温泉地
「日本×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本一の炭酸系温泉地として名高い、久住山ろくに湧く湯治の湯「長湯温泉」、「五感の宿慶泉」が湯元。豊富な湧出量を誇る海浜の温泉「神代温泉」、土壌肥沃な木曽三川のデルタで豊富に湧出する老舗温泉「長島温泉」など情報満載。
- スポット:1,640 件
- 記事:119 件
おすすめエリア
1,421~1,440 件を表示 / 全 1,640 件
長湯温泉
日本一の炭酸系温泉地として名高い、久住山ろくに湧く湯治の湯
濃度、温度、湧出量が総合的に日本一といわれる炭酸系の温泉が湧く温泉地。久住山ろくの丘陵地帯にある湯の里で、湯治場として長い歴史をもち、与謝野鉄幹、晶子や野口雨情らが訪れている。名物は芹川の流れの脇にある共同露天風呂の「ガニ湯」。
長湯温泉
- 住所
- 大分県竹田市直入町長湯
- 交通
- JR豊肥本線豊後竹田駅から大野竹田バス久住経由直入支所行きで50分、長湯下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
神代温泉
「五感の宿慶泉」が湯元。豊富な湧出量を誇る海浜の温泉
一日450トンの豊富な湧出量を利用し、湯元旅館「五感の宿 慶泉」が志摩一円に分散する4軒の民宿や旅館に配湯している。腰痛などに効くと地元でも評判が高く、ファンが多い。
長島温泉
土壌肥沃な木曽三川のデルタで豊富に湧出する老舗温泉
木曽・長良・揖斐川の河口デルタに位置し、昭和38(1963)年の天然ガス試掘中に湧出。湯量は1日1万トンと県内最大を誇る。ナガシマスパーランド併設の大規模スパ「湯あみの島」が話題。
みちのく城址温泉
緑豊かな自然に囲まれて、レジャー施設も充実
広大な敷地を誇る「みどりの郷」に湧いている温泉で、レジャー施設も充実。平泉や猊鼻渓など観光地にも近い。大空の下でのんびり湯が楽しめる露天風呂が人気。
千倉温泉
源頼朝が傷ついた愛馬の足を浸したと伝わる温泉などある
房総半島の南端にある泉地。鎌倉時代に源頼朝が傷ついた愛馬の足を浸したと伝わる温泉や薄緑色の温泉などがある。新鮮な魚介、海水浴・釣りなどレジャーが楽しみな温泉地。
鯵ヶ沢温泉
目前に日本海の大海原が広がる、瀟洒なホテルの露天風呂に浸る
日本海を望む高台に建つ「ホテルグランメール山海荘」は女性に人気の宿で、大浴場、露天風呂から見下ろす大海原は絶景と評判だ。外来入浴もできる。船の形をした露天風呂が名物の「水軍の宿」も建つ。
芦安温泉郷
南アルプスの玄関口に湧く温泉
北岳を有する南アルプス市にある温泉。御勅使川沿いに旅館が点在するが、上流部には温泉を引いたペンションもある。登山や紅葉狩りの客が多く、冬は雪におおわれる。
芦安温泉郷
- 住所
- 山梨県南アルプス市芦安安通、芦安、芦倉
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通芦安方面行きバスで55分、芦安下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
湯之谷温泉
薪で焚いた冷泉のやわらかな湯が自慢
道前平野の田園に囲まれた伊予の三古湯のひとつ。斉明天皇が入湯したといわれ、江戸時代には霊泉水として湯治に利用された。冷泉を薪で沸かすため肌にもやわらか。
湯ノ本温泉
およそ1700年前から湧出すると伝わる子宝の湯
こぢんまりとした宿が建ち並ぶ壱岐随一の温泉地。外傷に効果が高いことで有名な湯治場だ。島の海岸部の多くが国定公園で、とくに温泉が湧く一帯は湯ノ本湾に面する絶景地。
湯ノ本温泉
- 住所
- 長崎県壱岐市勝本町立石西触ほか
- 交通
- 郷ノ浦港から壱岐交通郷ノ浦行きバスで5分、本町で壱岐交通湯ノ本経由勝本行きバスに乗り換えて28分、国民宿舎下車すぐ、ほか
