小樽築港駅
小樽築港駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した小樽築港駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ソフトクリームや限定パルフェがおすすめ「ルタオ プラス」、北海道初のプリン専門店「プリン専門店 アンデリス」、北海道の新鮮な海の幸が並ぶ「サンウロコ鱗商会 堺町店」など情報満載。
小樽築港駅のおすすめスポット
41~50 件を表示 / 全 221 件
ルタオ プラス
ソフトクリームや限定パルフェがおすすめ
店舗は堺町通りの1本東側、小樽臨港線沿いにある。チーズをブレンドしたフロマージュのソフトクリームや、ドゥーブルフロマージュやフランボワーズをトッピングしたパルフェが人気。
小樽築港駅から2776m


ルタオ プラス
- 住所
- 北海道小樽市堺町5-22
- 交通
- JR函館本線南小樽駅から徒歩11分
- 料金
- ドゥーブルフロマージュ=1728円/ロイヤルモンターニュ=675円(9個入)/色内通りフロマージュ(10枚入)=864円/グラまあある(4枚入2種)=各648円/ビスキュイオフロマージュ(カマン&ペッパー・ゴーダ・チェダー・ゴルゴン&バジル10枚入)=各680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店、時期により異なる)
プリン専門店 アンデリス
北海道初のプリン専門店
北海道初のプリン専門店。地元小樽や周辺の町で採れる新鮮なフルーツを使用するなど、バラエティー豊かなプリンが揃う。
小樽築港駅から2785m
プリン専門店 アンデリス
- 住所
- 北海道小樽市住ノ江1丁目5-1
- 交通
- JR函館本線南小樽駅から徒歩5分
- 料金
- 白いカスタードプリン=390円/プリン大福=220円/プリンどら焼き=330円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店、売り切れ次第閉店)
サンウロコ鱗商会 堺町店
北海道の新鮮な海の幸が並ぶ
観光客に人気の海産物販売店。店先に並ぶ新鮮な魚介類をその場で網焼きにして食べることができる。冬はカニやカキ、ホタテがおすすめ。
小樽築港駅から2797m

サンウロコ鱗商会 堺町店
- 住所
- 北海道小樽市堺町5-25
- 交通
- JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
- 料金
- たらばガニ=3980円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ 小樽本店
濃厚なショコラの香りが楽しめる
自由な発想で新しいおいしさを生み出すチョコレート専門店。パティシエ外山シェフが開発した濃厚なカカオが楽しめるソフトクリームはテイクアウトにぜひ。
小樽築港駅から2806m
ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ 小樽本店
- 住所
- 北海道小樽市堺町4-19
- 交通
- JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
- 料金
- リッチショコラフレーズ=637円/マリアージュショコラ=420円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により異なる)
小樽福鮨
小樽近海でしかとれないネタを始め、新鮮な食材をそろえる
小樽近海でしかとれない珍しいネタを始め、新鮮な海の幸をそろえている。観光拠点近くにあり、利用しやすい。落ち着いた雰囲気の店内は禁煙。
小樽築港駅から2814m


小樽福鮨
- 住所
- 北海道小樽市堺町5-26
- 交通
- JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
- 料金
- 小樽にぎり=3564円/旬彩ちらし=2700円/焼タラバがに=4320円/海鮮ちらし=3240円/ (お通し300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:30(閉店20:00)
北一ヴェネツィア美術館
ヴェネツィアンガラスを一堂に
ヴェネツィアに現存する宮殿がモデル。故ダイアナ妃が実際に乗ったゴンドラや色鮮やかなヴェネツィアン・ガラスを展示する。イタリア製ドレスを着て記念撮影もできる。
小樽築港駅から2821m


北一ヴェネツィア美術館
- 住所
- 北海道小樽市堺町5-27
- 交通
- JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
- 料金
- 大人500円、大学生350円、高校生300円、小・中学生100円 (65歳以上は年齢を確認できるもの持参で350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館17:30)、1階ミュージアムショップは9:00~18:00、状況により変動あり
大正硝子 ほっこり家
ミニチュアガラスの作品を集めた安らぎの空間。ガラス製作体験可
小樽在住作家の作品をはじめとするミニチュアガラスを集めた空間に、時間を忘れてしまいそう。ミニチュアガラス制作体験(金~日曜、祝日に開催、要予約)はバーナー作家のていねいな指導もある。
小樽築港駅から2849m

大正硝子 ほっこり家
- 住所
- 北海道小樽市堺町4-15
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩15分
- 料金
- 作家ガラス作品=1188円~/小さなガラス細工=216円~/製作体験=900~1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
おみやげの店 こぶしや 小樽店
北海道みやげをまとめ買い
小樽の名物みやげはもちろんのこと、北海道内の人気商品・限定キャラクターグッズなど幅広い品揃えが魅力。オリジナル商品も用意しているので要チェックだ。
小樽築港駅から2855m

おみやげの店 こぶしや 小樽店
- 住所
- 北海道小樽市堺町5-29
- 交通
- JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
- 料金
- 白い恋人=576円~/マルセイバターサンド=650円~/ロイズ生チョコ=778円~/花畑牧場生キャラメル=648円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
スイーツガーデン プラテリア
小樽築港駅から2869m
可否茶館ファクトリーソフトクリーム売店
専門店ならではのコーヒーソフトが味わえる
焙煎工場併設の喫茶店敷地内にある店。可否茶館のコーヒーをブレンドした各種ソフトクリームが人気。
小樽築港駅から2878m

可否茶館ファクトリーソフトクリーム売店
- 住所
- 北海道小樽市堺町5-30
- 交通
- JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
- 料金
- コーヒーソフト=380円/バニラソフト=380円/各種パフェ=480円/ (小・中・高校生は50円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00