トップ > イベント

イベント

日本のおすすめのイベントスポット

日本のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「秘窯の里」と呼ばれる大川内山の秋祭り「鍋島藩窯秋まつり」、渋谷センター街で繰り広げられる勇壮華麗なねぶた祭り「渋谷ねぶた祭り」、カッパ伝説の多い牛久沼。かっぱ祭りは、7月に行われる「うしくかっぱ祭り」など情報満載。

  • スポット:3,278 件
  • 記事:284 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

おすすめのイベントスポット

2,621~2,640 件を表示 / 全 3,278 件

鍋島藩窯秋まつり

「秘窯の里」と呼ばれる大川内山の秋祭り

「火起こし式」「献上窯焚き」など大川内山に伝わる鍋島の伝統行事を古式のまま行う。各窯元によるテーマ展示や陶器市、陶筆供養、日峯社奉納式などで、多くの人で賑わう。

鍋島藩窯秋まつり

住所
佐賀県伊万里市大川内町大川内山藩窯公園周辺
交通
JR筑肥線伊万里駅から西肥バス大川内山行きで19分、終点下車すぐ(タクシーでは9分)
料金
要問合せ
営業期間
11月上旬
営業時間
8:30~17:00

渋谷ねぶた祭り

渋谷センター街で繰り広げられる勇壮華麗なねぶた祭り

青森のねぶた祭りを再現した渋谷センター街の恒例行事。勇壮華麗なねぶたの山車と威勢の良い囃子、跳人が一体となって練り歩く様は圧巻。

渋谷ねぶた祭り

住所
東京都渋谷区宇田川町周辺
交通
JR山手線渋谷駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
9月中旬
営業時間
17:30~20:30

うしくかっぱ祭り

カッパ伝説の多い牛久沼。かっぱ祭りは、7月に行われる

悪事を働いたカッパを縛ったというカッパ松などが残り、カッパ伝説の多い牛久沼。7月に行われるかっぱ祭りでは、カッパの仮装をした踊りも陽気なお囃子にのって繰り出す。

うしくかっぱ祭りの画像 1枚目
うしくかっぱ祭りの画像 2枚目

うしくかっぱ祭り

住所
茨城県牛久市JR牛久駅東口、花水木通りほか
交通
JR常磐線牛久駅からすぐ(当日は牛久駅東口から無料会場巡回バスあり)
料金
要問合せ
営業期間
7月最終土・日曜
営業時間
12:30~21:00

西尾祇園祭

西尾市の伝統行事。旅装束で大名行列が行われる

西尾市の伝統行事。江戸時代の参勤交代そのままの旅装束で、威勢の良いかけ声とともに通りを練り歩く大名行列が行われる。最終日に行われる市民総踊りの様子もまさに圧巻。

西尾祇園祭の画像 1枚目
西尾祇園祭の画像 2枚目

西尾祇園祭

住所
愛知県西尾市市街地一帯
交通
名鉄西尾線西尾駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬の金~日曜
営業時間
肴町大名行列(土曜)は18:00~21:00、詳細は要問合せ

新穂高紅葉散策~夜空を楽しむ会~

奥飛騨の渓流と露天風呂をライトアップ

奥飛騨の渓流と露天風呂が20台の照明で鮮やかにライトアップ。昼間とは一味違った、美しく幻想的な景色を堪能できる。開催期間中は温泉郷内を無料イベントバスが運行される。

新穂高紅葉散策~夜空を楽しむ会~の画像 1枚目

新穂高紅葉散策~夜空を楽しむ会~

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間36分、中尾高原口下車すぐ(中尾橋)
料金
要問合せ
営業期間
10月20~30日
営業時間
17:00~20:45

別府大分毎日マラソン大会

別府湾を望む海岸道路で展開。国内外からランナーが集まる

別府湾を望む海岸道路で展開される恒例のマラソン大会。大分マリーンパレス水族館「うみたまご」前をスタート地点、大分市営陸上競技場をゴール地点とし、大分市臨海部と別大国道を、国内外から集まったランナー達が走り抜ける。

