公園
「日本×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。広大な雑木林を活かした森林公園「鮭川村エコパーク」、広場や美術館などのある緑豊かな公園「北浦和公園」、池がある和風庭園の様な園内では桜や梅、紅葉など四季が楽しめる「町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池」など情報満載。
- スポット:316 件
- 記事:374 件
おすすめエリア
221~240 件を表示 / 全 316 件
鮭川村エコパーク
広大な雑木林を活かした森林公園
総面積30ヘクタールの雑木林を活かした森林公園。キャンプや森林浴、ピクニックなど、家族や仲間同志で思い思いの自然が味わえる。
![鮭川村エコパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000685_1851_1.jpg)
![鮭川村エコパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000685_1851_2.jpg)
鮭川村エコパーク
- 住所
- 山形県最上郡鮭川村川口木の子の森
- 交通
- JR山形新幹線新庄駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料/きつつきコテージ宿泊(1棟6人)=15000円/栗の木オートキャンプ場(電源付き)=6000円/施設管理料=小学生以上1名150円/ (金・土曜及び祝前日はコテージ2000円増)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉館)、カフェは9:00~17:00(閉店)、宿泊はイン14:00、アウト10:00、オートキャンプはイン14:00、アウト11:00
北浦和公園
広場や美術館などのある緑豊かな公園
園内には県立近代美術館があり、文化の薫り高い公園として親しまれている。音楽に合わせて水が吹き上がる音楽噴水が見どころで、夜はライトアップされ幻想的な雰囲気を楽しめる。
![北浦和公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000777_2.jpg)
町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池
池がある和風庭園の様な園内では桜や梅、紅葉など四季が楽しめる
雑木林に囲まれた、池を中心とする落ち着いた雰囲気の和風庭園。春には200~300本もの梅や桜が咲き、初夏には花ショウブ、真夏にはハス、秋には紅葉と四季を通じて楽しめる。
![町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017658_4024_1.jpg)
![町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017658_4024_2.jpg)
町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池
- 住所
- 東京都町田市野津田町3270
- 交通
- JR横浜線町田駅から神奈中バス鶴川駅行きまたは野津田車庫行きで30分、薬師池下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:00(閉園、時期により異なる)
津黒いきものふれあいの里
里山に広がる自然公園で自然観察会などのイベントを企画
旭川の源流約16ヘクタールの里山に広がる自然公園。遊歩道を整備した園内では、ネイチャーセンターささゆり館を中心に自然観察会などの各種体験イベントを企画している。
![津黒いきものふれあいの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010137_1245_1.jpg)
![津黒いきものふれあいの里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010137_1427_1.jpg)
津黒いきものふれあいの里
- 住所
- 岡山県真庭市蒜山下和1077
- 交通
- 米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道325号、国道482号を津黒方面へ車で22km
- 料金
- 入園料=無料/魚のつかみ取り=2000円/渓流釣り=2000円~/バーベキュー=1000円~/ (渓流釣りの貸し釣り竿、エサ代は別料金)
- 営業期間
- 3月15日~12月15日
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園)
国指定史跡 河越館跡史跡公園
武蔵国の豪族・河越氏の館跡を公園に整備
平安時代末から南北朝時代、武蔵国で有数の勢力を誇った武士、河越氏の館跡を整備。市民が憩う公園になっている。
![国指定史跡 河越館跡史跡公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011011_3462_1.jpg)
国指定史跡 河越館跡史跡公園
- 住所
- 埼玉県川越市上戸195-1ほか
- 交通
- 東武東上線霞ケ関駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園、時期により異なる)
都立府中の森公園
親子で楽しめるリクリエーションが充実。花のプロムナードが好評
大きな芝生広場や遊具広場があり、親子でピクニックなどを楽しめる公園。公園敷地内には運動施設が充実している他、中央の花のプロムナードの散策もおすすめ。
![都立府中の森公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005098_00000.jpg)
![都立府中の森公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005098_00001.jpg)
都立府中の森公園
- 住所
- 東京都府中市浅間町1丁目3-1
- 交通
- 京王線東府中駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(公園サービスセンターは8:30~17:30<閉館>)
三滝渓谷自然公園
変化に富んだ渓谷美を楽しむ
