トップ > イベント

イベント

日本のおすすめのイベントスポット

日本のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。美しく飾られた精霊船が見事な伝統ある行事「精霊船送り」、古の人身御供伝説の神事が執り行われていることで有名「一夜官女祭」、高原の冬をロマンチックに過ごす「星野リゾート リゾナーレ 八ヶ岳 八ヶ岳クリスマスタウン」など情報満載。

  • スポット:3,278 件
  • 記事:284 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

おすすめのイベントスポット

2,581~2,600 件を表示 / 全 3,278 件

精霊船送り

美しく飾られた精霊船が見事な伝統ある行事

菅浜で行われる盆行事。巨大な藁製の精霊船は、村の青年たちの手によって作られ、海へと送り出される。

精霊船送り

住所
福井県三方郡美浜町菅浜菅浜海岸
交通
JR小浜線東美浜駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
8月15日
営業時間
17:00~

一夜官女祭

古の人身御供伝説の神事が執り行われていることで有名

昔、災害や疫病を防ぐために行われていたという人身御供の伝説が神事として今に受け継がれている。いけにえ役の童女が正装して神社に赴き、神前で祝詞が奏上される。

一夜官女祭

住所
大阪府大阪市西淀川区野里1丁目15-12野里住吉神社
交通
JR神戸線塚本駅から徒歩10分

星野リゾート リゾナーレ 八ヶ岳 八ヶ岳クリスマスタウン

高原の冬をロマンチックに過ごす

石畳の回廊のピーマン通りを300本のもみの木が埋め尽くし、上空のイルミネーションとともに幻想的な空間を演出する。

星野リゾート リゾナーレ 八ヶ岳 八ヶ岳クリスマスタウン

住所
山梨県北杜市小淵沢町129-1
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで5分(小淵沢駅から無料送迎あり)
料金
要問合せ
営業期間
11月中旬~翌1月上旬
営業時間
イルミネーションは日没~22:00、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ

クリエイターズマーケット

つくるひとの祭典、クリエイターズマーケット

つくるひとの祭典クリエイターズマーケットでは、アートから雑貨、インテリアまで、オリジナルのものを展示、販売、上演している。作者と直接交流できるのが楽しみのひとつ。

クリエイターズマーケット

住所
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2丁目2ポートメッセなごや3号館
交通
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線金城ふ頭駅から徒歩15分
料金
1日券=750円(前売り)、900円(当日)/両日券=1300円(前売り)/
営業期間
要問合せ
営業時間
11:00~18:00

たどつ夏まつり花火大会

多度津の夜空を4000発の花火が彩る

「たどつ夏まつり」のフィナーレを飾る花火大会。ダイナミックに打上げられる噴水花火は西日本一ともいわれる。イチオシは連続して打上げられるスターマインだ。

たどつ夏まつり花火大会

住所
香川県仲多度郡多度津町西浜・東浜多度津港周辺
交通
JR予讃線多度津駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
8月第1土曜
営業時間
20:30~

風流杖踊り

春の例祭で行われる奉納舞。大太鼓や鉦の音にあわせ勇ましく踊る

熊野神社の春の例祭で行われる奉納舞。大太鼓や鉦の音にあわせ、花棒と呼ばれる2メートル程の棒を使い、若者たちが勇ましく踊る。棒術特有の敏捷さと力強さが感じられる。

風流杖踊り

住所
大分県臼杵市東神野熊野神社
交通
JR日豊本線臼杵駅からタクシーで45分

十日恵比須神社正月大祭

毎年1月8日~11日の開催。約400軒が並ぶ露店も楽しみ

毎年1月8日~11日に開催される十日恵比須神社の大祭。新春の縁起を祝う「開運御座」や福引、博多芸者の「かち詣り」などが行われる。約400軒が並ぶ露店も楽しみ。

十日恵比須神社正月大祭の画像 1枚目

十日恵比須神社正月大祭

住所
福岡県福岡市博多区東公園7-1十日恵比須神社
交通
JR鹿児島本線吉塚駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
1月8~11日
営業時間
8:30~

小町まつり

平安絵巻の世界が繰り広げられる

この地で生まれたとされる小野小町をしのぶ祭り。全町より選ばれた7人の小町娘が、市女笠の出でたちで和歌を奉納。多くの観光客を平安絵巻の世界にいざない魅了する。

小町まつりの画像 1枚目

小町まつり

住所
秋田県湯沢市小野小町小町堂
交通
JR奥羽本線横堀駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
6月第2日曜とその前日
営業時間
宵祭り19:30~20:45、本祭り8:30~15:00

多久聖廟春季釈菜

異国情緒に包まれる孔子廟のお祭り

多久聖廟創建以来300年間、春と秋の年2回行われている釈菜。当日は聖廟内部にある孔子の青銅像などを特別公開。中国式の式典など、会場は異国情緒に包まれる。

多久聖廟春季釈菜

住所
佐賀県多久市多久町東ノ原1642多久聖廟
交通
JR唐津線多久駅から昭和バス竹下町(本多久・北方・武雄駅前)行きで7分、本多久下車、徒歩14分(タクシーでは7分)

イルミネーション in 東武ワールドスクウェア

イルミネーションによる世界旅行を楽しもう

東武ワールドスクウェアのイルミネーションイベント。25分の1で再現された世界の有名建築物が約140万球の幻想的なイルミネーションで浮かび上がる。

イルミネーション in 東武ワールドスクウェアの画像 1枚目
イルミネーション in 東武ワールドスクウェアの画像 2枚目

イルミネーション in 東武ワールドスクウェア

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1
交通
東武鬼怒川線東武ワールドスクウェア駅からすぐ
料金
大人1500円、小人1000円
営業期間
11月上旬~翌3月下旬
営業時間
16:30~19:30(曜日、時期により異なる)

