盛岡駅
盛岡駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した盛岡駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。十六羅漢や大慈寺など多くの史跡が建ち並び、散策が楽しめる「大慈寺町」、はちみつが香る極上ジェラート「藤原養蜂場」、焼き肉と盛岡冷麺が人気の店「元気の出る炭火焼肉やまなか家 上田バイパス店」など情報満載。
盛岡駅のおすすめスポット
161~170 件を表示 / 全 193 件
大慈寺町
十六羅漢や大慈寺など多くの史跡が建ち並び、散策が楽しめる
平民宰相原敬の墓所「大慈寺」、飢饉による餓死者を弔った「十六羅漢」などの史跡や、老舗の酒蔵「あさ開」といった見学施設があり、静かな町並みは散策にもってこいだ。
盛岡駅から2443m


大慈寺町
- 住所
- 岩手県盛岡市大慈寺町
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通都南バスターミナル・パストラルバーデン行きバスで13分、南大通2丁目下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
藤原養蜂場
はちみつが香る極上ジェラート
養蜂場を持つはちみつの専門店。種類豊富なはちみつを販売するほか、蜂蜜冷麺やハニートーストなどのメニューも味わえる。選りすぐりの無添加素材と極上はちみつで作る極上ジェラートが評判。
盛岡駅から2477m


藤原養蜂場
- 住所
- 岩手県盛岡市若園町3-10
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで15分、上の橋町下車すぐ
- 料金
- ジェラート=290円~(シングル)/栃みつ焼き=120円(1個)/たこ焼き=500円/鳥だしひっつみ定食=560円/蜂蜜=648円~/ローヤルゼリー=5832円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
元気の出る炭火焼肉やまなか家 上田バイパス店
焼き肉と盛岡冷麺が人気の店
自慢の肉に合わせたオリジナルブレンドのタレで子供から年配の方まで人気の焼肉店。看板商品の盛岡冷麺は、コクと甘みを兼ね備えたスープ、自家製麺、キムチのバランスが絶妙。
盛岡駅から2514m
元気の出る炭火焼肉やまなか家 上田バイパス店
- 住所
- 岩手県盛岡市高松2丁目13-1
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通桜台団地方面行きバスで13分、高松2丁目下車、徒歩3分
ベアレン醸造所(見学)
本場ドイツの伝統製法で造るクラシックビール
平成27(2015)年「世界に伝えたい日本のクラフトビール」グランプリに輝いた、日本を代表するクラフトビール。盛岡市内にある直営レストランでもフレッシュなビールを堪能することができる。
盛岡駅から2519m


ベアレン醸造所(見学)
- 住所
- 岩手県盛岡市北山1丁目3-31
- 交通
- JR盛岡駅からタクシーで13分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 工場見学は10:00~18:00(要予約)、直売所は10:00~
高松の池
池では釣りなどが楽しめる。桜の名所でもあり春の満開時は見事
盛岡市街地の北にある高松公園内の池でボート遊びや釣りが楽しめる。日本さくら名所100選にも選ばれていて春には多くの花見客で賑わう。
盛岡駅から2587m


高松の池
- 住所
- 岩手県盛岡市高松1丁目26-1
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通松園バスターミナル行きバスで15分、高松の池口下車すぐ
- 料金
- 釣り堀(4~11月)=中学生以上200円、小学生以下100円/入園のみ=大人40円、小人20円/
- 営業期間
- 通年(釣り堀は4~11月)
- 営業時間
- 入園自由(釣り堀は6:00~18:00)
もりおか町家物語館
懐かしの賑わいに出会う
市の保存建造物である酒蔵などを改修し開館。伝統的な盛岡町家を見学できるほか、昔懐かしい盛岡の賑わいを再現した「時空の商店街」では岩手県内のクラフトなどの土産を販売。
盛岡駅から2591m


もりおか町家物語館
- 住所
- 岩手県盛岡市鉈屋町10-8
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通矢巾営業所行きバスで15分、南大通2丁目下車、徒歩7分
- 料金
- 無料、一部企画展は別料金
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30(閉館19:00)、浜藤ホール(イベント時)は~21:30
横澤パン
手ごねならではの食感がたまらない
小麦粉に水と塩を加え、手ごね作業でていねいにグルテンを引き出したパンは、ふっくらした食感と独特の歯ごたえが特徴。人気の食パンや菓子パンなど常時約10種類がそろう。
盛岡駅から2657m


横澤パン
- 住所
- 岩手県盛岡市三ツ割1丁目1-25
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通松園営業所行きバスで12分、坂の下下車、徒歩5分
- 料金
- くるみボストン(2分の1本)=378円/食パン(1本)=907円/レーズンパン(2分の1本)=313円/ブラザーパン=594円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
高松公園の桜
残雪の岩手山を背景に、水面に映える桜並木を愛でよう
治水用の人造湖だった高松の池を中心に整備された公園。桜は日露戦争の勝利を記念してソメイヨシノを植えたのが始まりだ。大正の終わりには県下一の桜の名所となり、1949(昭和24)年に市立高松公園として盛岡市立の公園に指定された。岩手山を背景とし、水面に映る桜が美しい。
盛岡駅から2686m
高松公園の桜
- 住所
- 岩手県盛岡市高松1
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通バス松園営業所行きで15分、高松の池口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~下旬
- 営業時間
- 見学自由(ぼんぼりの点灯時間は18:00~21:00)
焼肉・冷麺ヤマト 盛岡店
牛骨をじっくり煮込んだコクのあるスープ
岩手と宮城で計13店舗を構えてい36年の焼肉店。焼肉店るほか、タイのバンコクにも進出している創業ながら、盛岡冷麺のみを食しに来店する客も珍しくない。チャーシューやカクテキなど具材も全て手作り。
盛岡駅から2723m

焼肉・冷麺ヤマト 盛岡店
- 住所
- 岩手県盛岡市稲荷町3-3
- 交通
- JR盛岡駅からタクシーで10分
- 料金
- 冷麺=858円/ヤマト塩温めん=780円/ヤマト温めん=935円/石焼ビビンバ=968円/ヤマトカルビ定食(ランチ)=1243円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店22:30)