トップ > 見どころ・レジャー > 自然地形 > 山

日本のおすすめの山スポット

日本のおすすめの山スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。市の歴史を語る神社、古墳、自然史博物館等がある市民の憩いの場「足羽山」、県内有数の水芭蕉群生地で、シーズン時には多くの登山客で賑う「取立山」、広葉樹の原生林が美しい「白倉岳」など情報満載。

  • スポット:816 件
  • 記事:127 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

おすすめの山スポット

561~580 件を表示 / 全 816 件

足羽山

市の歴史を語る神社、古墳、自然史博物館等がある市民の憩いの場

市中心部の足羽山は市民の憩いの場所。豊かな自然の中に、多くの名所が点在。春は約3500本を超える桜、初夏には約5500株ものアジサイが美しく彩る。

足羽山

住所
福井県福井市足羽上町、山奥町、小山谷町
交通
JR福井駅からコミュニティバスすまいる照手・足羽方面行きで20分、足羽1丁目下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

取立山

勝山

県内有数の水芭蕉群生地で、シーズン時には多くの登山客で賑う

石川県との県境にあり、山頂からは九頭竜川の雄大な流れが一望できる。ミズバショウの群生地としても知られる。

取立山

住所
福井県勝山市北谷町
交通
中部縦貫自動車道勝山ICから県道260号、国道416号、国道157号を白山市方面へ車で19km(登山口まで)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

白倉岳

広葉樹の原生林が美しい

栃生地区からの登山道は、壁のような急斜面の直登が続くハードコース。稜線付近は広葉樹の原生林が広がり美しい。中岳山頂の巨木「台杉」は圧巻。トレイルランニングのルートとしても人気。

白倉岳

住所
滋賀県高島市
交通
JR湖西線安曇川駅から江若交通朽木学校前行きバスで30分、朽木学校前で京都バス比良線出町柳駅前行きに乗り換えて11分、朽木栃生下車、徒歩5分(登山口)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

開聞岳

美しい稜線を誇る薩摩富士

標高924m、薩摩富士とも呼ばれる美しい円錐形の山。海岸に迫るようにそびえ立つ薩摩半島のシンボル。山頂からは霧島山、南西諸島など360度のパノラマが楽しめる。

開聞岳の画像 1枚目
開聞岳の画像 2枚目

開聞岳

住所
鹿児島県指宿市開聞十町
交通
JR指宿枕崎線開聞駅から山頂まで徒歩2時間30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

奥三界岳

木曽町から大桑村にまたがる標高1811mの山

標高1811mの日本三百名山とぎふ百山に選定されている山。「竜神伝説」のある竜神神社では、毎年4月の第4日曜日に例祭が行われている。

奥三界岳

住所
長野県木曽郡大桑村
交通
JR中央本線坂下駅からタクシーで1時間20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

三ノ峰

福井県の最高峰で白山連峰の一つ

越前・加賀・飛騨三国の峰という意の「三峰」ともいわれ、また岐阜県石徹白からの禅定道を順に一ノ峰、二ノ峰、三ノ峰と名付けたとも。高山植物も多い自然の宝庫。

三ノ峰

住所
福井県大野市上打波
交通
JR越美北線越前大野駅からタクシーで1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

杵島岳

阿蘇五岳の一つ。なだらかな山で、誰でも気軽に登山が楽しめる

阿蘇五岳の一つ。低草に覆われたなだらかな山で、誰でも気軽に登山が楽しめる。草千里駐車場に登山口があり、階段やコンクリートの登山道を使って約40分で山頂に着く。

杵島岳の画像 1枚目
杵島岳の画像 2枚目

杵島岳

住所
熊本県阿蘇市黒川
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス阿蘇山西駅行きで35分、草千里阿蘇火山博物館前下車、山頂まで徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

聖岳

日本で一番南にある標高3000mを越える山。高山植物も多い

標高3000mを越える山では、日本で一番南にある。西の前聖岳と、東の奥聖岳があり、一般的には前聖岳を聖岳と呼んでいる。西側は崩壊壁、南面は砂礫の大斜面となっていて、高山植物も多い。

聖岳の画像 1枚目

聖岳

住所
静岡県静岡市葵区田代
交通
JR飯田線平岡駅からタクシーで1時間40分で登山口・便ヶ島
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

飯豊山

2000mの山々からなる飯豊連峰の1つ。飯豊本山とも呼ばれる

最高峰の大日岳をはじめ、2000m近い山々が連なる飯豊連峰の主峰が飯豊山。通称飯豊本山と呼ばれる信仰の山で、山頂の近くには飯豊山神社が祀られている。

飯豊山の画像 1枚目

飯豊山

住所
福島県喜多方市山都町一ノ木川入
交通
JR磐越西線山都駅からタクシーで30分(川入・御沢野営場駐車場まで)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

千代田湖 白山

甲府

富士山を背景に輝く甲府の街に感動

千代田湖南にある好展望地。富士山と甲府盆地がつくり出す美しい夜景が望める。山道を10分ほど歩くので、スニーカーとライトは必須。

千代田湖 白山

住所
山梨県甲府市和田町
交通
JR甲府駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

赤兎山

丸い姿がウサギに見え、その名が付いた。山頂から霊峰白山を一望

丸みを帯びた姿がウサギに見えるということからその名が付いた。山頂からは霊峰白山を見渡す大パノラマが楽しめる。

赤兎山の画像 1枚目

赤兎山

住所
福井県大野市上打波
交通
JR越美北線越前大野駅から市営バス鳩ヶ湯行きで40分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

高松岳

山麓にはひなびた温泉も

標高1348mの高松岳は秋の宮温泉郷と泥湯温泉の境に位置し、山伏岳と縦走コースで結ばれている。秋の宮温泉郷側、泥湯温泉側から登山コースがあり、約3時間で山頂に登ることができる。

高松岳の画像 1枚目
高松岳の画像 2枚目

高松岳

住所
秋田県湯沢市泥湯、秋の宮、皆瀬小安
交通
東北中央自動車道雄勝こまちICから国道108号を秋ノ宮方面へ車で25km(登山口まで)
料金
情報なし
営業期間
6~10月
営業時間
情報なし

毛勝山

標高2415m、登山は難しいが山頂からの剱岳の姿が素晴らしい

魚津市と黒部市の間にある山岳群で、標高2415m。山頂からの剱岳の姿も素晴らしい。鞍部にあるクワガタ池は盛夏にはお花畑になる。

毛勝山の画像 1枚目

毛勝山

住所
富山県魚津市三ケ
交通
あいの風とやま鉄道魚津駅からタクシーで1時間(片貝山荘)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

青葉山

若狭富士とも呼ばれ、夕陽に染まる山を眺めながらの登山は最高

若狭富士とも呼ばれている青葉山。夕陽に染まったシルエットの美しさには目を奪われる。登山コースがあるので、夕陽を眺めながら登山を楽しむのもいいだろう。

青葉山の画像 1枚目

青葉山

住所
福井県大飯郡高浜町青葉山
交通
JR小浜線青郷駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

三原山山頂口

現在は穏やかな世界三大流動性火山の1つ。土産物屋や茶屋がある

標高764mで、世界三大流動性火山の1つ。昭和61(1986)年に大噴火が起きたが、今は穏やかですばらしい景観。土産物屋や茶屋、休憩所もある。

三原山山頂口の画像 1枚目

三原山山頂口

住所
東京都大島町元町鏡端
交通
元町港から大島バス三原山頂口行きで25分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

笠捨山

笠捨山

住所
奈良県吉野郡十津川村

妙見山

春は桜、夏はアジサイが美しい人気のハイキングスポット

標高660mの山で、春は桜、夏はアジサイが美しい。絶好のハイキングコースとなっており、山上へはケーブルとリフトでも登れる。山上からは大阪湾や生駒連峰が望める。

妙見山の画像 1枚目
妙見山の画像 2枚目

妙見山

住所
兵庫県川西市
交通
能勢電鉄妙見線妙見口駅から徒歩1時間30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし