トップ > イベント

イベント

日本のおすすめのイベントスポット

日本のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。年に2回、渋谷区を舞台にした1日限りのファッションイベント「SHIBUYA FASHION FESTIVAL」、物販、歌謡ショー、田舎歌舞伎などのイベントが盛りだくさん「くにみちょるちょる祭り」、日蓮上人の供養祭。桜付きの万灯と纏が練り歩く様は華やかで圧巻「御会式大祭」など情報満載。

  • スポット:3,278 件
  • 記事:284 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

おすすめのイベントスポット

2,881~2,900 件を表示 / 全 3,278 件

SHIBUYA FASHION FESTIVAL

年に2回、渋谷区を舞台にした1日限りのファッションイベント

200以上のファッションブランドショップが参加する。店内パーティーやワークショップなどのスペシャルイベント、1日限定セールや限定アイテム販売など、その日だけのオリジナル企画がめじろ押し。

SHIBUYA FASHION FESTIVAL

住所
東京都渋谷区神南エリア、公園通り周辺
交通
JR山手線渋谷駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
3月下旬、10月下旬
営業時間
14:00~18:00(ショップイベント時間、店舗により異なる)

くにみちょるちょる祭り

物販、歌謡ショー、田舎歌舞伎などのイベントが盛りだくさん

各種スポーツ大会や文化芸能団体の発表会、歌謡ショー、特産品の展示・販売など盛りだくさんの総合イベント。目玉は庶民派歌舞伎として知られる「国見町田舎歌舞伎」だ。

くにみちょるちょる祭り

住所
大分県国東市国見町伊美2300-2国見総合支所
交通
JR日豊本線宇佐駅から大交北部バス豊後高田行きで10分、終点で大交北部バス伊美港行きに乗り換えて40分、国見総合支所下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
11月第2日曜
営業時間
9:00~16:00

御会式大祭

日蓮上人の供養祭。桜付きの万灯と纏が練り歩く様は華やかで圧巻

日蓮上人を供養して江戸期から親しまれてきた祭礼。太鼓が響く中、高張り提灯を先頭に500の桜花を25本の枝に結んだ万灯が50基練り歩き、参道は多くの露店で賑わう。

御会式大祭

住所
東京都豊島区雑司が谷鬼子母神堂一帯
交通
地下鉄雑司が谷駅から徒歩3分(鬼子母神堂)

子供騎馬武者行列

甲冑を身に着けた子供たちが馬に乗り市中を回る駒形神社の例大祭

駒形神社の春の例大祭として開催。源頼義・義家親子の故事にあやかり子供の健やかな成長を祈願するもので、甲冑を身に着けた子供たちが馬に乗り、水沢区市街地を行進する。

子供騎馬武者行列

住所
岩手県奥州市水沢駒形神社ほか地区一円
交通
JR東北本線水沢駅から徒歩10分(駒形神社)

草津温泉感謝祭

いで湯に感謝する夏祭り

メインイベントは、女神と巫子、白丁による「源泉お汲み合わせの儀」「源泉分湯の儀」「献湯」。各地の源泉がひとつに合わせられ、温泉の繁栄を祈願して再び分けられる。

草津温泉感謝祭の画像 1枚目

草津温泉感謝祭

住所
群馬県吾妻郡草津町草津湯畑特設会場ほか
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分(湯畑特設会場)
料金
要問合せ
営業期間
8月1~2日
営業時間
18:45~、2日は13:00~、詳細は要問合せ

陶のまち 瀬戸のお雛めぐり

巨大ひな壇「ひなミッド」は見ごたえ満点

メイン会場の瀬戸蔵に登場する、ピラミッド型巨大ひな壇「ひなミッド」に並ぶ陶磁器やガラスのお雛さまは見ごたえ満点。限定のお雛さまランチやスイーツなどもある。

陶のまち 瀬戸のお雛めぐりの画像 1枚目

陶のまち 瀬戸のお雛めぐり

住所
愛知県瀬戸市蔵所町
交通
名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
1月下旬~3月上旬
営業時間
情報なし

錦糸町 アルカタワーズ - イルミネーション

エリアごとに違う輝きを見せ、街全体が明るく錦糸町の冬の風物詩

アルカイーストからアルカウェストまでエリアごとに違った表情を見せるイルミネーションで彩られる。街全体が明るく温かい光で飾られる錦糸町の冬の風物詩だ。

錦糸町 アルカタワーズ - イルミネーションの画像 1枚目

錦糸町 アルカタワーズ - イルミネーション

住所
東京都墨田区錦糸2錦糸町駅北口
交通
JR総武線錦糸町駅からすぐ
料金
無料
営業期間
11月中旬~翌1月上旬(Xmas装飾は~12月25日、正月装飾は12月26日~)
営業時間
日没~23:00

浦安市花火大会

毎年テーマ分けをしてテーマごとに花火やBGMなどの演出をする

毎年、7つのテーマに分け、テーマごとに花火を演出。各テーマに合わせたBGMとナレーションが花火を盛り上げる。コンピュータを駆使した花火は一瞬も見逃せない。

浦安市花火大会の画像 1枚目

浦安市花火大会

住所
千葉県浦安市明海7丁目浦安市総合公園
交通
JR京葉線新浦安駅から徒歩25分
料金
要問合せ
営業期間
7月最終土曜
営業時間
19:30~20:30

大原八幡宮の米占い行事

カビの色や生え具合で農作物の作柄と天変地異を占う珍しい神事

日田の農作物の作柄と天変地異を占う珍しい神事。2月15日に小豆飯を盛り付けた「地形盆」と「五穀盆」を神殿に奉納し、その1ヶ月後に生えたカビの色や生え具合を見る。

大原八幡宮の米占い行事

住所
大分県日田市田島2丁目184大原八幡宮
交通
JR久大本線日田駅から徒歩15分

五箇山民謡 麦屋節

五箇山民謡・麦屋節を聞こう

五箇山は民謡の宝庫として知られており、「こきりこ」や「麦屋節(むぎやぶし)」などの民謡がうたい踊り継がれている。ポケットパーク麦屋節の里では、越中五箇山麦屋節が無料で鑑賞できる。所要15分ほど。

