新旭川駅
新旭川駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した新旭川駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。スープ・濃さが選べる、新進気鋭の旭川ラーメン店「バオバブの木にバナナがなった」、歴史ある建物の風合いを生かした店舗「日本醤油工業 直売店」、作りたてのお菓子がその場でいただける「The sun 蔵人」など情報満載。
新旭川駅のおすすめスポット
91~100 件を表示 / 全 98 件
バオバブの木にバナナがなった
スープ・濃さが選べる、新進気鋭の旭川ラーメン店
王道の旭川ラーメンを基本にしながら、創意工夫によって味が進化し続けている。注文時にスープと濃さを選べる。メニューによっては辛さも選択可。一番人気は黒味噌生姜ラーメン。
新旭川駅から4166m
![バオバブの木にバナナがなったの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017196_4022_1.jpg)
バオバブの木にバナナがなった
- 住所
- 北海道旭川市東旭川北一条1丁目1-27
- 交通
- JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道バス旭山動物園線で17分、豊岡14条9丁目下車すぐ
- 料金
- 旭川しょうゆホルメン=850円/黒味噌生姜らーめん=750円/田舎正油らーめん=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)
日本醤油工業 直売店
歴史ある建物の風合いを生かした店舗
明治時代に建てられた木造社屋が独特の存在感を持つ。明治23(1890)年、酒造店として創業、その後、醤油製造に転換して現代に至る。古い倉庫を改装した直売店では醤油やドレッシングなど80種以上の商品を試食しながら選べる。
新旭川駅から4317m
![日本醤油工業 直売店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017827_00000.jpg)
![日本醤油工業 直売店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017827_00001.jpg)
日本醤油工業 直売店
- 住所
- 北海道旭川市曙一条1丁目2-3
- 交通
- JR函館本線旭川駅からタクシーで5分
- 料金
- 醤油アイスキャンディー(ミルク・あずき)=120円/スードレ(かぼちゃ・枝豆・ごぼう・にんじん・じゃがいも・ゆりね)=630円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
The sun 蔵人
作りたてのお菓子がその場でいただける
地元旭川のきれいな水と緑多い自然豊かな土地で育まれた素材をふんだんに使用し、菓子やパンを製造、販売している。店頭にはいつでもつくりたての菓子を並べている。
新旭川駅から4358m
![The sun 蔵人の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012160_3462_1.jpg)
![The sun 蔵人の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012160_3462_2.jpg)
The sun 蔵人
- 住所
- 北海道旭川市神楽岡八条1丁目
- 交通
- JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道南高前行きバスで20分、神楽岡8条1丁目下車すぐ
- 料金
- 蔵生(生ちょこさぶれ黒・生ちょこさぶれ白)=90円(1枚)、620円(6枚入)、1190円(12枚入)/プラタナス並木=1700円/石蔵のチーズケーキ=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉店)
旭川市博物館
旭川と大雪山の自然や歴史、アイヌ文化や北方民族の資料を展示
旭川と大雪山連峰の自然や歴史をテーマとする総合博物館。上層階は上川アイヌに特化した展示となっている。各種学校向け体験イベントも豊富に実施している。
新旭川駅から4464m
![旭川市博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001033_3665_1.jpg)
![旭川市博物館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001033_3665_3.jpg)
旭川市博物館
- 住所
- 北海道旭川市神楽三条7丁目大雪クリスタルホール内
- 交通
- JR函館本線旭川駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人300円、高校生200円、特別展は別料金/パスポート(博物館)=大人600円、高校生400円/パスポート(博物館と科学館セット)=大人1400円、高校生900円/ (高齢者・障がい者割引備考、障がい者手帳等持参で本人と介護者入館料無料、市内在住の70歳以上無料、要証明書)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
道の駅 あさひかわ
地元でしか買えない商品が購入可能な広々売店
フードコートでは旭川ラーメンをはじめ、市内の人気店の味が楽しめる。特産品や土産物も揃う。アイスホッケーの試合も行われるアリーナや旭川市博物館が隣接。
新旭川駅から4629m
![道の駅 あさひかわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014667_3894_2.jpg)
![道の駅 あさひかわの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014667_00001.jpg)
道の駅 あさひかわ
- 住所
- 北海道旭川市神楽四条6丁目1-12
- 交通
- 道央自動車道旭川鷹栖ICから道道146号、国道12号、嵐山通、国道12号・237号を美瑛方面へ車で約7km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00、売店は9:00~19:00、フードコートは11:00~19:30(閉店20:00)
川村カ子トアイヌ記念館
道内最古のアイヌ文化資料館で生活用具や衣類などを展示
故川村カ子ト氏が開設した道内最古のアイヌ文化資料館。生活用具や衣類など約500点を展示。不定期だがアイヌ舞踊実演もある。記念撮影用のアイヌ衣装の貸し出しも行っている。
新旭川駅から4668m
![川村カ子トアイヌ記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001382_00000.jpg)
![川村カ子トアイヌ記念館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001382_00001.jpg)
川村カ子トアイヌ記念館
- 住所
- 北海道旭川市北門町11
- 交通
- JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道北門町21丁目行きバスで10分、アイヌ記念館前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人500円、中・高校生400円、小学生300円/アイヌ衣装の貸出=無料/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)