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大深温泉
ひっそりと静かな温泉地にある、格安の自炊の湯治宿
八幡平の中でも最もひっそりとした静かな温泉地。2棟の簡素な木造の建物が並ぶこぢんまりとした一軒宿がある。食事は自炊のみで、登山の基地や湯治に人気。冬期は休業。
大深温泉
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖玉川大深沢国有林内
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通八幡平頂上行きバスで2時間15分、大深温泉入口下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月上旬~10月中旬
- 営業時間
- 情報なし
岩屋温泉
明石海峡大橋を望む島の玄関口。ラドンを含有する良質の療養泉
十数年前ボーリングに成功した温泉で、島内では老舗格。岩屋大和島海岸の地下350mから放射能泉が湧出している。多量のラドンを含むため、療養泉として多くの効能をもつのが特徴。
今庄365温泉
今庄365スキー場内に湧き神経痛、婦人病などに効く単純硫黄泉
今庄365スキー場内に湧く温泉で、神経痛、婦人病、五十肩などに効く単純硫黄泉。温泉館「やすらぎ」には雄大な白山を一望する露天風呂があり、のんびりした気分に浸れる。
須川温泉
栗駒山麓の高原にこんこんと湧く陸奥国一の名湯に浸る
標高1126mに湧く高原の温泉。国内では珍しい強酸性明礬緑礬泉の湯は、胃腸病に効能があるといわれ、貞観年間(859~877年)の開湯当時から陸奥国一の名湯とうたわれてきた。
須川温泉
- 住所
- 岩手県一関市厳美町祭畤山国有林
- 交通
- JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通須川温泉行きバスで1時間30分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月上旬~10月末
- 営業時間
- 情報なし
生地温泉
広大な日本庭園の趣を楽しむ上杉謙信ゆかりの温泉
戦国時代を駆け抜けた義の軍神、上杉謙信が発見し、胃腸の持病を治したと伝承される温泉。その際に植えたという謙信手植えの松が残っている。湯は塩分濃度が高く、保温効果抜群。
白峰温泉
評判の絹肌の湯で肌ツヤツヤに。全国でも珍しい泉質を持つ温泉
霊峰白山のふもとから湧出。湯上がりの肌がツルツルになることから「絹肌の湯」とも呼ばれている。周辺はブナの原生林やミズバショウの群生が見られ、自然に恵まれている。
栗野岳温泉
硫黄泉、泥湯など四つの源泉が自噴する栗野岳唯一の療養泉
温泉が自噴する八幡地獄を抱えた栗野岳の一軒宿。本館とは別に三つの浴場棟があり、泥湯と呼ばれる「竹の湯」、硫黄泉の「桜湯」、ラジウム泉など四つの源泉をもつ。
天草 弓ヶ浜温泉
潮干狩りや海水浴でにぎわう弓ヶ浜海岸沿いに湧く天然温泉
天草四郎公園にもほど近い、弓ヶ浜ビーチ沿いに湧く温泉。この温泉を引くのは一軒宿の「大洞窟の宿 湯楽亭」のみ。時期によって色が変化する赤湯、白湯と呼ばれる二つの源泉をもつ。
川渡温泉
藩政時代からにぎわった足によく効く奥羽の名湯
鳴子温泉郷の中で最も早く開湯した温泉で、その街並みは現在も藩政時代の面影を残している。湯は高い効能で知られ、古くから「脚気川渡」と謳われた。共同浴場もある。
赤湯温泉
ブドウ果樹園が広がる緑豊かな盆地に湧くいで湯
桜の名所として知られる烏帽子山公園の麓に宿が集まり湯の町を形成する。900年以上の歴史を持つ古湯だ。町の一角には6つの小さなワイナリーがあり、ワインの町としても有名。