弘高下駅
弘高下駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した弘高下駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。老舗のお店が並ぶ風情ある路地「かくみ小路」、津軽三味線の生演奏が聴けるダイニングも併設「弘前パークホテル」、バラエティ豊かな雑貨店が並ぶ「HOMEWORKS」など情報満載。
弘高下駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 168 件
かくみ小路
老舗のお店が並ぶ風情ある路地
明治時代に「角み呉服店」の隣にある小路であったことから命名された。土手町通りと鍛冶町通りをつなぐこの小路には、老舗の喫茶店やレストラン、居酒屋などが並ぶ。
弘高下駅から1051m
![かくみ小路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011254_3667_1.jpg)
かくみ小路
- 住所
- 青森県弘前市土手町~新鍛冶町
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
弘前パークホテル
津軽三味線の生演奏が聴けるダイニングも併設
和洋の結婚式場、宴会場、レストランがそろう、本格的なシティホテル。客室はシングル、ツイン、和室とそれぞれに異なるグレードが用意されている。3人で泊まれるツインルームもある。
弘高下駅から1054m
![弘前パークホテルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010263_1664_1.jpg)
![弘前パークホテルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010263_1664_2.jpg)
弘前パークホテル
- 住所
- 青森県弘前市土手町126
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで5分、青銀土手町支店下車すぐ
- 料金
- シングル=7020円/ツイン=12960円~/朝食バイキング付きプラン(1泊朝食付)=7000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
HOMEWORKS
バラエティ豊かな雑貨店が並ぶ
繁華街のメインストリートの中間地点に、3店舗の雑貨店を構える。それぞれジャンルが異なり、ウインドーショッピング的に見て回るお客も多く、女性やカップルでにぎわっている。
弘高下駅から1057m
![HOMEWORKSの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010436_3842_1.jpg)
HOMEWORKS
- 住所
- 青森県弘前市土手町77-10
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで12分、中土手町下車すぐ
- 料金
- てぬぐいたおるりんご=648円/津軽びいとろ盃=1080円/東北スタンダードそえぶみ箋=378円/radiuアクセサリー=2160円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
蓬莱橋
土淵川に架かる歴史ある橋
中心商店街の中土手町と下土手町の間を流れる土淵川に架かる橋で、橋の上からは最勝院五重塔が見える。川沿いを歩いて蔦が絡まる橋の下をくぐると、静かな雰囲気が漂う。
弘高下駅から1057m
![蓬莱橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011253_3667_1.jpg)
旧弘前偕行社
堀江佐吉が請負ったルネサンス様式の建物
旧陸軍将校の福利厚生施設として建設。ルネッサンス様式で、堀江佐吉が工事を請負った。そののち、弘前女子厚生学院記念館となり、平成25(2013)年11月から保存修理工事のため見学不可。
弘高下駅から1059m
津軽三味線ライブハウス 杏
目の前で聴く三味線は迫力満点
囲炉裏のある店内で、津軽の郷土料理と津軽三味線を楽しめる。客のすぐ目の前で行なわれる演奏は迫力満点。マイクを使わないので、三味線の音が体に直接伝わってくる。
弘高下駅から1064m
![津軽三味線ライブハウス 杏の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010192_20211109-1.jpg)
![津軽三味線ライブハウス 杏の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010192_20211109-2.jpg)
津軽三味線ライブハウス 杏
- 住所
- 青森県弘前市親方町44-1二幸ビル 1階
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車すぐ
- 料金
- おまかせコース=5000円~(予算応相談)/金木産馬刺赤身=1200円/ホタテ貝焼き味噌=1000円/刺身=900円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~21:30(閉店22:00)
万茶ン
歴史を重ねる東北最古の喫茶店
昭和4(1929)年創業。文豪・太宰治もよく通い、彼が愛飲したコーヒーを太宰ブレンドとして提供している。
弘高下駅から1066m
万茶ン
- 住所
- 青森県弘前市土手町36-6
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
レストラン山崎
安心素材の魅力を華麗な料理で伝える
スローフードにこだわる山崎シェフが、安全・安心できる素材を厳選し本格派のフレンチを作り上げる。なかでも地元のりんご生産者、木村秋則さんが無農薬・無肥料で栽培した「奇跡のりんご」を使った冷製スープは、レストランの名を一気に広めた珠玉の一皿だ。
弘高下駅から1067m
![レストラン山崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000066_20220126-6.jpg)
![レストラン山崎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000066_20220126-5.jpg)
レストラン山崎
- 住所
- 青森県弘前市親方町41小田桐ビル
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車すぐ
- 料金
- サービスランチ=2200円/奇跡のりんごフルコースランチ=5500円/弘前フレンチお好みコース=3850円/ディナーコース=5500~13200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:30)
パティスリー山崎
自然栽培のりんごをスイーツや冷凍食品に
「レストラン山崎」直営の土産店。世界で初めて自然栽培に成功したりんごを、さまざまなスイーツ、健康食品として販売するほか、レストランオーナーシェフ山崎隆による青森県産品を使用した料理を冷凍食品として購入できる。
弘高下駅から1067m
![パティスリー山崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011073_3462_1.jpg)
![パティスリー山崎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011073_00000.jpg)
パティスリー山崎
- 住所
- 青森県弘前市親方町36
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車すぐ
- 料金
- バナナケーキ=1378円/奇跡のりんごかりんとう=540円/アップルパイ(12~翌3月)=648円/奇跡のりんごすりおろし豚肉のカレー=1080円/長谷川自然牧場産熟成豚肉のソーセージ&ハンバーグ=各1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30