鉄北四番丁駅から徒歩5分
料金
仙台駄菓子(箱詰め)=2160円/しほがま=540円/あん入しほがま=648円/こがね餅=432円/くるみゆべし=650円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30

広瀬川灯ろう流し

約3000個の灯ろうが幻想的。毎年8月20日に行われる

藩政時代の大飢饉で亡くなった人々を供養する目的で始められた。毎年8月20日に行われ、約3000個の灯ろうが広瀬川を幻想的に彩る。

仙台駅から2153m

広瀬川灯ろう流しの画像 1枚目

広瀬川灯ろう流し

住所
宮城県仙台市若林区広瀬川河川敷
交通
地下鉄河原町駅から徒歩3分
料金
灯ろう=1800円(前売り)、2000円(当日)/新盆用灯ろう=2700円(前売り)、3000円(当日)/
営業期間
8月20日
営業時間
13:00~21:00

HYGGE

フランスのアンティークを中心に欧州の家具や雑貨を販売

フランスアンティークをメインに、欧州各国の家具や食器類、雑貨などを扱う。とくに1800年代後半から1900年代中期までのフランスのアンティーク家具や雑貨類が豊富にそろう。ギャラリースペースもあり、作品展示やワークショップ等のイベントにも利用できる。

仙台駅から2173m

HYGGEの画像 1枚目
HYGGEの画像 2枚目

HYGGE

住所
宮城県仙台市青葉区支倉町2-5第2支倉SOCO
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩7分
料金
フランスアンティークチェスト=298000円/カフェオレボウル=9800円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00

パティスリーgenki

フレッシュなスイーツを

伝統的なフランス菓子や季節のスイーツがずらり。「ピスターチ」は、イタリア産のピスタチオペーストを使用し、センターにいちごとフランボワーズをあわせたゼリーを入れた一品。

仙台駅から2232m

パティスリーgenkiの画像 1枚目
パティスリーgenkiの画像 2枚目

パティスリーgenki

住所
宮城県仙台市宮城野区宮城野1丁目8-6メルビル 102
交通
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩5分
料金
ピスターチ=432円/アルジュ=399円/マカロン=184円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:30

クラシノ

仙台駅から2242m

クラシノ

住所
宮城県仙台市青葉区木町通1丁目7-19

仙台 晩翠亭いこい荘旅館

心和む小さな宿のおもてなし

仙台市中心部ながら閑静な立地で無料駐車場もある。全室禁煙、無料Wi-Fi、館主が厳選した宮城県登米の契約農家から仕入れる特別栽培ササニシキの朝食が好評。

仙台駅から2288m

仙台 晩翠亭いこい荘旅館の画像 1枚目
仙台 晩翠亭いこい荘旅館の画像 2枚目

仙台 晩翠亭いこい荘旅館

住所
宮城県仙台市青葉区木町通1丁目8-31
交通
地下鉄北四番丁駅から徒歩7分
料金
1泊朝食付=6700円~/素泊まり=5700円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00