トップ > 見どころ・レジャー x 春 > 自然地形 x 春

自然地形

「日本×春(3,4,5月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「日本×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。奇岩が並ぶ断崖絶壁「西保海岸」、スケールが大きく、白く輝く鋭峰が特徴的「甲斐駒ヶ岳」、快晴時、山頂の展望台からは四国までも遠望できる「銭壷山・大将軍山」など情報満載。

  • スポット:1,579 件
  • 記事:661 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

1,541~1,560 件を表示 / 全 1,579 件

西保海岸

奇岩が並ぶ断崖絶壁

約7kmにわたって奇岩が連なる海岸。周辺の集落に見られる竹などで編んだ背の高い独特の垣根は「間垣」と呼ばれる。『まれ』の舞台の地にもなっている。

西保海岸の画像 1枚目
西保海岸の画像 2枚目

西保海岸

住所
石川県輪島市上大沢町
交通
JR金沢駅から北鉄奥能登バス輪島行きで2時間、輪島駅前下車、のらんけバス海コースに乗り換えて15分、鴨ヶ浦下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

甲斐駒ヶ岳

スケールが大きく、白く輝く鋭峰が特徴的

花崗岩からなる、白く輝く鋭峰が特徴的な甲斐駒ヶ岳。頂上付近は夏でも雪かと間違うほど、特に東面から眺めた豪快な山貌は比較的穏やかな南アルプス連峰の中では異色の存在だ。

甲斐駒ヶ岳の画像 1枚目
甲斐駒ヶ岳の画像 2枚目

甲斐駒ヶ岳

住所
山梨県北杜市白州町横手
交通
中央自動車道伊那ICから国道361・152号を高遠方面へ車で24km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

銭壷山・大将軍山

岩国

快晴時、山頂の展望台からは四国までも遠望できる

銭壺山は標高約500m、大将軍山は標高約400m。どちらもドライブにも、ハイキングにもいいコース。銭壺山の山頂には展望台があり、快晴時には四国まで遠望できる。

銭壷山・大将軍山の画像 1枚目
銭壷山・大将軍山の画像 2枚目

銭壷山・大将軍山

住所
山口県岩国市由宇町深山、谷山
交通
JR山陽本線由宇駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

根子岳

寝観音にも例えられる阿蘇五岳で顔にあたる山

阿蘇五岳の一つで鋸状の稜線をもつ。北側の外輪山から眺めた阿蘇五岳は寝観音に見え、根子岳はその顔にあたる。5月下旬にミヤマキリシマ、6月上旬にイワカガミが咲く。

根子岳の画像 1枚目

根子岳

住所
熊本県阿蘇市一の宮町
交通
JR豊肥本線宮地駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

鳥海湖

鳥海山7合目、初夏には一斉に高山植物が華麗に咲き誇る

鳥海山の山頂までの中間地点、標高約1600m、直径約200mの火口湖。遅くまで雪が残るが、7・8月になると湖のまわりでは一斉に高山植物が花開き、その種類は100種を超えるという。

鳥海湖の画像 1枚目

鳥海湖

住所
山形県飽海郡遊佐町吹浦鳥海山1
交通
JR羽越本線吹浦駅からタクシーで1時間5分、鉾立展望台から徒歩1時間50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

五浦海岸

海岸の波音と美しい松林の「茨城百景」

太平洋の荒波が生んだ天然の岩の芸術。海岸から見上げるだけでなく、断崖絶壁の上からの太平洋も見逃せない絶景ポイント。「日本の渚百選」に選定されている。

五浦海岸の画像 1枚目
五浦海岸の画像 2枚目

五浦海岸

住所
茨城県北茨城市大津町五浦
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

碁石ヶ峰

360度のパノラマが眺望できる山頂は必見

富山県との県境にある標高約460mの山。山頂からは立山連峰、能登半島などのパノラマが満喫できる。石動山まで約10kmのハイキングコースや、キャンプ場もある。

碁石ヶ峰の画像 1枚目
碁石ヶ峰の画像 2枚目

碁石ヶ峰

住所
石川県鹿島郡中能登町高畠原山分
交通
JR七尾線能登部駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

えびの高原

霧島を代表する山岳景勝地

霧島連山の北に広がる標高1200mの高原で最高峰韓国岳や甑岳など大小の山々に囲まれる。春から初夏は国の天然記念物のノカイドウや霧島を代表するミヤマキリシマ、秋には紅葉と、四季を通じて自然美が楽しめる。

えびの高原の画像 1枚目
えびの高原の画像 2枚目

えびの高原

住所
宮崎県えびの市末永
交通
宮崎自動車道小林ICから県道1号をえびの高原方面へ車で19km(3月中旬~11月下旬の土・日曜、祝日は宮交シティから1日1往復宮崎交通バス運行、要確認)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

石沢峡

自然美あふれる峡谷。紅葉の名所として有名

紅葉の名所として知られる自然美あふれる峡谷。切り立った断崖が約8kmも続き、奇岩怪石が点在する。18mもの高さから流れ落ちる石沢大滝は圧巻。紅葉の見頃は10月下旬~11月上旬。

石沢峡の画像 1枚目

石沢峡

住所
秋田県由利本荘市大簗
交通
JR羽越本線羽後本荘駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
5~11月上旬
営業時間
情報なし

筏場のわさび田

川沿いに広がる水も清らかなわさび田が美しい

大見川の上流部に位置し、総面積15haにもおよぶ。川沿いに広がるわさび田や、石積みの棚田式のものなどがあり見る人をあきさせない。静岡県棚田100選にも選ばれている。

筏場のわさび田の画像 1枚目

筏場のわさび田

住所
静岡県伊豆市筏場
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から伊豆箱根バス筏場新田行きで35分、終点下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

水芭蕉の森・どうだんの森

水芭蕉とどうだんが咲き誇る

水芭蕉の盛りは4~5月が見頃で、木道を進むと5万株の水芭蕉の大群生が眺められる。さらに奥に進むと、サラサドウダンの群生地が広がる。花は5~6月に咲く。

水芭蕉の森・どうだんの森の画像 1枚目
水芭蕉の森・どうだんの森の画像 2枚目

水芭蕉の森・どうだんの森

住所
宮城県白石市福岡深谷白萩山地内
交通
JR東北本線白石駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

足摺岬

四国最南端の景勝地

四国最南端の景勝地。足摺半島の先端にあり、一帯は足摺宇和海国立公園に指定されている。足摺岬は標高433mの白皇山を中心とする花崗岩台地からできている。

足摺岬の画像 1枚目
足摺岬の画像 2枚目

足摺岬

住所
高知県土佐清水市足摺岬
交通
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通足摺岬行きバスで1時間45分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

渡津の入江

「隠岐の松島」ともいわれるおだやかな入江

年中波がおだやかな入江で、「隠岐の松島」ともいわれる美しいビューポイント。湾内には、隠岐民謡「どっさり節」の元祖となった「お松」の歌碑が立っている。

渡津の入江

住所
島根県隠岐郡知夫村島津島
交通
来居港からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

るり渓

渓流が高原の斜面を浸食して作った約4kmの渓谷。国の名勝指定

標高約500mに位置し、渓谷が約4kmにわたる自然公園。残したい日本音風景100選、国の名勝に指定され、るり渓十二勝と呼ばれる風景が見られる。ハイキングなどに最適。

るり渓の画像 1枚目
るり渓の画像 2枚目

るり渓

住所
京都府南丹市園部町大河内
交通
JR嵯峨野線園部駅から京阪京都交通亀岡駅前行きバスで24分、八田でぐるりんバス奥るり渓行きに乗り換えて20分、るり渓橋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

皇座山

柳井

ハイキングに最適。山頂からは四国・九州を一望に

室津半島の先端、平生町と上関町の境にある山。山頂からは四国や九州まで望むことができる。山頂まで6.5kmの登山道もあり、ハイキングに最適だ。

皇座山の画像 1枚目
皇座山の画像 2枚目

皇座山

住所
山口県熊毛郡上関町室津
交通
JR山陽本線柳井駅から防長交通上関行きバスで45分、皇座山登山口下車、徒歩1時間30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

八丁湖公園

桜、紅葉など季節の植物が楽しめ、遊歩道は散策する人で賑わう

なだらかな山に囲まれ、桜や紅葉など四季折々の豊かな自然に恵まれた美しい湖。周囲の遊歩道はジョギングする人たちや散歩客で賑わう。湖畔には横穴遺跡が散在する。

八丁湖公園の画像 1枚目
八丁湖公園の画像 2枚目

八丁湖公園

住所
埼玉県比企郡吉見町黒岩
交通
東武東上線東松山駅から川越観光バス鴻巣免許センター行きで10分、比企吉見農協下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

滑川大滝

標高860mの山にある松川の上流に位置。「日本の滝百選」認定

標高860mの山で阿武隈川の支流、松川の上流に位置する。「日本の滝百選」のひとつで、付近には潜滝など複数の滝がある。滑川温泉の吊橋が老朽化による通行禁止のため、橋下を渡渉する必要がある。

滑川大滝の画像 1枚目
滑川大滝の画像 2枚目

滑川大滝

住所
山形県米沢市大沢
交通
JR奥羽本線峠駅からタクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
5~10月
営業時間
情報なし

水神の滝

緑の樹木とそそり立つ奇岩の中、落下する澄みきった清流

湯吸谷にある高さ約7mの滝。澄みきった清流が岩角から落下している。周辺は緑の樹木とそそり立つ奇岩、清流がおりなす渓谷美がすばらしい。

水神の滝の画像 1枚目

水神の滝

住所
徳島県吉野川市川島町山田湯吸
交通
徳島自動車道土成ICから国道318号・192号を川島方面へ車で13km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

日本三大渓「嵯峨渓」

日本三大渓のひとつ。荒々しい風景が続く奥松島の見どころ

太平洋の荒波と風雨が長い年月をかけて創り上げた、奇岩が立ち並ぶ嵯峨渓。日本三大渓のひとつにも数えられる。松島海岸出航の観光遊覧船からは、大迫力の光景を目の当たりにできる。

日本三大渓「嵯峨渓」の画像 1枚目

日本三大渓「嵯峨渓」

住所
宮城県東松島市宮戸
交通
JR仙石線野蒜駅からタクシーで15分(現地までは遊覧船を利用)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

種山ヶ原

宮沢賢治が愛した場所。遊歩道が整備され森林浴や植生が楽しめる

宮沢賢治がこよなく愛した種山ヶ原。散策道が整備され、動植物の観察や森林浴をしながらウォーキングが楽しめる。

種山ヶ原の画像 1枚目

種山ヶ原

住所
岩手県気仙郡住田町世田米子飼沢
交通
JR東北新幹線水沢江刺駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし