イベント
日本のおすすめのイベントスポット
日本のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。豪華なキリコが町内を練り歩く高倉彦神社の例祭「蛸島キリコ祭り」、有名アーティストが集う野外ステージのロックフェスティバル「EXCITING SUMMER IN WAJIKI」、コースの関所で催し物が開催されるウォークラリー形式のイベント「維新・海峡ウォーク」など情報満載。
- スポット:3,277 件
- 記事:284 件
おすすめエリア
おすすめのイベントスポット
2,481~2,500 件を表示 / 全 3,277 件
蛸島キリコ祭り
豪華なキリコが町内を練り歩く高倉彦神社の例祭
高倉彦神社の例祭。総漆塗りで金箔、彫り物を施した豪華な16基ものキリコが町内を練り歩く。11日の夜には祭りの名物「早船狂言」が3人の若者によって演じられる。
蛸島キリコ祭り
- 住所
- 石川県珠洲市蛸島町高倉彦神社ほか町内一円
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲特急線バスで1時間12分、弁天公園前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 9月10~11日
- 営業時間
- 要問合せ
EXCITING SUMMER IN WAJIKI
有名アーティストが集う野外ステージのロックフェスティバル
毎年8月中旬に大塚製薬工場内の野外ステージで行われるロックフェスティバル。国内有名アーティストがそろい、人出は約1万人。当日は軽食や飲み物などの出店もある。
EXCITING SUMMER IN WAJIKI
- 住所
- 徳島県那賀郡那賀町小仁宇大坪大塚製薬徳島ワジキ工場野外ステージ
- 交通
- JR徳島駅から徳島バス川口営業所行きで1時間30分、那賀高校前下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料/
- 営業期間
- 8月13日(雨天決行)
- 営業時間
- 12:00~16:10、開演は13:00~
維新・海峡ウォーク
コースの関所で催し物が開催されるウォークラリー形式のイベント
ウォークラリー形式のイベント。東行庵から名勝・旧跡を回るシーモールまでと、門司港駅までのコースが選べる。コース各所には関所が設けられ、様々な催し物が開催される。
維新・海峡ウォーク
- 住所
- 山口県下関市吉田東行庵および周辺一帯
- 交通
- JR山陽本線小月駅からサンデン交通秋芳洞行きバスで14分、東行庵入口下車、徒歩10分(東行庵・スタート地点)
- 料金
- 参加無料
- 営業期間
- 4月第2日曜(雨天決行)
- 営業時間
- 8:30~
全国花火大会
スーパースターマインや300mものナイアガラは大迫力
金華山をバックに3・4号玉、50基の華麗なスターマインなどが息つく間もなく打上げられる。長良川を横断する300mものナイアガラやスーパースターマインは大迫力だ。
全国花火大会
- 住所
- 岐阜県岐阜市長良川河畔長良橋~金華橋間
- 交通
- JR岐阜駅から直行臨時バスで20分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月第1土曜
- 営業時間
- 19:30~20:45
出口くにち楽
お囃子にのった天狗が街を練り、賑やかに五穀豊穣を感謝する
五穀豊穣を感謝する老松神社の秋祭り。二種類の杖楽が年ごとに交互に披露される。どちらも天狗や杖、笛、太鼓、神興御伴などが街を練り歩く。市の無形民俗文化財。
東村つつじ祭り
5万本のつつじの豊かな自然を満喫出来る。自然体験ツアーもある
本島北部の東村の村民が大切に育てた約5万本のつつじが咲き誇る。自然体験ツアーやマラソンなども開催される。
東村つつじ祭り
- 住所
- 沖縄県国頭郡東村平良766-1東村村民の森つつじ園
- 交通
- 沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道9号、国道331号、県道70号を東方面へ車で34km
- 料金
- 入園料=高校生以上300円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 3月上旬~下旬
- 営業時間
- 9:00~18:00
平戸南風夜風人まつり夏の陣
商店街や平戸港交流広場を舞台に様々なイベントが催され賑わう
平戸市内の商店街や平戸港交流広場を舞台に開催。商店街では夜市やミニイベント、平戸港交流広場では弁財天女性腕相撲、大綱引き大会、夜神楽、納涼花火大会などを実施。
平戸南風夜風人まつり夏の陣
- 住所
- 長崎県平戸市崎方町平戸港交流広場、木引田商店街、みやんちょ商店街一帯
- 交通
- JR佐世保線佐世保駅から西肥バス平戸桟橋行きで1時間30分、終点下車すぐ(平戸港交流広場)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 8月上旬
- 営業時間
- 花火大会20:30~21:30、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
とみおか夏まつり
夜は製糸場の建物がライトアップ。荘厳な雰囲気を醸し出す
富岡製糸場と周りの市街地を舞台にさまざまなイベントが催される。夜には製糸場の建物がライトアップされ、荘厳な雰囲気を醸し出す。街なかでは七夕祭りも同時に開催される。
黒尊渓谷紅葉まつり
黒尊川渓谷紅葉が楽しめる
四万十川の支流で最も美しいといわれる黒尊川の上流域には、ブナの原生林がある。渓谷では、ブナなどの素晴らしい紅葉が楽しめる。期間中の日曜ごと、黒尊新田橋周辺では物産などを販売している。
黒尊渓谷紅葉まつり
- 住所
- 高知県四万十市西土佐奥屋内黒尊黒尊新田橋周辺
- 交通
- 高知自動車道四万十町中央ICから国道56・381・441号を黒尊渓谷方面へ車で90km
龍勢祭
別名「農民ロケット」が空高く
およそ500年続くといわれる吉田の伝統行事。椋神社例大祭の付祭りとして、龍勢という手作りロケットが30本ほど打ち上げられる。
龍勢祭
- 住所
- 埼玉県秩父市下吉田7377椋神社周辺
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス吉田元気村行きで41分、龍勢会館前下車、徒歩12分(皆野駅・西武秩父駅から臨時バスあり)
- 料金
- 観覧桟敷席=3000円(0.5坪、1~2名)、6000円(1坪、2~4名)、9000円(1.5坪、4~6名)、12000円(2坪、6~8名)/
- 営業期間
- 10月第2日曜
- 営業時間
- 8:40~17:00
なら芝能
自然そのものを舞台にした古式ゆかしい演能会
日本の伝統的な芸能である能楽を、能発祥の姿の再現で試みた全国的にも珍しい演能会。能舞台を設けずに、芝生の上で上演される。
なら芝能
- 住所
- 奈良県奈良市登大路町奈良県文化会館、奈良県庁前広場
- 交通
- 近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分(奈良県庁前広場)
- 料金
- 立席者=無料/鑑賞椅子=2000円/
- 営業期間
- 3月下旬
- 営業時間
- 14:30~16:00、能楽講座は13:00~14:00
垂井曳やままつり
絢爛豪華な曳やまと子供歌舞伎狂言が見もの
南北朝時代、後光厳天皇が難を逃れたとき、村人が天皇を慰めるため花車を曳き廻したのが始まりとされる。豪華な装飾が施された3台の曳やまが曳き廻され、子供歌舞伎狂言が演じられる。
初市まつり(だるま市)
参道を露店が埋め尽くし夜遅くまでにぎわう
「だるま供養」などが行われる。華龍太鼓が力強く響き渡り、神輿が華やかに練り歩き、通りには800以上もの露店がだるまや植木などを販売。夜になっても賑わいが続く。
初市まつり(だるま市)
- 住所
- 群馬県前橋市本町本町八幡宮周辺
- 交通
- JR前橋駅から徒歩10分(本町八幡宮)
- 料金
- 店舗・商品により異なる
- 営業期間
- 1月9日
- 営業時間
- 初市まつり(だるま市)10:00~22:00
足利花火大会
明治36(1903)年創始の花火大会
関東屈指の花火大会。大玉の同時スターマイン、栃木、茨城の花火師による仕掛花火の競演など、どれも見ものだ。クライマックスを飾る「2段掛けナイアガラ」は圧巻。
沖縄全戦没者追悼式
沖縄全戦没者追悼式
6月23日は、沖縄戦の組織的戦闘が終結した日で、県の公休日(慰霊の日)。毎年、追悼式典が行われる。
沖縄全戦没者追悼式
- 住所
- 沖縄県糸満市摩文仁平和祈念公園
- 交通
- 那覇バスターミナルから琉球バス交通83番玉泉洞線玉泉洞駐車場行きで41分、玻名城入口で琉球バス交通82番玉泉洞・糸満線糸満バスターミナル行きに乗り換えて9分、平和祈念堂入口下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 6月23日
- 営業時間
- 11:50~12:40
流し雛
子供達の無病息災を願い雛人形をさんだわらに乗せ御手洗川に流す
3月3日の雛祭りの日に行われる神事。下鴨神社境内の御手洗川に人形を乗せたさんだわらを流し、子供たちの無事を願う。流しびなの販売なども行われ、多くの人々で賑わう。
金谷の餅つき踊り
武将の悪竜退治を喜び、餅をついてもてなしたことから始まった
風変わりな由来をもつ収穫祭。武将の悪竜退治に歓喜した村人が、餅をついてもてなしたのがはじまりと言われている。つき上がった餅は観客に振る舞われる。
三重きいながしま港市
鮮魚や干物など地場産品がずらりと並ぶ。毎月第2土曜に開催
熊野灘で一二の水揚げを誇る紀伊長島港で開催される催しで、毎月第2土曜の午前9時から午後1時ごろまで行われる。鮮魚、干物、みかんなど、地場産品などがずらりと並ぶ。
三重きいながしま港市
- 住所
- 三重県北牟婁郡紀北町長島紀伊長島港魚市場内
- 交通
- JR紀勢本線紀伊長島駅から徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 毎月第2土曜
- 営業時間
- 9:00~12:00
三好大提灯まつり
三好神社に飾られた大提灯のもとでイベントや露店が楽しめる
三好稲荷の境内に飾られた高さ11mの3つの大提灯のもとで、子供ばやしなどのイベントやたくさんの露店が楽しめる。祭りのフィナーレには花火が盛大に打ち上げられる。