胎内くぐり

茅の輪を胎内に見立て、くぐることで災厄を祓うという伝統の神事

茅(かや)で作った輪を胎内に見立て、これをくぐり、生まれたときのように清らかな体になって災厄を祓うという伝統の神事。夏を前に行われ、残りの半年の無事を祈る。

胎内くぐりの画像 1枚目

胎内くぐり

住所
埼玉県熊谷市宮町2丁目93高城神社
交通
JR上越新幹線熊谷駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
6月30日
営業時間
10:00~

大日堂舞楽

能衆が集い、神秘的な舞を披露する伝統的な古式舞楽

鹿角の総鎮守・大日霊貴神社に伝わる「大日堂舞楽」は、1300年余りの伝統を持つ古式舞楽だ。正月2日の早朝、舞を受け継ぐ30~40人の能衆が神秘的な舞を披露する。

大日堂舞楽

住所
秋田県鹿角市八幡平堂の上16大日霊貴神社
交通
JR花輪線八幡平駅からすぐ

浅夜市夜

おいしいお酒と下町の人情

「夜の浅草をもっと楽しもう!」をコンセプトに開催される街イベント。浅草観音裏にある10店舗以上の飲食店を飲み歩き、音楽やトークイベントを地元の人に交じって楽しめる。

浅夜市夜の画像 1枚目
浅夜市夜の画像 2枚目

浅夜市夜

住所
東京都台東区花川戸2丁目ほか
交通
東武スカイツリーライン浅草駅から徒歩6分、ほか
料金
飲食チケット(5枚つづり)=2000円/
営業期間
毎月第3土曜
営業時間
18:00~翌4:00

郡上おどり

約30夜行われる夏の風物詩

江戸時代に、藩内の村々で行われていた盆踊りを城下に集めたのが始まりと言われる。観光客も地元の人も、一緒に輪になって踊るのが特徴。7月中旬から9月上旬にかけて、町内の通りや広場、神社などで順次開催され、全日程で市街地を一巡する。

郡上おどりの画像 1枚目
郡上おどりの画像 2枚目

郡上おどり

住所
岐阜県郡上市八幡町市街地各所
交通
長良川鉄道郡上八幡駅から徒歩10分(会場により異なる)
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬~9月上旬
営業時間
20:00~22:30、土曜は~23:00、8月13・16日の徹夜おどりは~翌早朝4:00まで、8月14・15日の徹夜おどりは~翌早朝5:00まで、ネットでライブ配信するオンラインの開催、要問合せ

赤穂義士祭

忠臣蔵の物語を華やかなパレードで再現する赤穂市最大のイベント

メインイベントは「忠臣蔵パレード」。参勤交代を偲ばせる大名行列や本懐を遂げて主君の眠る泉岳寺に向かう義士行列などが5時間にわたり、華やかに練り歩く。

赤穂義士祭

住所
兵庫県赤穂市市内各所
交通
JR赤穂線播州赤穂駅から徒歩15分(赤穂城跡大手門前)

ゆり祭(三枝祭)

4人の巫女がユリをかざして舞を奉納する率川神社の神事

子守り明神とも呼ばれている率川神社の神事。4人の巫女がユリをかざして舞を奉納する。お供えの百合の花は疫病除けとされているため、参拝者が競ってもらい受ける。

ゆり祭(三枝祭)

住所
奈良県奈良市本子守町率川神社
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
6月17日
営業時間
10:30~

えんま市

数多くの露店が軒を連ね、200年以上続く柏崎初夏の風物詩

金魚すくいなどの定番をはじめ、骨董や植木市などバラエティー豊かな露店がずらり。会場全体が独特の喧噪に包まれ、子どもはもちろん、大人も昔懐かしい気分に浸れる。

えんま市

住所
新潟県柏崎市東本町閻魔堂周辺
交通
JR信越本線柏崎駅から徒歩10分(閻魔堂)
料金
店舗・イベントにより異なる、詳細は要問合せ
営業期間
6月14~16日
営業時間
えんま市10:00~22:00、詳細は要問合せ

登別地獄まつり

温泉街をエンマ大王や鬼が練り歩く

エンマ大王からくり山車、鬼御輿の暴れねりこみ披露される。とくに巨大な赤鬼神輿が通りを練り歩く様子は迫力いっぱい、圧巻の一言。鬼踊りは誰でも自由に参加できる。

登別地獄まつり

住所
北海道登別市登別温泉町登別温泉
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで17分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
8月最終土・日曜
営業時間
12:00~22:00

献茶祭

秀吉公、縁の茶会。御奉仕は毎年在洛の4家元2宗匠が順に務める

天正15(1587)年に豊臣秀吉が催した北野大茶湯ゆかりの茶会。当日は社務所の拝服席のほか、境内の明月舎、松向軒、上七軒の歌舞練場などで副席が設けられる。

献茶祭

住所
京都府京都市上京区馬喰町北野天満宮ほか
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野天満宮前下車すぐ

木場の角乗

材木の町、木場の伝統芸

「江東区民祭り」の民俗芸能大会の1つで、材木の町、木場ならではの伝統芸。水に浮かべた角材の上で曲乗りを見せる。

木場の角乗

住所
東京都江東区木場公園
交通
地下鉄木場駅から徒歩7分