別府大分毎日マラソン大会の画像 1枚目

別府大分毎日マラソン大会

住所
大分県大分市西浜大分市営陸上競技場および周辺一帯
交通
JR大分駅から大分交通別府方面行きバスで20分、高崎山下車すぐ(うみたまご、スタート地点)、JR大分駅から大分バス大洲総合運動公園行きで12分、陸上競技場前下車すぐ(大分市営陸上競技場、ゴール地点)
料金
参加料=5000~8000円/
営業期間
2月第1日曜
営業時間
スタート12:00~

戸畑祇園大山笠

昼は金銀の刺繍をした幟山笠が、夜には光のピラミッドへ変身

昼間は12本の大幟を立て、金銀の刺繍をほどこした幟山笠が、夜になると高さ10m、309個の提灯に彩られた光のピラミッドへと変身。優美な姿が人々を魅了する。

戸畑祇園大山笠の画像 1枚目
戸畑祇園大山笠の画像 2枚目

戸畑祇園大山笠

住所
福岡県北九州市戸畑区地区一帯
交通
JR鹿児島本線戸畑駅から徒歩10分(戸畑区役所前)
料金
競宴会観覧席=3500円(自由席)、4000円(指定席)/ (指定席申込みは6月上旬、多数の場合は抽選。自由席販売は7月上旬、戸畑区役所窓口のみ、販売方法要問合せ)
営業期間
7月第4土曜を含む金~日曜
営業時間
大山笠競演会(土曜)は18:30~21:00、詳細は要問合せ

男体山登拝大祭

霊峰の山頂で「御来光」を拝む

午前0時、ホラ貝を合図に登拝門が開かれ、人々が一斉に山頂を目指す。山頂に広がるのは、360度のパノラマ。雲のかなたの「御来光」を拝み、諸願成就を祈願する。

男体山登拝大祭

住所
栃木県日光市中宮祠2484二荒山神社中宮祠
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで50分、二荒山神社前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
7月31日~8月7日
営業時間
イベントにより異なる

天の川ホタルまつり

天野川橋一帯で開催される、ホタルまつりは大勢の人々で賑わう

山東地区の天野川橋一帯は、「長岡のゲンジボタル及びその生息地」として国の特別天然記念物に指定。毎年6月にはホタルまつりが開催され、大勢の人々で賑わいをみせる。

天の川ホタルまつりの画像 1枚目

天の川ホタルまつり

住所
滋賀県米原市長岡ルッチプラザ、天野川橋一帯
交通
JR東海道本線近江長岡駅から徒歩15分(ルッチプラザ)
料金
要問合せ
営業期間
6月上旬~中旬
営業時間
ホタル観賞は20:00~21:00

オーガニック&つながるマーケットしがIN三井寺

作り手の思いがあふれるものが並ぶマルシェ

無農薬栽培の農作物やオーガニックな食料品、暮らしの道具など、作り手の思いがあふれるものが並ぶ。三井寺駐車場奥に約40のブースが並ぶ。雨天は決行。

オーガニック&つながるマーケットしがIN三井寺

住所
滋賀県大津市園城寺町246三井寺(園城寺)
交通
京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
毎月第3日曜、5月は第2日曜
営業時間
10:00~15:00

越後湯沢温泉雪まつり

雪中御輿、スノーキャンドル、雪中花火で雪を大いに楽しめる

雪中御輿、スノーキャンドル、雪とマッチした雪中花火や雪まつりのフィナーレを飾るたいまつ滑降が楽しめる。小説『雪国』のヒロインにちなみ、ミス駒子のお披露目も。

越後湯沢温泉雪まつりの画像 1枚目
越後湯沢温泉雪まつりの画像 2枚目

越後湯沢温泉雪まつり

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢高原布場ゲレンデ
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
3月上旬
営業時間
18:00~21:00

鹽竈神社嘉津良比祭

陸奥国を開拓した武将の凱旋を祝う祭儀

陸奥国を開拓・鎮定した武将の凱旋を祝う故事による厳粛な祭儀。キジ・あわび・赤かぶ等の特殊神饌をお供えし、古くから伝わる「倭舞(やまとまい)」も奉納される。

鹽竈神社嘉津良比祭

住所
宮城県塩竈市一森山1-1鹽竈神社
交通
JR仙石線本塩釜駅から徒歩15分

横浜マラソン

横浜の町中で行なわれるマラソン大会

フルマラソン、7分の1フルマラソン、車いす2kmの3種目がある大会。コースはみなとみらい大橋から本牧ふ頭など湾岸を経由し、フィニッシュのパシフィコ横浜を目指す。毎年約6000人が参加する。

