スーパー銭湯
「日本×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。充実の設備と豪華な露天風呂で上質リラクセーションを提唱「草津湯元 水春」、開放的な露天エリアと高濃度炭酸風呂が人気「庄内温泉 喜多の湯」、療養泉クラスの高濃度炭酸泉を導入「松竹温泉 天風の湯」など情報満載。
- スポット:49 件
- 記事:22 件
おすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 49 件
草津湯元 水春
充実の設備と豪華な露天風呂で上質リラクセーションを提唱
ミルキー風呂や炭酸泉風呂、漢方薬草塩サウナなど人気アイテムがずらりとそろう開放的な露天風呂が大人気。岩盤浴を利用すると専用休憩ルームやコミックコーナーも時間制限なしで楽しめる。
![草津湯元 水春の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010774_3380_5.jpg)
![草津湯元 水春の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010774_3380_2.jpg)
草津湯元 水春
- 住所
- 滋賀県草津市新浜町300イオンモール草津スポーツ&レジャー棟
- 交通
- JR琵琶湖線瀬田駅から近江鉄道バス瀬田イオンモール線イオンモール草津行きで15分、近江大橋口下車、徒歩4分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小学生450円、幼児(3歳~)230円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小学生500円、幼児250円/ (岩盤浴のみの利用は不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~24:00(閉館翌1:00)、岩盤浴は~23:30(受付)
庄内温泉 喜多の湯
開放的な露天エリアと高濃度炭酸風呂が人気
日本特有の泉質といわれているアルカリ性単純泉を再現した人工温泉をはじめ、炭酸風呂や水素風呂など多彩な湯が楽しめるのが魅力。館内には、シートでゆっくり休憩できる休憩所や定食からデザートまでそろうメニュー豊富な食事処、手もみ&足つぼのリラクセーションルーム、カットルームなどがそろう。各種割引などが用意されたお得な日替わりイベントも評判だ。
![庄内温泉 喜多の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013008_3075_1.jpg)
![庄内温泉 喜多の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23013008_3075_2.jpg)
庄内温泉 喜多の湯
- 住所
- 愛知県名古屋市北区西味鋺1丁目132-1
- 交通
- 地下鉄栄駅から市バス如意住宅・水分橋行きで27分、新川中橋下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人550円、小学生300円、幼児(4歳~)150円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人650円、小人300円、幼児(4歳~)150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00(閉館翌1:00、土・日曜、祝日は9:00~翌1:00<閉館翌2:00>)
松竹温泉 天風の湯
療養泉クラスの高濃度炭酸泉を導入
「和」のテイストにこだわる浴場に、ミネラル豊富な自家源泉や高濃度炭酸泉をたっぷりと満たす。リーズナブルな料金設定の朝6時からの朝風呂、趣が異なる6つの岩盤浴「天風房」が評判だ。
![松竹温泉 天風の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012999_3896_1.jpg)
![松竹温泉 天風の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛知県/23012999_00001.jpg)
松竹温泉 天風の湯
- 住所
- 愛知県江南市前飛保町栄378-15
- 交通
- 名鉄犬山線江南駅から名鉄バス江南団地行きで6分、ヴィアモール前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人900円、小学生370円、幼児(3歳~)150円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小学生420円、幼児200円/入浴料(6:00~8:00)=大人650円、小学生300円、幼児150円/入浴料(土・日曜、祝日の6:00~8:00)=大人700円、小学生350円、幼児200円/天風房(入浴料別)=大人500円、小学4年生~300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~23:15(閉館24:00)
野天湯元 湯快爽快 たや
リーズナブルな料金で漆黒の炭酸泉や洞窟塩サウナを満喫
リーズナブルな料金で気軽に温泉が楽しめる入浴施設。漆黒の炭酸泉(医療用炭酸泉+源泉黒湯)や神秘的なたや洞窟塩サウナなど、お風呂の種類が豊富なのが自慢。館内には食事処、整体ほぐれ処、足底つぼ処など各施設も充実。
![野天湯元 湯快爽快 たやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011621_3665_1.jpg)
![野天湯元 湯快爽快 たやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011621_3665_3.jpg)
野天湯元 湯快爽快 たや
- 住所
- 神奈川県横浜市栄区田谷町146-3
- 交通
- JR東海道本線大船駅から神奈中バス戸塚バスセンター行きで7分、山王下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人820円、小人(3~12歳)430円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人920円、小人480円/ (会員カード各種割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌1:30(閉館翌2:00、金・土曜、祝前日は~翌2:00、閉館翌3:00)
