学園前駅
学園前駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した学園前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。私がスープカレーを好きになったきっかけ「Curry&cafe SAMA 北大前店」、味付きジンギスカンを北海道に広めた伝統の味に出会える店「松尾ジンギスカン札幌北19条東店」、フレンチの技法とスリランカのスパイスが融合「カレー食堂 心」など情報満載。
学園前駅のおすすめスポット
681~690 件を表示 / 全 715 件
Curry&cafe SAMA 北大前店
私がスープカレーを好きになったきっかけ
宮の森に本店があるこってりスープで人気の店。定番のトマトスープは、野菜の甘みを生かした濃厚スープ。ほかココナッツやクリーミーえびなど、スープは全5種類ある。旬の食材を使ったマンスリーカレーも好評だ。
学園前駅から4281m
![Curry&cafe SAMA 北大前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017201_00001.jpg)
![Curry&cafe SAMA 北大前店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017201_00000.jpg)
Curry&cafe SAMA 北大前店
- 住所
- 北海道札幌市北区北十六条西3丁目1-20メゾンにれの樹 1階
- 交通
- 地下鉄北18条駅から徒歩3分
- 料金
- チキン野菜カリー=1200円/ポーク野菜カリー=1250円/ライス大盛(11:30~15:00)=無料/マンスリーラッシー=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店15:30)、17:00~22:00(閉店22:30)
松尾ジンギスカン札幌北19条東店
味付きジンギスカンを北海道に広めた伝統の味に出会える店
味付きジンギスカンを北海道に広めた伝統の味に出会える店。厳選されたラム肉の中でも特に赤身が主体の柔らかい肉が味わえる特上ラムなど、直営店ならではの新鮮な肉を堪能できる。
学園前駅から4282m
松尾ジンギスカン札幌北19条東店
- 住所
- 北海道札幌市東区北十九条東8丁目3-2
- 交通
- 地下鉄東区役所前駅から徒歩13分
- 料金
- 上マトンジンギスカン(野菜付)=840円/特上ラム(野菜付)=930円/ラム・上マトン食べ飲み放題(120分)=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店22:30)
カレー食堂 心
フレンチの技法とスリランカのスパイスが融合
スリランカのスパイス調合を基本に、牛骨、鶏ガラ、野菜から10時間かけてとったブイヨンに合わせる。米は旭川市永山の契約農家から仕入れ、毎日使う分だけを精米している。
学園前駅から4283m
![カレー食堂 心の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013351_3831_1.jpg)
![カレー食堂 心の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013351_3681_1.jpg)
カレー食堂 心
- 住所
- 北海道札幌市北区北十五条西4丁目2-23シティハイムN15 1階
- 交通
- 地下鉄北18条駅から徒歩4分
- 料金
- 骨付きチキンのスープカレー=980円/シーフードのスープカレー=1200円/ベーコンとキャベツのスープカレー=990円/納豆とオクラのスープカレー=910円/ (月~金曜の11:30~15:00はランチタイム割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(閉店22:00)
石田珈琲店
自家焙煎コーヒー店で本格派の一杯を
古民家をリノベーションしたレトロな雰囲気が人気の自家焙煎コーヒー店。コーヒー豆は常時13種類ほど販売している。陽がたっぷりと入り居心地の良いカフェスペースでは、自家製スイーツや軽食なども味わえる。
学園前駅から4295m
![石田珈琲店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017803_00000.jpg)
![石田珈琲店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017803_00001.jpg)
石田珈琲店
- 住所
- 北海道札幌市北区北十六条西3丁目1-18
- 交通
- 地下鉄北18条駅からすぐ
- 料金
- 石田骨喜(こーぴー)=540円/ケーキセット=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
北海道立三岸好太郎美術館
絵が語りかける軌跡をたどる空間
三岸好太郎は札幌生まれの洋画家。31歳の若さで世を去るまでに独特のロマンチシズムただよう作品を発表している。館内には知事公館の庭が眺められる休憩スペースもある。
学園前駅から4296m
![北海道立三岸好太郎美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002327_3696_1.jpg)
![北海道立三岸好太郎美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002327_3895_1.jpg)
北海道立三岸好太郎美術館
- 住所
- 北海道札幌市中央区北二条西15丁目
- 交通
- 地下鉄西18丁目駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人510円、高・大学生250円、中学生以下無料、特別展は別料金/入館料(土曜)=大人510円、大学生250円、中・高校生以下無料、特別展は別料金/ (65歳以上無料、障がい者手帳持参で無料、高校生は所蔵品展開催中のこどもの日、学校の活動で利用する場合は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
札幌もいわ山ロープウェイ
ミニケーブルカーに注目
ロープウェイとミニケーブルカーを乗り継ぎ15分ほどで山頂へ。日本新三大夜景にも選ばれた、宝石を散りばめたような札幌の夜景を楽しめる。展望台では石狩湾や恵庭岳までを一望できる。
学園前駅から4371m
![札幌もいわ山ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000913_3696_1.jpg)
![札幌もいわ山ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000913_3486_2.jpg)
札幌もいわ山ロープウェイ
- 住所
- 北海道札幌市中央区伏見5丁目3-7
- 交通
- 地下鉄西4丁目駅から市電内回りで20分、ロープウェイ入口で無料シャトルバスに乗り換えて5分、終点下車すぐ(無料シャトルバスの運行は17時15分~、土・日曜、祝日は10時15分~)
- 料金
- ロープウェイ+ミニケーブルカー(往復)=大人2100円、小人1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~22:00(閉館、上り最終は21:30)、12~翌3月は11:00~
KITAKARO L
「北菓楼」が提案する新しい世界観の店舗
砂川に本店があり、シュークリームや開拓おかき、バウムクーヘン等で人気の菓子店「北菓楼」が、長年培った経験・技術、おいしさへのこだわりを生かして、新しい世界観でお菓子を提供。ここだけで販売するスイーツもある。
学園前駅から4377m
KITAKARO L
- 住所
- 北海道札幌市中央区北一条西17丁目1-1
- 交通
- 札幌市営地下鉄東西線西18丁目駅から徒歩3分
- 料金
- Lキャラメルアップルパイ=300円(1個)/Lチョコブラウニー=1250円(4個)/Lシュークリーム=230円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
餅菓子商 白谷
バリエーション豊かな餅専門店
手みやげでもらった人がそのおいしさにはまって買い求めに来ることが多いという餅専門店。定番の十勝黒豆大福やよもぎもちのほか、餡が苦手な人にも好評な洋風大福もそろう。
学園前駅から4405m
ショコラティエ マサール
目と舌を楽しませる有名店
洋菓子とチョコレートの専門店。おすすめは口どけの良いチョコレート生地とカカオ本来の豊かな風味を楽しめるチョコレートムースを丁寧に積み重ねたマリアテレサ。
学園前駅から4417m
![ショコラティエ マサールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001838_00002.jpg)
![ショコラティエ マサールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001838_3842_1.jpg)
ショコラティエ マサール
- 住所
- 北海道札幌市中央区南十一条西18丁目1-30
- 交通
- 地下鉄西18丁目駅から市電内回りで7分、西線11条下車、徒歩8分
- 料金
- マリアテレサ=540円/ショコラブラウニー=1080円/パレットサブレ=1426円/バトーマジック=1134円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)、サロンは~18:00(閉店18:30)
札幌市民防災センター
防火や防災に対する知識を学べ疑似体験もできる公共施設
防火や防災に対する知識を学べる無料体験施設。震度7の地震、風速30mの風や火事など、災害に備えるための知識を学べる。団体見学も受け付けている。
学園前駅から4445m
![札幌市民防災センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013087_3896_1.jpg)
![札幌市民防災センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013087_3896_3.jpg)
札幌市民防災センター
- 住所
- 北海道札幌市白石区南郷通6丁目北2-1
- 交通
- 地下鉄南郷7丁目駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30