五箇山民謡 麦屋節

住所
富山県南砺市下梨2180-1
交通
JR城端線城端駅から加越能バス五箇山・白川郷方面行きで26分、下梨下車すぐ
料金
無料
営業期間
4月下旬~5月下旬・8月下旬~11月上旬の日曜
営業時間
11:30~

雪あかり in にしわが

雪像やミニかまくらにろうそくを灯した雪国ならではのイベント

毎年、降雪量の多い西和賀町で開催。雪国ならではのイベントで、小かまくらが町内の各家で作られ、訪れる人に白銀の幻想的な世界を見せてくれる。各種イベントも開催。

雪あかり in にしわがの画像 1枚目
雪あかり in にしわがの画像 2枚目

雪あかり in にしわが

住所
岩手県和賀郡西和賀町ほっとゆだ駅前ほか町内一円
交通
JR北上線ほっとゆだ駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
2月上旬の土曜
営業時間
17:30~22:00頃

陶炎祭

窯元や陶芸家たちが作品を持って大集合

毎年ゴールデンウィークに開催される笠間焼の陶器市。茨城県下で最も人が集まるイベントのひとつ。笠間芸術の森公園をメイン会場に約200の窯元、陶芸家が出品している。

陶炎祭

住所
茨城県笠間市笠間2345笠間芸術の森公園イベント広場
交通
JR常磐線友部駅からかさま観光周遊バスで10分、工芸の丘・陶芸美術館下車、徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
9:00~17:00

上鴨川住吉神社の神事舞

700年以上の歴史をもつ太刀舞・獅子舞が奉納行事

毎年10月4・5日に奉納される神楽舞は鎌倉時代の田楽に起源を持ち、700年以上もの間大切に伝承されてきた。太刀舞、獅子舞が奉納される。国の重要無形民俗文化財。

上鴨川住吉神社の神事舞

住所
兵庫県加東市上鴨川571上鴨川住吉神社
交通
JR加古川線社町駅から神姫バス嬉野教育センター行きで7分、社で神姫バス清水行きに乗り換えて26分、住吉神社下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
10月4~5日
営業時間
要問合せ

ツール・ド・のと400

能登半島1周自転車の旅

全国のサイクリング愛好者が石川県に集まり、3日間かけて能登半島1周の完走を目指す。起伏に富んだ能登半島の海岸線を3日間で一周する。

ツール・ド・のと400

住所
石川県河北郡内灘町宮坂に460石川県立自転車競技場ほか
交通
北陸自動車道金沢東ICから一般道、県道204・201・8号を内灘方面へ車で10km
料金
情報なし
営業期間
9月中旬~下旬
営業時間
情報なし

矢掛の宿場まつり 大名行列

商店街を練り歩く大名行列は豪華絢爛

旧山陽道の宿場町、矢掛町で毎年11月第2日曜に行われるお祭り。メイン行事の大名行列は江戸時代の繁栄を偲ばせる豪華絢爛なもの。参勤交代さながらに商店街を練り歩く。

矢掛の宿場まつり 大名行列の画像 1枚目
矢掛の宿場まつり 大名行列の画像 2枚目

矢掛の宿場まつり 大名行列

住所
岡山県小田郡矢掛町矢掛商店街
交通
井原鉄道矢掛駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
11月第2日曜
営業時間
9:00~15:30(行列は13:00~15:30)

茂原桜祭り

弁天堂と桜の組合せが幻想的な桜の名所

和太鼓やバンド演奏、阿波踊りなどの催しと、地元特産品の販売を行う。桜まつり期間中、茂原公園とその近くを流れる豊田川沿いがライトアップされ、夜桜も楽しむことができる。

茂原桜祭り

住所
千葉県茂原市高師1325-1茂原公園
交通
JR外房線茂原駅から小湊鉄道長南方面行きバスで10分、藻原寺下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
3月下旬~4月上旬頃
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ

七浦秋祭り(面浮立)

若者が鬼面を被り腹に太鼓を付け乱舞する五穀豊穣祈願の祭事

五穀豊穣を祈り、各神社に奉納される祭。荒竹踊り・鳥毛・掛打の3種からなり、笛・鉦・太鼓の音に合わせて、鬼面に頭部の毛をつけ、腹に太鼓を付けた若者が乱舞する。

七浦秋祭り(面浮立)

住所
佐賀県鹿島市七浦天子神社(音成地区)、鎮守神社(母ヶ浦地区)、戸口神社(飯田地区)
交通
JR長崎本線肥前七浦駅から徒歩4分

田野町太鼓フェスティバル

田野町の伝統芸能「雨太鼓」が響き渡る

龍・雲・雷といった雨にちなんだ巨大な太鼓が一斉に鳴り響き、ダイナミックな演奏に心奪われる。華麗なバチさばきから生まれ出る鼓動が天地を揺るがす。

田野町太鼓フェスティバルの画像 1枚目

田野町太鼓フェスティバル

住所
宮崎県宮崎市田野町宮崎市田野総合運動公園
交通
JR日豊本線田野駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
8月下旬
営業時間
17:30~21:45