灘温泉 六甲道店
街中で源泉風呂が楽しめる人気の銭湯
炭酸をふんだんに含む32度の源泉と加熱した温泉で冷温交互浴ができる街の人気銭湯。女性に好評なのは肌がツルツルになるという露天のミルキーバブロ。館内は健康に配慮して全面禁煙。
![灘温泉 六甲道店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010198_3462_1.jpg)
灘温泉 六甲道店
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区備後町3丁目4
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から徒歩4分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小学生160円、幼児(0歳~)60円/サウナ(貸バスタオル付)=別途料金加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌0:15(閉館翌1:00)
和み温もり ふくろうの湯
桜島溶岩の力を体感する岩盤浴ブースが好評
多彩なミネラルを含む源泉は、療養泉にも分類される本格派。レストランや有名エステサロン、カラオケルーム、岩盤浴があり、タオルセットは基本料金内とリーズナブルでサービスも充実度も抜群。
![和み温もり ふくろうの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010851_3380_3.jpg)
![和み温もり ふくろうの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30010851_3380_2.jpg)
和み温もり ふくろうの湯
- 住所
- 和歌山県和歌山市本町2丁目1フォルテワジマ B1階
- 交通
- 南海本線和歌山市駅から和歌山バスJR和歌山駅行きで8分、本町二丁目下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(4歳~小学生)500円/入浴+岩盤浴セット(大人のみ、岩盤浴着+敷タオル付)=1660円/岩盤浴(大人のみ、岩盤浴着+敷タオル付)=1280円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館23:00)、金・土曜、休前日は~23:00(閉館24:00)
ゆららの湯 押熊店
開放感抜群の広々したな露天風呂が自慢
近畿圏でも有数のスケールが魅力の露天風呂は、純和風と南国バリ風の2種が毎週日曜日に男女入れ替え。細胞をリフレッシュさせてくれる濃度の高いマイナスイオン風呂やミストサウナがだんとつ人気。
![ゆららの湯 押熊店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010597_1998_1.jpg)
![ゆららの湯 押熊店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010597_1998_2.jpg)
ゆららの湯 押熊店
- 住所
- 奈良県奈良市押熊町2147-1
- 交通
- 近鉄奈良線学園前駅から奈良交通高の原行きバスで15分、東登美ヶ丘1丁目下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小人(4歳~小学生)350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人400円/ゆららの日(第3水曜)=大人500円、小人250円/ (会員入会200円、会員は各種割引あり、奈良店と共通)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:30(閉館24:00)、土・日曜、祝日は7:00~
ヨコヤマ ユーランド緑 スーパー銭湯八朔の湯
様々な施設も揃い楽しめる銭湯
2100坪もの広大な銭湯。サウナやエステバスなどのお風呂や足裏マッサージ、全身マッサージ、アカスリなども。回転寿司、エステサロンもある。
![ヨコヤマ ユーランド緑 スーパー銭湯八朔の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001047_1245_1.jpg)
![ヨコヤマ ユーランド緑 スーパー銭湯八朔の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001047_1245_2.jpg)
ヨコヤマ ユーランド緑 スーパー銭湯八朔の湯
- 住所
- 神奈川県横浜市緑区西八朔町1201-1
- 交通
- 東急田園都市線青葉台駅から東急バス緑台循環行きで10分、ユーランド前下車すぐ(青葉台駅またはJR横浜線十日市場駅から送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人800円、小・中学生500円、小学生未満200円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小・中学生600円、小学生未満200円/入浴料(19:00~)=550円/入浴料(土・日曜、祝日19:00~)=600円/ (23:00以降は中学生以下の利用不可、横浜市発行のハマ友カード持参で65歳以上は、平日午前中入浴料250円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌1:00
玉光湯 ひじりのね 伏見店
癒しのケアやサービスも多彩。お得なイベントが満載の街中スパ
さまざまなサービス、イベントも魅力のスーパー銭湯。温泉は運び湯ながら肌ざわりがやわらかく、保温効果が抜群。ここちいいスーパージェットバスやサウナをはじめ、高濃度炭酸風呂も人気が高い。
![玉光湯 ひじりのね 伏見店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010931_00002.jpg)
![玉光湯 ひじりのね 伏見店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010931_00003.jpg)
玉光湯 ひじりのね 伏見店
- 住所
- 京都府京都市伏見区羽束師菱川町678
- 交通
- JR京都線長岡京駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小学生350円、幼児(4歳~)250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小学生400円、幼児250円/ (回数券(11枚綴)7500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~23:30(閉館24:00)
嘉島湯元 水春
多彩な風呂があり、施設が充実している温泉施設
男女別の大浴場には源泉掛け流しの露天岩風呂、薬宝腰掛湯、高張性炭酸泉、ミルキー風呂など10種を超える浴槽がある。2階はトロッコ式薬石サウナをはじめ5種の岩盤浴がそろう健美楽汗房。
![嘉島湯元 水春の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011141_2985_1.jpg)
![嘉島湯元 水春の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011141_3665_1.jpg)
嘉島湯元 水春
- 住所
- 熊本県上益城郡嘉島町上島長池2232
- 交通
- JR鹿児島本線川尻駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料=大人630円、小学生320円、幼児(3歳~)210円/健美楽汗房=大人680円、小学生690円加算/入浴料+健美楽汗房=大人1310円、小学生690円/ (健美楽汗房は敷きマット・サウナ着付、幼児の利用は不可、回数券(10枚綴)5300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~24:00(閉館翌1:00)、日曜、祝日は6:00~
天然温泉 すすき野 湯けむりの里
15種類の風呂で癒される。チムジルバン潤気洞岩盤浴が自慢
スーパージェットバスやリラクゼーションバスをはじめ、テレビを見ながらくつろげる露天風呂など、全15種類の風呂を完備している。なかでも癒し効果抜群のチムジルバン潤気洞岩盤浴が自慢だ。
![天然温泉 すすき野 湯けむりの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011454_00004.jpg)
![天然温泉 すすき野 湯けむりの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011454_00001.jpg)
天然温泉 すすき野 湯けむりの里
- 住所
- 神奈川県横浜市青葉区すすき野3丁目2-7
- 交通
- 東急田園都市線あざみ野駅からタクシーで10分(無料シャトルワゴンあり)
- 料金
- 入浴料=大人780円、小人(3歳~小学生)450円、0~2歳無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人920円、小人500円/岩盤浴(入浴料別、中学生以上)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉館22:00)
祥楽の湯 一宮店
炭酸ガスがたっぷりの高濃度炭酸泉が楽しめる
尾張地方最大級といわれる人工炭酸泉の露天風呂が好評。女湯は塩サウナ、男湯ではロウリュサウナが楽しめる。豊富なメニューと味が自慢の食事処も人気が高い。
祥楽の湯 一宮店
- 住所
- 愛知県一宮市大和町毛受一本松31
- 交通
- 名鉄尾西線観音寺駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人550円、小学生220円、幼児(0歳~)100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~翌1:00
おふろの王様 多摩百草店
開放的な露天風呂で満天の星と豊かな自然を望む
緑に囲まれた露天風呂では昼は野鳥のさえずり、夜は星の眺めで開放感あふれる湯浴みを楽しめる。医療用としても認知されている高濃度炭酸泉のほか、疲労回復効果の高い設備を揃える。
おふろの王様 多摩百草店
- 住所
- 東京都多摩市和田1352-1
- 交通
- 京王相模原線京王多摩センター駅から京王バス帝京大学構内行きで30分、百草団地南下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人750円/入館料(土・日曜、祝日)=900円/岩盤浴=680円、830円(土・日曜、祝日)、750円(会員)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌1:00(最終受付24:00)
いちのみや温泉 楽だの湯
ナノ水と炭酸泉の浴場と平日限定サービスが好評
全館にナノ水を使用し、開放感あふれる露天風呂には炭酸泉や壺湯があり、銭湯価格で利用できる。平日の11時まではトースト&コーヒー&サラダのモーニングセットが無料になる特典もある。
いちのみや温泉 楽だの湯
- 住所
- 愛知県一宮市多加木1丁目28-1
- 交通
- 名鉄名古屋本線妙興寺駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人480円、小人200円、幼児100円/入浴料(土・日曜、祝前・祝日)=大人580円、小人250円、幼児150円/ (回数券(10枚綴)4500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~翌1:00
みことピアほのぼの温泉館
さわやかでシンプルな浴場
JR庄内駅近くに建つ近代的な温泉館。白木の館内には座敷つきの休憩コーナーがあり、飲食物の持ち込みができる。風呂は広々した内風呂、露天風呂、貸切内風呂がある。
![みことピアほのぼの温泉館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001409_1238_1.jpg)
![みことピアほのぼの温泉館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44001409_1228_1.jpg)
みことピアほのぼの温泉館
- 住所
- 大分県由布市庄内町庄内原355-1
- 交通
