条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 見どころ・レジャー x 雨の日OK > 日帰り温泉・入浴施設 x 雨の日OK > 宿などの外来入浴 x 雨の日OK
宿などの外来入浴
ガイドブック編集部が厳選した「日本×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。洞爺湖を眼下に入浴するぜいたく「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス(日帰り入浴)」、少し緑がかった湯の温泉は体の芯まであたたまると評判「里湯ちりはま」、塩原の自然と渓流を間近で見られる露天風呂で日ごろの疲れを癒す「旅館まじま荘」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1,421~1,440 件を表示 / 全 1,558 件
洞爺湖畔に建つリゾートホテル。最上階はからは洞爺湖はもちろん、羊蹄山も望むことができロケーションは最高。露天風呂やサウナも併設されており、サービスは充実。女性専用岩盤浴、エステルームもある。
天然海浜道路「千里浜なぎさドライブウェイ」、のと里山海道今浜ICからすぐの好アクセス。切り石の内風呂と開放感のある露天風呂を満たす少し緑がかった湯は効能豊かで、体の芯まであたたまると評判。
自家源泉100%の風呂。たくさんの湯が24時間ずっと流れ出ているため清潔に安心して入浴できる。露天風呂は開放的で、塩原の自然と渓流を間近で見られ、日頃の疲れも癒される。
発哺温泉の中央部にある自然豊かな「北アルプスを望む露天風呂の宿 ひがしだて」。内湯は石造りでサウナを備える。屋根付きの展望露天風呂からは北アルプスの峰々をはるかかなたまで望むことができる。
2万5000坪の回遊式庭園が自慢の宿。色鮮やかな九谷焼の陶壁を施した大浴場では、なめらかな肌触りの湯で旅の疲れを癒せる。
日帰り入浴施設を兼ねた温泉宿。ドーム型の明るく広々とした温泉棟には、泡風呂、寝湯、ジャグジーバスなど種類豊富な湯船と遠赤外線のサウナがある。
リゾートタイプの公共宿。韓国岳を一望する男女別の露天風呂が人気を集め、日帰り利用者が多い。湯はカルシウムやマグネシウムを多く含む硫酸塩泉で、美肌作用が高い。
中千本の谷筋に建ち、島崎藤村も滞在した由緒ある一軒宿。赤みを帯びた湯をたたえる浴場からは、可憐な春の桜や紅葉、深い緑が眺められる。料理は山菜や川魚などを盛り込んだ旬の美味。
美肌の硫黄泉とあたたかいおもてなしで、癒しの時間を過ごす。加水、加熱や循環なしの掛け流しの湯が心地よい。温泉は毎晩すべて入れ替えているので効果抜群。
湯治の里と呼ばれる安楽温泉にある自炊専用の宿。毎分400リットル以上の豊富な湯が湧き、男女別の内風呂には砂寝湯、蒸し風呂など数種類の浴槽を設けている。
標高1500~1800mの高地にある山田牧場内に建つ。宿はアルペンムードに良く似合う北欧風の外観。日によって湯の色が変化する温泉が好評で、眺望にすぐれた露天風呂からは周囲の山々の自然を堪能することができる。
湯ノ本温泉の宿。風呂は、男女の大浴場があり、神経痛や切り傷、婦人病に効く湯が注がれる。周辺には猿岩などの見どころと里浜海水浴場などのレジャースポットがある。
地元の大工・左官屋によって建てられたログハウス風の手作り温泉施設。内湯の岩風呂や男女別露天風呂が人気で、地元では有名。隣には食堂も備え、地元の味も堪能できる。
野沢名物の麻釜から引湯した展望大浴場が人気。アルカリ性単純硫黄泉の湯が、艶やかな肌を作つくると評判だ。食事付なら地元の特産品を盛り込んだ「ふるさと料理」が味わえる。
大浴場へと続く回廊の下は、鯉が泳ぎ回る広い池。入浴前後は優雅な気分が味わえる。打たせ湯、泡風呂、ジェットバスがある。外来浴は宿泊客が多いと不可の場合もあるので確認を。
木曽川沿いにある温泉と懐石料理が評判の宿。鉄分の多い茶褐色の湯が満たされる内風呂があり、自然の眺望と渓流のせせらぎ、良質の湯に身も心も癒される。
海に面して建ち、日本海と見附島の景観が素晴らしい。湯は滑りのある肌にやさしいアルカリ泉。浴場はオーシャンビューで、見附島を眺めながら入る男女日替わりの露天風呂はとくに評判だ。
温泉街から少し離れた山手にあるホテル。男性用は岩の露天風呂、女性用は露天ジャグジー風呂が好評。周辺にはテニスコートがあり、ひと汗かいたあとの入浴は格別。
備長炭を壁一面に敷き詰めた国産檜葉造りの湯船をはじめ、石や岩の露天風呂や開放的な内湯などぜいたくな湯あみを演出。とれたての新鮮野菜がずらりと並んだランチバイキングも好評。
伊豆箱根鉄道修善寺駅から車で約20分。源泉かけ流しの露天風呂からは猫越川の絶景。大自然の中でさまざまな種類の温泉が楽しめる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション