エリア・ジャンルからさがす

トップ > 見どころ・レジャー x 夏 x シニア > 自然地形 x 夏 x シニア > 洞窟 x 夏 x シニア

洞窟

「日本×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ガジュマルに守られた神秘的な森「ガンガラーの谷」、神秘的な雰囲気に包まれた全長800mの洞窟を探検「飛騨大鍾乳洞」、夏でも涼しい地底ワールド「石垣島鍾乳洞」など情報満載。

  • スポット:48 件
  • 記事:41 件

おすすめエリア

1~20 件を表示 / 全 48 件

ガンガラーの谷

ガジュマルに守られた神秘的な森

数十万年前の鍾乳洞が崩落してできた亜熱帯の森。ガジュマルの大木や命の誕生を祈るイキガ洞、港川人の発掘調査が行なわれている武芸洞などが点在。事前予約が必要なガイドツアーでのみ見学できる。CAVE CAFEはガンガラーの谷ガイドツアー参加者のみ利用できる。

ガンガラーの谷
ガンガラーの谷

ガンガラーの谷

住所
沖縄県南城市玉城前川202
交通
那覇空港自動車道南風原南ICから県道48・17号を玉城方面へ車で6km
料金
ガイドツアー参加料=大人2500円、学生(中学生以上)1500円(要学生証持参)、小学生以下無料(保護者同伴)/ (ツアー中の飲み物代込)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、電話受付は9:00~17:30
休業日
無休(イベントのため臨時休あり)

飛騨大鍾乳洞

神秘的な雰囲気に包まれた全長800mの洞窟を探検

観光鍾乳洞の中では日本一高い、標高900mに位置し、洞内には無数の鍾乳石が連なる。世界の美術品や装飾品など約1000点が展示された大橋コレクション館も併設。

飛騨大鍾乳洞
飛騨大鍾乳洞

飛騨大鍾乳洞

住所
岐阜県高山市丹生川町日面1147
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで28分、鍾乳洞口下車、徒歩18分(バス停のインターホンで連絡すると、送迎あり)
料金
大人1100円、小・中学生550円
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(11~翌3月は9:00~16:00)
休業日
無休

石垣島鍾乳洞

夏でも涼しい地底ワールド

隆起サンゴ礁でできた島の石灰岩層が5~20万年前に浸食されてできた鍾乳洞の、全長3.2kmのうち660mを公開。石筍、石柱のほか、サンゴや貝類の化石を見ることができる。

石垣島鍾乳洞
石垣島鍾乳洞

石垣島鍾乳洞

住所
沖縄県石垣市石垣1666
交通
南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
料金
見学料=大人1080円、小人(4歳~中学生)540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(入洞受付)、食堂は11:00~16:00(閉店)、売店は9:00~18:00(閉店)
休業日
無休

龍河洞

悠久の時が造った鍾乳洞

約1億7500万年の歳月を重ねてできた鍾乳洞で、天然記念物に指定されている。総延長4kmのうち約1kmを公開。洞内には高さ11mの天降石や千枚岩など天然オブジェが点在する。

龍河洞
龍河洞

龍河洞

住所
高知県香美市土佐山田町逆川1424
交通
JR土讃線土佐山田駅からとさでん交通龍河洞行きバスで23分、終点下車すぐ
料金
入場料=大人(高校生以上)1200円、中学生700円、小学生550円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(最終入洞)、12~翌2月は~16:30(最終入洞)
休業日
無休

鳴沢氷穴

真夏でも氷柱。美しき氷の世界

総延長150m以上の環状式縦穴で国の天然記念物。複雑な4段構造で年間平均気温は0度前後。1年中氷に覆われている幻想的な洞窟内には、氷の壁、氷の池、氷柱などがみられる。

鳴沢氷穴
鳴沢氷穴

鳴沢氷穴

住所
山梨県南都留郡鳴沢村8533
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで25分、氷穴下車、徒歩5分
料金
大人350円、小学生200円、幼児無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(入洞受付は16:00まで)※2021年度中に営業時間変更あり、要確認
休業日
無休(冬期は臨時休あり)

