トップ > 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 道の駅・ドライブイン x ひとり旅 > ドライブイン x ひとり旅

ドライブイン

「日本×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。飛騨名物が勢ぞろい「赤かぶの里」、世界遺産登録の富士山が一望できる「アネスト岩田 スカイラウンジ」、熊野の魅力を感じるドライブイン「古道歩きの里 ちかつゆ」など情報満載。

  • スポット:7 件
  • 記事:8 件

おすすめエリア

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

特産品
ホテル

1~20 件を表示 / 全 7 件

赤かぶの里

飛騨名物が勢ぞろい

高山と奥飛騨を結ぶドライブインにあるみやげ処。200種類の製造直売の漬け物をはじめ、飛騨高山の名産がズラリと並ぶ。牛の朴葉味噌定食などの定食も用意されている。

赤かぶの里の画像 1枚目

赤かぶの里

住所
岐阜県高山市丹生川町旗鉾1251
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで37分、久手下車、徒歩5分
料金
赤かぶ浅漬=540円/朴葉みそ=440円/とちの実せんべい=380円/牛の朴葉味噌定食=1620円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00、12~翌3月は9:00~16:00

アネスト岩田 スカイラウンジ

世界遺産登録の富士山が一望できる

アネスト岩田ターンパイク箱根の終点にある。バイク用品のショップ、そば屋、みやげ物店が並ぶ。見晴らしのいいトイレもある。2階はティーラウンジ。

アネスト岩田 スカイラウンジの画像 1枚目

アネスト岩田 スカイラウンジ

住所
神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋中尾山955
交通
小田原厚木道路小田原西ICからアネスト岩田ターンパイク箱根を大観山方面へ車で14km
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30、土・日曜、祝日は7:00~17:00、時期により異なる

古道歩きの里 ちかつゆ

熊野の魅力を感じるドライブイン

食事や買い物ができる大型ドライブイン。地元産の材料を使った甘味処や特産品のショップなどもあり、気軽に熊野らしさを体感できる。

古道歩きの里 ちかつゆの画像 1枚目
古道歩きの里 ちかつゆの画像 2枚目

古道歩きの里 ちかつゆ

住所
和歌山県田辺市中辺路町近露1810-1
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から龍神バス本宮大社方面行きで1時間9分、古道歩きの里ちかつゆ下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

ドライブインいずし

名物「出石皿そば」のほか、出石焼きの絵付け体験などが楽しめる

名物の出石そばを味わえるレストランや売店があり、ドライブがてらに気軽に立ち寄れる。但馬の武具や大名行列の模型などを展示した資料館や出石焼陶芸館も併設され、見学・体験もできる。

ドライブインいずしの画像 1枚目

ドライブインいずし

住所
兵庫県豊岡市出石町小人135-1
交通
JR山陰本線豊岡駅から全但バス出石営業所行きで30分、終点下車、徒歩5分
料金
出石皿そば=870円/皿そば(土産用)=550円/丹波の黒豆=540円~/出石そばかりんとう=650円/栗小町(栗餡餅)=760円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

トラベルプラザ・サンシャイン

名産の菜の花使用の商品や海産加工品などさまざまな商品が並ぶ

横浜町名物の菜の花にちなんだ商品のほか、海産加工品の種類も多い。店内には水槽があり、名産の活ホタテやナマコも購入できる。駐車場が広く、陸奥湾も一望できる。

トラベルプラザ・サンシャインの画像 1枚目

トラベルプラザ・サンシャイン

住所
青森県上北郡横浜町大豆田127
交通
JR大湊線陸奥横浜駅からタクシーで10分
料金
菜の花シュークリーム=150円/菜の花ソフトクリーム=300円/活ホタテ=3500~7500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(時期により異なる)、食堂は11:00~14:00(閉店)

花の駅 生駒高原

大スケールの花畑に感動

小林ICから車でおよそ5分、秋のコスモスをはじめとする季節の花に囲まれたドライブイン。焼酎や漬物など地元の特産品がそろい、ソフトクリームもファンが多い。

花の駅 生駒高原の画像 1枚目
花の駅 生駒高原の画像 2枚目

花の駅 生駒高原

住所
宮崎県小林市南西方8565-28
交通
JR吉都線小林駅からタクシーで15分(曜日により小林バスセンターからバス運行あり、要確認)
料金
生駒高原入園料=大人520円、中学生300円、小学生以下無料/焼酎=1029円~/ソフトクリーム=330円/漬物=540円~/ (障がい者手帳持参で入園料割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

亀山ハイウェイオアシス館 一福亭

ドライブ途中にふらりと立ち寄りたい

東名阪自動車道亀山パーキングエリア上り線にある施設。フードコートでは、甘辛い味噌の風味が食欲をそそる名物・亀山みそ焼きうどんが食べられる。ドライブ途中にふらりと立ち寄りたい。

亀山ハイウェイオアシス館 一福亭の画像 1枚目

亀山ハイウェイオアシス館 一福亭

住所
三重県亀山市布気町801東名阪自動車道亀山ハイウェイオアシス館内
交通
JR関西本線亀山駅から三重交通シャープ亀山工場行きバスで10分、サンシャイン口下車、徒歩7分
料金
味噌焼きうどん定食=830円/味噌焼きうどん=670円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:50(閉店20:00)