国立公園
「日本×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。観音崎で散策も楽しめる「瀬戸内海国立公園(愛媛県)」、加太から美しい景観を眺望する「瀬戸内海国立公園(和歌山県)」、甲子高原では四季折々の豊かな自然が楽しめる「日光国立公園(福島県)」など情報満載。
- スポット:63 件
41~60 件を表示 / 全 63 件
瀬戸内海国立公園(愛媛県)
観音崎で散策も楽しめる
昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に明石・紀淡・鳴門・関門・豊予の5つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々を望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。その範囲は1府10県にまたがる。愛媛県の観音崎は長さ約300メートルの半島を一周できる遊歩道が整備されており、目の前に広がる瀬戸内海の風景を眺めながら散策が楽しめる。
瀬戸内海国立公園(愛媛県)
- 住所
- 愛媛県今治市関前岡村
- 交通
- 今治港から今治市営フェリーで1時間20分、岡村港下船、徒歩20分(観音崎)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
瀬戸内海国立公園(和歌山県)
加太から美しい景観を眺望する
昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に紀淡・鳴門・関門・豊予の4つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々、それを望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。その範囲は1府10県にまたがる。紀伊半島に位置する加太は、晴れた日には紀伊水道から淡路島や四国までを望める景勝地で、高台に位置する休暇村紀州加太から見る夕陽は圧巻。
瀬戸内海国立公園(和歌山県)
- 住所
- 和歌山県和歌山市深山
- 交通
- 南海加太線加太駅からタクシーで10分(休暇村紀州加太)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
日光国立公園(福島県)
甲子高原では四季折々の豊かな自然が楽しめる
昭和9(1934)年に誕生した歴史の古い国立公園で、福島県・栃木県・群馬県に跨っている。公園区域の大半は那須火山帯に属する山岳地であり、北関東最高峰である白根山をはじめ、古くから信仰の山として名高い男体山、今なお火山活動が活発な那須岳などの山岳が分布している。福島県の甲子高原はシャクナゲなどの高山植物が美しく、四季折々の豊かな自然が楽しめる。
日光国立公園(福島県)
- 住所
- 福島県西白河郡西郷村真船馬立
- 交通
- JR東北新幹線新白河駅から福島交通高原ホテル前行きバスで35分、キョロロン村下車すぐ(甲子高原)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
瀬戸内海国立公園(香川県)
景観が美しい大自然が指定されている
昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に淡路・紀淡・鳴門・関門・豊予の5つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々、それを望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。その範囲は1府10県にまたがる。香川県内では、屋島、寒霞渓に加えて五色台、飯野山、備讃瀬戸の島々などが指定されている。
瀬戸内海国立公園(香川県)
- 住所
- 香川県坂出市王越町木沢西山1733-18五色台ビジターセンター
- 交通
- 瀬戸中央自動車道坂出北ICから県道186号・161号を高松方面へ車で五色台トンネルを抜けて生島町交差点を左折。案内板に従い、五色台スカイラインへ入り現地へ。坂出北ICから20km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
奄美群島国立公園
個性的な魅力があふれる国立公園
奄美群島の島々には、豊かで多様な自然環境と固有で希少な動植物からなる生態系、そして人と自然の関わりから生まれた文化景観が残されている。島ごとに個性的で魅力のある自然と、人々の営みの歴史や暮らしを感じる体験を楽しむことができる。
奄美群島国立公園
- 住所
- 鹿児島県大島郡大和村思勝腰ノ畑551環境省 奄美野生生物保護センター
- 交通
- 名瀬市街からしまバス今里行きで45分、大和村役場前下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
瀬戸内海国立公園(岡山県)
鷲羽山から瀬戸内海の景観を一望できる
昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に明石・紀淡・鳴門・関門・豊予の5つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々、それを望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。その範囲は1府10県にまたがる。国立公園指定に際した調査で、鷲羽山に訪れた2人の学者が「超八景」を賛辞し、国立公園の「核」を得たことから瀬戸内海国立公園が誕生した。
瀬戸内海国立公園(岡山県)
- 住所
- 岡山県倉敷市下津井田之浦1-2鷲羽山ビジターセンター
- 交通
- JR瀬戸大橋線児島駅から下電バス鷲羽山行きで20分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、10月1日~翌3月31日は~16:30
尾瀬国立公園(栃木県)
「小さな尾瀬」とも呼ばれる田代山
「日本の自然保護の原点」とも呼ばれる尾瀬地域に位置する国立公園。本州最大の高層湿原である尾瀬ヶ原、噴火によって只見川の源流部が堰き止められてできた尾瀬沼、これらを取り囲む至仏山、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳、田代山、帝釈山などの山々が織りなす美しい風景が特徴。福島県と栃木県を跨る田代山は標高1971mの山頂に広がる湿原で「小さな尾瀬」とも呼ばれている。毎年6月の山開きの頃から一面花園となる。
尾瀬国立公園(栃木県)
- 住所
- 栃木県日光市川俣
- 交通
- 野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅からタクシーで1時間20分(尾瀬国立公園田代山)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
吉野熊野国立公園(奈良県)
奥深い自然と歴史が結びついた国立公園
吉野山から大峰山、大台ヶ原山に至る奈良県の山岳地帯と、南紀の海岸とを北山川で結んだ区域がこの公園で、その自然資源は、山岳・河川・海岸の変化に富んでいる。この公園の北の端に位置する吉野山は、桜の名所として知られる名称地で、多くの観光客が訪れる。
吉野熊野国立公園(奈良県)
- 住所
- 奈良県吉野郡上北山村小橡660-1大台ヶ原ビジターセンター
- 交通
- 近鉄橿原線大和八木駅から奈良交通大台ヶ原行きバスで3時間、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
中部山岳国立公園(岐阜県)
河川の豊富な流量によって作られた、雄大な渓谷美
昭和9(1934)年に誕生した最初の国立公園の一つで、北アルプス一帯を占める我が国を代表する山岳公園。大規模に切り立った岩壁、高山帯のお花畑やライチョウ、夏まで残る雪渓、火山がつくりだした湖や溶岩台地など、多彩で美しい山岳景観が魅力。岐阜県の蒲田川は公園中央部から西側へ向かって流れており、豊富な水量により刻まれた深いV字谷は、険しい岩峰や広大な高原とともに雄大な山岳景観を形成している。
中部山岳国立公園(岐阜県)
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高ビジターセンター山楽館
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間40分、終点で新穂高ロープウェイ鍋平高原行きに乗り換えて4分、終点下車徒歩3分
- 料金
- 入館料=無料/入浴料=大人600円、小学生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館、時期により異なる)、入浴時間は9:30~15:00(受付)
白山国立公園(福井県)
三ノ峰を厳かに映し出す、刈込池の神秘的な美しさ
御前峰、大汝峰、剣ヶ峰の3峰と周囲の山々を中心とした公園。山麓にはブナを中心とした自然林が、高山・亜高山帯にはハクサンフウロやクロユリなど250種もの高山植物が見られ、原生的な自然環境が保たれている。願教寺山のふもとにある福井県の刈込池は、白山連峰のひとつである三ノ峰を映す静謐な池で、紅葉の名所としても知られている。
中部山岳国立公園(長野県)
夏でも雪が残る豪雪山地に輝く大雪渓
昭和9(1934)年に誕生した最初の国立公園の一つで、北アルプス一帯を占める我が国を代表する山岳公園。大規模に切り立った岩壁、深く険しい渓谷、高山帯のお花畑やライチョウ、火山がつくりだした湖や溶岩台地など、多彩で美しい山岳景観が魅力。また、豪雪山地としても有名で、長野県は日本三大雪渓である白馬大雪渓と針ノ木大雪渓のほか、大小さまざまな雪渓を有する。
中部山岳国立公園(長野県)
- 住所
- 長野県松本市安曇4468上高地ビジターセンター
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間5分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 入館料=無料/絵葉書=50円~/ガイドウォーク=500円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)
瀬戸内海国立公園(兵庫県)
人々の暮らしと調和した、内海多島海景観が魅力
昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に紀淡・鳴門・関門・豊予の4つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々、それを望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。その範囲は1府10県にまたがる。兵庫県では登山やレジャーで人気の六甲山や鳴門の渦潮が人気。
瀬戸内海国立公園(兵庫県)
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲123六甲山ビジターセンター
- 交通
- JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで15~30分、終点で六甲ケーブルに乗り換えて10分、山上駅で六甲山上バスに乗り換えて3分、記念碑台下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:00(閉館)、時期により異なる
中部山岳国立公園(新潟県)
山並みと渓谷美、日本を代表する傑出した山岳公園
昭和9(1934)年に誕生した最初の国立公園の一つで、北アルプス一帯を占める我が国を代表する山岳公園。大規模に切り立った岩壁、深く険しい渓谷、高山帯のお花畑やライチョウ、夏まで残る雪渓や氷河が削ったU字谷、火山がつくりだした湖や溶岩台地など、多彩で美しい山岳景観が魅力。蓮華温泉は新潟県側から北アルプス山行を目指す登山家たちの拠点でもあり、素晴らしい景色を見ながら大自然のなかで入浴を楽しめる。
中部山岳国立公園(新潟県)
- 住所
- 新潟県糸魚川市大所991白馬岳蓮華温泉ロッジ
- 交通
- JR大糸線平岩駅から糸魚川・白馬岳登山バス蓮華温泉行きで1時間、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=大人12000円、小人8000円、幼児7000円/入浴料(10:00~17:00、内風呂・野天風呂)=大人800円、小人500円/
- 営業期間
- 3月下旬~10月中旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト8:30、日帰り入浴は10:00~17:00
日光国立公園(群馬県)
丸沼温泉で日頃の疲れを癒す
昭和9(1934)年に誕生した歴史の古い国立公園で、福島県・栃木県・群馬県に跨っている。公園区域の大半は那須火山帯に属する山岳地であり、北関東最高峰である白根山をはじめ、古くから信仰の山として名高い男体山、今なお火山活動が活発な那須岳などの山岳が分布している。群馬県に位置する丸沼温泉はアルカリ性単純温泉で肩こりなどに効能があり、温泉好きな観光客が訪れる。
日光国立公園(群馬県)
- 住所
- 群馬県利根郡片品村東小川4658-7丸沼温泉環湖荘
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通バス鎌田・戸倉方面行きで1時間10分、鎌田でタクシーに乗り換えて25分(丸沼温泉環湖荘)
- 料金
- 1泊2食付=大人12250円~/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(冬期閉鎖期間中)
磐梯朝日国立公園(新潟県)
陸域では国内2番目の大きさを誇る国立公園
出羽三山、朝日連峰、飯豊連峰、吾妻連峰、磐梯山、猪苗代湖までの広大な範囲に及ぶ、陸域では国内2番目の大きさを誇る国立公園。飯豊地域は、飯豊連峰とその北部に位置する荒川渓谷周辺を含み、2000m以上の峰々が連なる東北地方最大級の山岳地帯。雄大な山々に囲まれた山岳景観や、古の姿を守り続ける花々など原始性の高い自然環境と、火山や湖沼・森林が織りなす変化に富んだ美しい景観のコントラストが魅力だ。
磐梯朝日国立公園(新潟県)
- 住所
- 新潟県新発田市田貝
- 交通
- 日本海東北自動車道聖籠新発田ICから国道7・202号を二王子神社方面へ車で15km(二王子神社 南俣登山口)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
雲仙天草国立公園(熊本県)
島々が連なる天草の海洋景観
特長は、湯けむり漂う雲仙岳の火山景観と、島々が連なる天草の海洋景観が織り成す、水陸の大展望だ。天草地域は、大小120の島々を含む多島海で、沈降海岸特有の湾入、陸繋島や海蝕崖など、海岸は変化に富み、海中ではサンゴ類も見られる。天草ジオパークでは、大地の成り立ちや恵みを知って楽しむことができる。
雲仙天草国立公園(熊本県)
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6311-1天草ビジターセンター
- 交通
- JR三角線三角駅からタクシーで25分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
瀬戸内海国立公園(徳島県)
鳴門海峡や大鳴門橋の眺望を望む
昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に明石・紀淡・鳴門・関門・豊予の5つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々、それを望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。その範囲は1府10県にまたがる。徳島県の鳴門公園は瀬戸内海国立公園の一部。鳴門海峡や大鳴門橋に隣接しており、眺望が素晴らしいことで知られる。
瀬戸内海国立公園(徳島県)
- 住所
- 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦
- 交通
- JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行き25分、鳴門公園下車すぐ(鳴門海峡)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
上信越高原国立公園(群馬県)
山と高原が彩る魅力たっぷりのレクリエーションワールド
日本百名山に数えられる名峰を多く有する、山岳と高原からなる広大な公園。山々の山腹から山麓にかけては冷涼な高原が広がり、湖沼や湿原なども多く、変化に富んだ山岳景観が形成されている。群馬県山岳地域は、そのほとんどが公園域となっており、谷川岳を代表するアルプスを思わせる急峻な山岳や浅間山、草津白根などの独特な景観を持った火山、また広大な高原、温泉などが至る所に見られる。
上信越高原国立公園(群馬県)
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村田代鹿沢園地鹿沢インフォメーションセンター
- 交通
- JR吾妻線万座・鹿沢口駅からタクシーで30分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~11:00
瀬戸内海国立公園(福岡県)
関門海峡の壮大な景観が楽しめる
昭和9(1934)年に雲仙、霧島とともに日本で最初に国立公園に指定された。備讃瀬戸を中心に紀淡・鳴門・関門・豊予の4つの海峡に囲まれた地域のうち、広い海域とそこに点在する島々、それを望む陸地の展望地が公園区域として指定されている。その範囲は1府10県にまたがる。福岡県では関門海峡を眼下に眺める、北九州市門司区の和布刈公園が中心で、関門海峡の壮大な景観が楽しめる。
瀬戸内海国立公園(福岡県)
- 住所
- 福岡県北九州市門司区門司
- 交通
- JR鹿児島本線門司港駅から西鉄バス和布刈行きで20分、和布刈公園前下車すぐ(和布刈公園)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大山隠岐国立公園(鳥取県)
中国地方最高峰の大山
大山から蒜山、毛無山、船上山を含む山岳地帯および三徳山一帯、島根半島の海岸部分、三瓶山一帯、隠岐諸島の4つの地域から成る変化に富んだ景観を持つ国立公園。鳥取県の大山は中国地方最高峰で、伯耆富士や出雲富士との異名を取る火山だ。
大山隠岐国立公園(鳥取県)
- 住所
- 鳥取県西伯郡大山町大山40-33大山ナショナルパークセンター
- 交通
- JR山陰本線米子駅から日本交通観光道路経由大山寺行きバスで52分、終点下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/コインシャワー=200円(5分)/コインロッカー=200円~(24時間利用可)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30