龍泉洞

透明なブルーの世界へ

吸い込まれそうなほど透明なブルーの地底湖、芸術的な鍾乳石、洞内に棲むコウモリ…。自然が長い年月をかけてつくり上げた龍泉洞は神秘の世界そのもの。探検気分で行こう。

龍泉洞
龍泉洞

龍泉洞

住所
岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉神成1-1
交通
三陸鉄道リアス線岩泉小本駅から岩泉町民バス岩泉行きで26分、龍泉洞前下車すぐ
料金
入館料(龍泉新洞科学館と共通券)=大人1000円、小・中学生500円/ (15名以上から団体料金適用)
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、10~翌4月は~17:00
休業日
無休

稲積水中鍾乳洞

日本最大の水中洞

全長約1km、水深40mの世界でも珍しい日本最大規模の水中鍾乳洞。約20万年前の氷河期にできたもので、およそ9万年前の阿蘇山大噴火で水没したといわれる。キャンプ場を併設している。

稲積水中鍾乳洞
稲積水中鍾乳洞

稲積水中鍾乳洞

住所
大分県豊後大野市三重町中津留300
交通
JR豊肥本線三重町駅から大野竹田バス白山行きで30分、ほげ岩下車すぐ
料金
入場料=大人1200円、大学生1000円、中・高校生800円、4歳~小学生600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

玄武洞

ダイナミックな自然のアート

約160万年前の火山活動で流れた溶岩が冷え固まりできた天然記念物。玄武岩が幾重にも重なった岩肌は圧巻のひとこと。北朱雀、南朱雀、白虎、玄武、青龍の五つの洞が並ぶ。

玄武洞
玄武洞

玄武洞

住所
兵庫県豊岡市赤石
交通
JR山陰本線城崎温泉駅からタクシーで10分、JR玄武洞駅から渡し船で3分(要連絡)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

竜ヶ岩洞

水が作り上げる幻想的な石の世界へ

東海地方最大規模の鍾乳洞。全長約1kmのうち、約400mが見学可能なコース。地底に広がる幻想的な世界を探検気分で楽しめる。ずらりと連なる無数の鍾乳石や、落差約30mの黄金の大滝など神秘的な景観に目を奪われる。

竜ヶ岩洞
竜ヶ岩洞

竜ヶ岩洞

住所
静岡県浜松市浜名区引佐町田畑193
交通
JR東海道新幹線浜松駅から遠鉄バス奥山行きで60分、竜ヶ岩洞入口下車、徒歩7分
料金
入洞料=大人1000円、小・中学生600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

青の洞窟

神秘的な光景に出会える

沖縄の海遊び人気スポットといえば、ここ。洞窟の入口から太陽光が差し込み、海底からライトアップしたように洞窟全体が青く染まる様子は圧巻。初心者でもシュノーケリングや体験ダイビングで体感できる。

青の洞窟

住所
沖縄県国頭郡恩納村真栄田
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号、県道6号を真栄田岬方面へ車で7km
料金
無料、ダイビングツアー利用は各ツアー各所に要問合せ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
荒天時(1月1~3日休)

富岳風穴

気軽に行ける不思議な地中世界

天然記念物の溶岩洞窟。青木ヶ原樹海の中にある全長約200mの横穴式洞窟。溶岩棚、縄状溶岩が神秘的。内部は年間の平均気温が3度前後のため氷柱も見られる。

富岳風穴
富岳風穴

富岳風穴

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖青木ヶ原2068-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで25分、風穴下車すぐ
料金
大人350円、小学生200円、幼児無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休(12月中旬は1週間点検期間休、冬期は臨時休あり)

満奇洞

与謝野晶子が絶賛し命名

与謝野晶子が「奇に満ちた洞」と詠んだことから満奇洞と名付けられたといわれる。季節に合わせて洞内のLED照明の色が変化し神秘的な世界が広がる。見学所要時間約30分。

満奇洞
満奇洞

満奇洞

住所
岡山県新見市豊永赤馬2276-2
交通
JR伯備線新見駅から備北バス満奇洞行きで1時間、終点下車、徒歩5分
料金
大人1000円、中学生800円、小学生500円
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)
休業日
無休

白山洞門

自然の力で岩場にできた神秘的な洞門

白山神社の下にある洞門で、高さ約16m、幅17m、奥行き15mと花崗岩の海食洞としては日本最大級。遊歩道から急な階段を下ってすぐ近くまで行くことができる。洞門に響く波の音も感動的。

白山洞門
白山洞門

白山洞門

住所
高知県土佐清水市足摺岬
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで1時間40分、白皇神社前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

