イベント
日本のおすすめのイベントスポット
日本のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。山の斜面に広がる秋間梅林が梅の花で埋め尽くされ、賑わう「秋間梅林祭」、岸和田とともに名高いだんじり祭り。町中が熱気に包まれる「杭全神社の夏祭」、爺と巫女の人形が華やかに町を練り歩く伝統の夏祭り「横町屋台人形巫女爺」など情報満載。
- スポット:3,277 件
- 記事:284 件
おすすめエリア
おすすめのイベントスポット
1,421~1,440 件を表示 / 全 3,277 件
秋間梅林祭
山の斜面に広がる秋間梅林が梅の花で埋め尽くされ、賑わう
50haの山の斜面に広がる秋間梅林。梅の花で埋め尽くされる開園期間中は、開花祭や餅つき大会、モデル撮影会など多彩なイベントが行われ、多くの人で賑わう。
杭全神社の夏祭
岸和田とともに名高いだんじり祭り。町中が熱気に包まれる
岸和田とともに名高いだんじり祭り。九町それぞれから一基ずつ、計九基の勇壮なだんじりが出て町内を曳行する。本祭の14日は神輿の渡御も行われ、町中が熱気に包まれる。
杭全神社の夏祭
- 住所
- 大阪府大阪市平野区平野宮町2丁目1-67杭全神社
- 交通
- JR大和路線平野駅から徒歩7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月11~14日
- 営業時間
- だんじり町内曳行は9:00頃~(12日)、11:00~(13日)、神輿の渡御は10:00頃~(11日・14日)
横町屋台人形巫女爺
爺と巫女の人形が華やかに町を練り歩く伝統の夏祭り
江戸時代に始まった二荒神社の祭礼の中でもひときわ華やかな屋台人形。能や狂言にも通じる絢爛豪華さで、爺と巫女の人形が粋な担ぎ手とともに町を練り歩く伝統の夏祭り。
横町屋台人形巫女爺
- 住所
- 新潟県小千谷市本町二荒神社ほか町内一円
- 交通
- JR上越線小千谷駅から徒歩20分(二荒神社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月第3月曜を最終日とする3日間
- 営業時間
- 20:00~、14日は14:00~、20:00~、15日は14:30~、20:00~
放生祭
約300年の歴史があり、若狭地方最大の秋祭り
殺生を戒めるため、年に一度家で飼っている鳥獣などの生き物を放したのが祭の始まり。山車や大太鼓、獅子舞い神楽などが町内を練り歩き、伝統の神事芸能を演舞奉納する。
肘折幻想雪回廊
ろうそくの明かりが温泉街を包み込む
高さ3mを超える巨大な雪の壁にろうそくの火が灯される。温泉街がやわらかな雪明かりに包まれ、幻想的な景色が楽しめる。
肘折幻想雪回廊
- 住所
- 山形県最上郡大蔵村南山肘折温泉
- 交通
- JR山形新幹線新庄駅から村営バス肘折行きで54分、温泉口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 1月下旬~2月中旬
- 営業時間
- 情報なし
雪ほたる
温かなキャンドルの光が温泉街を照らし出す
老神温泉のあちこちで、小さなかまくらの中にキャンドルが灯され、幻想的な光がホタルのように温泉街を照らし出す。会場では、甘酒や豚汁の振る舞いがあり、冷えた体を温めてくれる。
雪ほたる
- 住所
- 群馬県沼田市利根町老神温泉
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通老神温泉経由鎌田・戸倉方面行きバスで45分、老神温泉下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 1・2月の土曜と祝日前
- 営業時間
- 18:00~21:00
九谷茶碗まつり
期間中の会場は大賑わい。九谷焼が格安で手に入る
加賀百万石の前田家お膝元のやきものとして知られる九谷焼。期間中は数十万人が訪れ会場は大賑わい。格安価格で購入できるとあって、両手一杯に買い物をする人も多い。
九谷茶碗まつり
- 住所
- 石川県能美市泉台町南22九谷陶芸村
- 交通
- IRいしかわ鉄道能美根上駅からのみバス市内連携南ルートで30分、九谷陶芸村下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月3~5日
- 営業時間
- 8:30~19:30、5日は~18:00
志摩スペイン村パルケエスパーニャ スパークリング・クリスマス
イルミネーションはもちろんクリスマス限定イベントもたくさん
約7mのビッグツリーを始め、リースなどがパーク各所に飾られる。夕暮れ時には、約19万個のイルミネーションが街並みを彩りクリスマスムードを盛り上げる。
志摩スペイン村パルケエスパーニャ スパークリング・クリスマス
- 住所
- 三重県志摩市磯部町坂崎志摩スペイン村
- 交通
- 近鉄志摩線鵜方駅から三重交通志摩スペイン村行きバスで13分、終点下車すぐ
まりも祭り
湖の妖精まりもを丸木舟に乗せて運ぶ儀式などのイベント多彩
アイヌ民族の間では「トーラサンペ」と呼ばれ、湖の妖精として大切にされてきたまりもの祭典。まりもを丸木舟に乗せて運ぶ「まりもを迎える儀式」などイベント多彩。
まりも祭り
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖畔園地
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月8~10日
- 営業時間
- イベントにより異なる
八代妙見祭
八代を彩る華やかな神幸行列は必見
神輿や笠鉾、獅子、神馬、花奴、鉄砲隊などの神幸行列が練り歩く。行列の主役は重さ約130kgという“ガメ”と呼ばれる亀蛇。観衆から歓声が上がるほどの人気ぶりだ。
八代妙見祭
- 住所
- 熊本県八代市市内中心部塩屋八幡宮~八代神社
- 交通
- JR鹿児島本線八代駅から徒歩25分(八代神社)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 10月下旬~11月下旬
- 営業時間
- イベントにより異なる、詳細は要問合せ
火渡り神事
身体健全や子授けにご利益があるといわれる菅原神社の奇祭
毎年2月25日に菅原神社の境内で行われる奇祭。身体健全や子授けにご利益があるといわれており、護摩木を燃やしたあとを素足で歩く。先着130名まで一般参加も可能。
火渡り神事
- 住所
- 滋賀県野洲市永原1041菅原神社
- 交通
- JR琵琶湖線野洲駅から近江鉄道バス木部循環線で8分、江部下車、徒歩7分
- 料金
- 神事参加料(先着130名)=1500円/
- 営業期間
- 2月25日
- 営業時間
- 10:00~12:00
藤崎八旛宮例大祭
騎馬神職や甲冑姿の随兵、60頭の飾り馬が練り歩き大いに賑わう
騎馬神職や甲冑姿の随兵が厳かに練り歩いたあと、60頭あまりの飾り馬が登場する。興奮して暴れる馬を従える勢子たちに、沿道からは熱い視線が注がれる。
藤崎八旛宮例大祭
- 住所
- 熊本県熊本市中央区井川淵町3-1藤崎八旛宮から市街地一帯
- 交通
- JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉・三軒町方面行きバスで20分、藤崎宮前下車、徒歩10分(藤崎八旛宮)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 9月下旬
- 営業時間
- 神幸行列6:00~20:00頃、詳細は要問合せ
マリンフェスティバルYASU
「海に感謝」がテーマの祭。ミスコンや競技大会で賑わう
「海に感謝」をテーマにしたイベント。ミスマーメイドコンテストや海の幸バーベキューをはじめ、ビーチバレー大会、ビーチフラッグビーサン飛ばし、ライブ演奏も楽しめる。
マリンフェスティバルYASU
- 住所
- 高知県香南市夜須町千切537-90ヤ・シィパーク
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線夜須駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月中旬の日曜
- 営業時間
- 10:00~16:00
亥の子暴れ祭
子供が暴れるほど神様が喜ぶとされるユニークな神事
毎年12月第1日曜に桜井市高田で行われる子供の祭り。山口神社の山の神に捧げたものを子供たちが奪い合い、膳を蹴散らし、神棚の灯明を濡れ藁で消すなどして暴れまわる。
白浜花火フェスティバル
音楽と花火でストーリーを構成する、花火フェスティバル
音楽と花火で一つのストーリーを構成する、ファンタスティックな花火フェスティバル。色鮮やかに白浜の夜空を染める夢物語に、しばし現実を忘れてしまうだろう。
白浜花火フェスティバル
- 住所
- 和歌山県西牟婁郡白浜町白良浜海水浴場
- 交通
- JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白良浜下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月30日
- 営業時間
- 20:00~20:40
つるが観光物産フェア
特産品が勢揃いする一大物産フェア
北は北海道から南は鹿児島まで、全国の友好姉妹都市や近隣市町村、団体など約50団体が一堂に集まって開催される。各地のふるさと名産が揃う、全国自慢市。