横浜マラソンの画像 1枚目
横浜マラソンの画像 2枚目

横浜マラソン

住所
神奈川県横浜市中区山下公園~山下ふ頭
交通
JR横浜駅から徒歩3分(みなとみらい大橋・スタート地点)
料金
参加料(一般)=15000円(フルマラソン)、4000円(7分の1フルマラソン)/参加料(車いす)=4000円(7分の1フルマラソン)、3000円(2km)/
営業期間
10月下旬
営業時間
スタートは8:30~

寺野ひよんどり 川名ひよんどり

「火踊り」が訛ったという民俗芸能が古式ゆかしく行われる

「火踊り」が訛ったという民俗芸能ひよんどり。鬼と松明の「鬼の舞」を演じる寺野ひよんどり、若い衆と大松明献上の一行が揉み合う川名ひよんどりが古式ゆかしく行われる。

寺野ひよんどり 川名ひよんどりの画像 1枚目

寺野ひよんどり 川名ひよんどり

住所
静岡県浜松市浜名区引佐町宝蔵寺観音堂(渋川地区)、福満寺薬師堂(川名地区)
交通
天竜浜名湖鉄道天浜線金指駅からタクシーで40分(宝蔵寺観音堂)
料金
要問合せ
営業期間
1月3日(寺野)、4日(川名)
営業時間
寺野は14:00~18:00、川名は18:00~22:30頃

佐倉・時代まつり

城下町佐倉に江戸時代のにぎわいを再現

江戸時代に11万石の城下町として栄えた佐倉の町並みと雰囲気を再現するイベント。通りには、雰囲気を高める修景が行なわれ、物売りが威勢の良い口上を述べながら通りを行きかっていて、タイムスリップしたかのような気分を味わえる。

佐倉・時代まつり

住所
千葉県佐倉市新町185-1周辺
交通
京成本線京成佐倉駅から徒歩10分
料金
イベントにより異なる
営業期間
11月中旬
営業時間
11:00~15:00

両国にぎわい祭り

両国の魅力を満喫できるイベントが盛りだくさん

ちゃんこの競演「ちゃんこミュージアム」、専門ガイドから両国の歴史を学べる「街歩きガイドツアー」など、両国ならではの楽しみが詰まったイベント。毎年、およそ7万人が来場する。

両国にぎわい祭り

住所
東京都墨田区国技館通りほか
交通
JR総武線両国駅からすぐ
料金
無料、一部イベントは有料
営業期間
4月下旬~5月上旬の土・日曜
営業時間
10:30~16:00

あったか座

あったか座

住所
鳥取県東伯郡三朝町三朝三朝温泉 ほっとプラ座

和歌祭

5月に行われる紀州東照宮の大祭

108段の石段を勇ましく神輿が駆け下り、渡御(とぎょ)行列が風光明媚な名勝和歌の浦周辺を練り歩く。

和歌祭

住所
和歌山県和歌山市和歌浦西紀州東照宮周辺
交通
JRきのくに線紀三井寺駅からタクシーで5分
料金
要問合せ
営業期間
5月第2日曜
営業時間
11:30~16:00頃

笹川相撲まつり

1842年から諏訪神社境内で催されてきた伝統ある奉納相撲

天保13(1842)年から諏訪神社の境内で催されてきた、伝統の奉納相撲。トーナメント方式で技を競う。子供も大人も力自慢が集合し、力士と子供会の親睦相撲も見もの。

笹川相撲まつり

住所
千葉県香取郡東庄町諏訪神社
交通
JR成田線笹川駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
7月最終日曜
営業時間
奉納相撲は11:30~15:30

元旦祭

健康・幸運・五穀豊穣・商売繁盛を祈願する

一年の健康・幸運・五穀豊穣・商売繁盛などを祈願する恒例行事。太皷谷稲成神社は日本五大稲荷の一つで、稲に成るとつく神社はここだけの有難い神社である。

元旦祭の画像 1枚目
元旦祭の画像 2枚目

元旦祭

住所
島根県鹿足郡津和野町後田太皷谷稲成神社
交通
JR山口線津和野駅から徒歩20分(本殿)
料金
要問合せ
営業期間
1月1日
営業時間
0:00頃~