井倉洞

奇岩が織りなす幻想の世界

高さ約250mもの断層が約8km続く井倉峡の最上流に広がる鍾乳洞。西日本では秋芳洞に次ぐ大きさで、全長約1200m、内部の高低差は約90mある。見学所要時間は約40分。

井倉洞
井倉洞

井倉洞

住所
岡山県新見市井倉409
交通
JR伯備線井倉駅から徒歩15分
料金
大人1000円、中学生800円、小学生500円
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30
休業日
無休

七ツ釜

自然のアートを鑑賞しよう

長い年月にわたって玄界灘の荒波を受け、玄武岩の断崖にできたかまどを並べたような7つの洞窟は、間口およそ3m、奥行きおよそ110m。間近で見ると圧巻。

七ツ釜
七ツ釜

七ツ釜

住所
佐賀県唐津市屋形石
交通
JR筑肥線唐津駅からタクシーで30分
料金
七ツ釜遊覧船「イカ丸」=大人(中学生以上)1800円、小人(小学生)900円/ (幼児は大人1名につき1名無料)
営業期間
通年
営業時間
見学自由、遊覧船は9:30~16:30
休業日
遊覧船は荒天時

駒門風穴

国内屈指の大きさを誇る洞窟

富士山の大爆発によって生まれた溶岩洞窟。当時の姿を今に残しており、天然記念物に指定されている。国内屈指の古さと大きさで、溶岩が流れた跡がはっきりと見られる。約20分で往復でき、気軽に探検気分を味わえる。

駒門風穴
駒門風穴

駒門風穴

住所
静岡県御殿場市駒門69
交通
JR御殿場線富士岡駅から徒歩20分
料金
大人300円、中・高校生200円、小学生100円 (30名以上は団体割引、大人150円、中・高校生100円、小学生50円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(12~翌2月は~16:00)
休業日
無休、12~翌2月は月曜、祝日の場合は営業

西湖コウモリ穴

青木ヶ原最大の溶岩洞窟

富士山麓に無数ある溶岩洞穴のうち、内部が整備された6つの穴のひとつ。総延長350m以上。見学は一般コースと、ヘルメット着用でかがんで進む探検コースがある。

西湖コウモリ穴
西湖コウモリ穴

西湖コウモリ穴

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス西湖周遊バスで35分、西湖コウモリ穴下車すぐ
料金
入場料=大人300円、小・中学生150円/ガイド料(1時間)=500円(1名)/ (団体20名以上は大人250円、小・中学生100円)
営業期間
3月20日~11月
営業時間
9:00~16:30(最終入場)
休業日
期間中無休

不二洞

関東一長い鍾乳洞で神秘的な体験を

全長約2.2kmもある鍾乳洞。このうち約600mが見学コースとして開放されている。夏でもひんやりとする洞内には、天井や地面から伸びた鍾乳石や石筍などが無数にある。

不二洞
不二洞

不二洞

住所
群馬県多野郡上野村川和665
交通
JR高崎線新町駅から日本中央バス上野村ふれあい館行きで1時間55分、上野村小学校前下車、徒歩40分
料金
大人800円、小・中学生500円
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(時期により異なる)
休業日
無休

芥屋の大門

自然が造り出したダイナミックな浸食洞

糸島半島の北西にある大門岬にできた浸食洞。高さ64m、間口10m、奥行き90mの洞窟は日本最大級の玄武岩洞で、4月から11月に運航する遊覧船から間近に見ることができる。

芥屋の大門
芥屋の大門

芥屋の大門

住所
福岡県糸島市志摩芥屋675-2
交通
JR筑肥線筑前前原駅から昭和バス芥屋行きで26分、終点下車、徒歩10分
料金
遊覧船=大人700円、小人(4歳~小学生)350円/
営業期間
通年(遊覧船は4~11月)
営業時間
遊覧船は9:30~16:30(受付終了)
休業日
遊覧船は期間中第2・4水曜、7・8月は無休、荒天時

御厨人窟・神明窟

弘法大師伝説の残る神秘的な洞窟

約1200年前に修行中の弘法大師が住居としていたといわれる洞窟。この洞窟から見える風景は空と海のみで、ここから「空海」の法名を得たという。隣には難行の末に空海が悟りを開いたと伝わる神明窟がある。いずれも洞内への立ち入りはできない。

御厨人窟・神明窟

御厨人窟・神明窟

住所
高知県室戸市室戸岬町
交通
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅から高知東部交通室戸世界ジオパークセンター・甲浦行きバスで1時間、岬ホテル前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし