長峰駅
長峰駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した長峰駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。眼病を癒したといわれ「目神の清水」とも呼ばれる湧水「渾神の清水」、あじゃら山の高原に建つリゾートホテル「青森ワイナリーホテル」、温泉施設を中心にお土産コーナーなどが並ぶ「鰐come」など情報満載。
長峰駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 15 件
渾神の清水
眼病を癒したといわれ「目神の清水」とも呼ばれる湧水
眼病を患った坂上田村麻呂がこの清水で目を洗ったところ、たちまち平癒したという伝説の湧水。以来「目神の清水」とも呼ばれる。鳥居と祠が霊水としての歴史と雰囲気を伝えている。
長峰駅から3836m
渾神の清水
- 住所
- 青森県平川市唐竹
- 交通
- 弘南鉄道弘南線平賀駅から平川循環バス唐竹広船方面行きで15分、芦毛沢温泉前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
青森ワイナリーホテル
あじゃら山の高原に建つリゾートホテル
大鰐スキー場の山上に建つ爽やかな高原リゾートホテル。津軽平野を一望することができるロケーションは県随一。隣接にてゴルフ場あり。
長峰駅から3955m
青森ワイナリーホテル
- 住所
- 青森県南津軽郡大鰐町島田滝の沢100-9
- 交通
- JR奥羽本線大鰐温泉駅からタクシーで25分
- 料金
- 1泊2食付=11500~17500円/外来入浴(13:00~17:00、要予約)=500円/外来入浴食事付(11:00~14:00、レストラン利用、要予約)=3500円~/ (入湯税別150円)
- 営業期間
- 4月19日~11月
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
鰐come
温泉施設を中心にお土産コーナーなどが並ぶ
湯の町・大鰐にある人気の温泉施設。露天風呂があり、2種類の大浴場は男女日替わり。温泉熱を利用し土耕栽培された大鰐温泉もやしは、季節限定のおすすめ特産品。
長峰駅から4154m
鰐come
- 住所
- 青森県南津軽郡大鰐町大鰐川辺11-11
- 交通
- JR奥羽本線大鰐温泉駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/ (町民割引、団体割引あり、回数券11枚綴大人5000円、小人2500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(閉館22:00)
道の駅 いかりがせき関の庄温泉
古くからの温泉地。お湯のかけ流しが魅力
碇ヶ関地区は古くから温泉地として知られるだけあって、お湯がかけ流しなのが魅力。足湯、貸切風呂があるのもうれしい。藩政時代の資料を展示している「御関所資料館」も併設。
長峰駅から4397m
道の駅 いかりがせき関の庄温泉
- 住所
- 青森県平川市碇ヶ関阿原23-2
- 交通
- JR奥羽本線碇ケ関駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人(小学生以下)100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館)
道の駅 いかりがせき
新鮮な地元野菜を手頃な料金で販売
江戸時代の庄屋屋敷をイメージした道の駅。特産品の自然薯やマルメロの加工品販売をする特産品直売所、お食事処彩里がある文化観光館、関所資料館、関の庄温泉、足湯もある。
長峰駅から4490m
道の駅 いかりがせき
- 住所
- 青森県平川市碇ヶ関碇石13-1
- 交通
- 東北自動車道碇ヶ関ICから国道7号を大鰐方面へ車で約3km
- 料金
- 入浴料=中学生以上400円、小学生100円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは10:30~17:30、入浴は10:00~20:00