- JR久大本線庄内駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人(3~15歳)200円/貸切内風呂(要予約)=1020円(50分、追加10分につき250円)/ (70歳以上は入浴料250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉館、10~翌3月は~21:00)
あすかの湯
大和路によく似合う上品な和建築の人気温浴施設
庭園に配した露天風呂、広々とした内湯を合わせると全17種ものアイテム浴を備え、湯めぐりの楽しさはひとしお。トゴール温泉や炭酸泉といった体の芯まで作用するヘルシー志向の湯も好評だ。湯上がりはメニュー豊富な食事処やごろりと横になれる座敷でのんびりしたい。
![あすかの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010908_3762_1.jpg)
![あすかの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/奈良県/29010908_3762_2.jpg)
あすかの湯
- 住所
- 奈良県橿原市醍醐町375
- 交通
- 近鉄大阪線耳成駅から徒歩12分
- 料金
- 入浴料=大人680円、小人(3歳~小学生)320円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人730円、小人370円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌0:30(閉館翌1:00)
おふろの王様 大井町店
数多くの風呂が揃うスーパー銭湯で一日ゆっくりくつろぐ
大井町駅から程近い阪急大井町ガーデンの中にあるスーパー銭湯。広い露天風呂やサウナをはじめとした数多くの風呂が揃うほか、食事処やマッサージもあり、一日ゆっくりとくつろげる。
おふろの王様 大井町店
- 住所
- 東京都品川区大井1丁目50-5
- 交通
- JR京浜東北線大井町駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人1250円、小人800円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1550円/深夜料金(翌2:00~翌8:30)=2200円(金曜は2500円)/朝風呂(6:30~8:30)=大人1000円(土・日曜は1200円)、小人600円/ (平日用回数券5枚綴5750円、全日用回数券5枚綴7250円、入浴料は貸タオル・バスタオル料金込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~翌8:30
湘南喜彩 湯乃市 柄沢店
高濃度炭酸泉や露天風呂、スーパージェットバスなどの設備が充実
1日に何度も入浴できる施設。イスラエル産の死海の塩を入れた高濃度炭酸泉でしっとりと温まる。露天風呂、塩サウナなど設備が充実。炭酸泉が2つ有るのはここだけ。
![湘南喜彩 湯乃市 柄沢店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011631_3075_2.jpg)
![湘南喜彩 湯乃市 柄沢店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011631_3075_3.jpg)
湘南喜彩 湯乃市 柄沢店
- 住所
- 神奈川県藤沢市柄沢2丁目4-1
- 交通
- JR東海道本線藤沢駅から柄沢循環バスで10分、柄沢下車すぐ(藤沢駅から送迎あり、平日10:00~17:00)
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生350円、幼児200円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小学生400円、幼児200円/ (おむつ着用は入浴不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館23:00)、土・日曜、祝日は8:00~
たちばな温泉たちばな湯
体の芯まで温まる茶褐色の黒湯が好評
細気泡ミクロバイブラ風呂やジェット超音波リラックス風呂、黒湯、水風呂、白湯大浴槽風呂などバリエーション豊富なお風呂が魅力。
![たちばな温泉たちばな湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013741_3842_1.jpg)
たちばな温泉たちばな湯
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区子母口403
- 交通
- JR南武線武蔵新城駅から東急バス綱島行きまたは川崎・井田病院方面行きで10分、千年下車すぐ
- 料金
- 入浴料=470円/サウナ=130円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:30~24:00
天然温泉 仙川 湯けむりの里
露天岩風呂、ジェットバスなど12種類の風呂と多彩な施設が揃う
自慢の天然温泉を露天岩風呂、ジェットバス、サウナなど12種類の風呂で堪能。手もみ処、アカスリ、エステ、岩盤浴など多彩な施設が揃う。
![天然温泉 仙川 湯けむりの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017900_00000.jpg)
![天然温泉 仙川 湯けむりの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017900_00006.jpg)
天然温泉 仙川 湯けむりの里
- 住所
- 東京都調布市若葉町2丁目11-2
- 交通
- 京王線仙川駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人850円、小人(0歳~小学生、0歳から入館料が必要)450円/入館料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人500円/岩盤浴(中学生以上)=700円/ (各種回数券の購入、リラクゼーション利用のみクレジットカード利用可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:30(閉館24:00)