八十八滝、九十九渕といわれる渓谷美が楽しめる自然公園。16世紀末、三滝城落城時の紀親安が悲運の最期を遂げた哀話などの伝説が残る。変化に富んだ自然がすばらしい。
愛宕山公園
浦賀湾の眺望が美しく、春は桜、夏はツツジの名所として知られる
春はサクラ、夏はツツジの名所。浦賀湾を一望する眺めもすばらしい。園内には勝海舟や福沢諭吉、ジョン万次郎などの名前が刻まれた咸臨丸出航記念碑、浦賀奉行所与力、中島三郎助の招魂碑がある。
![愛宕山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010633_3462_1.jpg)
![愛宕山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010633_4027_1.jpg)
愛宕山公園
- 住所
- 神奈川県横須賀市西浦賀1丁目23
- 交通
- 京急本線浦賀駅から京急バス京急久里浜駅行きで3分、紺屋町下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
菰池公園
富士山からの三島溶岩の湧水公園、伊豆半島ジオパーク
園内の池には木製のデッキがあり、水辺まで降りていくことができる。天気の良い日にはひなたぼっこをしたり、犬を散歩させたりと市民の安らぎの空間になっている。
![菰池公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002315_3895_1.jpg)
群馬県立公園 群馬の森
自然が溢れる広い公園内に美術館や博物館が建つ
井野川沿いにある、木々に覆われた広大な公園。芝生広場は地元のファミリーやカップルの憩いの場となっている。公園内には近代美術館、歴史博物館もある。
群馬県立公園 群馬の森
- 住所
- 群馬県高崎市綿貫町992-1
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から市営ぐるりんバス岩鼻線昭和病院行きで25分、群馬の森下車、徒歩3分
- 料金
- 無料、近代美術館と歴史博物館は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:30(時期により異なる)
木島平やまびこの丘公園
花のエリアを中心として、芝生広場・レストラン・遊具広場がある
花のエリアを中心として芝生広場、レストラン、遊具広場がある。8月下旬~10月末日までは260種3000株の世界中のダリアが見事に咲き誇る。
![木島平やまびこの丘公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000910_00002.jpg)
![木島平やまびこの丘公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000910_00000.jpg)
木島平やまびこの丘公園
- 住所
- 長野県下高井郡木島平村上木島3278-80
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅からタクシーで20分
- 料金
- 中学生以上200円、小学生以下100円、未就学児無料
- 営業期間
- 4月下旬~10月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
尾の沼公園
うなづき湖岸沿い市道の終点。黒部峡谷やトロッコ電車が見られる
うなづき湖岸に沿った市道の終点にある公園。透き通るようなエメラルドグリーンの湖面の向こうには、黒部峡谷の山並みが続き、オレンジ色のトロッコ電車が走るのも見える。
![尾の沼公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010220_1.jpg)
尾の沼公園
- 住所
- 富山県黒部市宇奈月温泉大尾6215
- 交通
- 富山地方鉄道本線宇奈月温泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~12月上旬
- 営業時間
- 入園自由
富士見市立難波田城公園
地元の豪族の歴史を知る
富士見市を本拠に活躍した豪族、難波田氏の城館跡。中世から現代までの資料を展示している資料館や古民家を移築復元した「古民家ゾーン」など、富士見市の昔の暮らしの様子が分かる。
![富士見市立難波田城公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010191_3896_1.jpg)
![富士見市立難波田城公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010191.jpg)
富士見市立難波田城公園
- 住所
- 埼玉県富士見市下南畑568-1
- 交通
- 東武東上線志木駅から東武バスららぽーと富士見行きで14分、興禅寺入口下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園、時期により異なる)、資料館・古民家は~17:00(閉館)
大館市ベニヤマ自然パークコテージ
キャンプ場、アスレチックなどもあり家族で自然を楽しめる
大自然に囲まれた山峡のいで湯・大葛温泉内の自然公園。6棟のコテージやキャンプ場、スカイローブや大型複合遊具、アスレチックなどが揃い、子供から大人まで楽しめる。
![大館市ベニヤマ自然パークコテージの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010129_995_1.jpg)
大館市ベニヤマ自然パークコテージ
- 住所
- 秋田県大館市比内町大葛金山沢口5
- 交通
- JR奥羽本線大館駅から秋北バス大谷行きで1時間、大葛温泉下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/コテージ(1棟6名)=11500円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 入園自由
福島県 昭和の森
眺望抜群の森林公園で遊ぼう
磐梯山の南麓から、標高約800mの台地にかけて広がる森林公園。昭和の路、林間広場や、昭和天皇手植えの松と記念碑も建つ。
![福島県 昭和の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001328_1245_1.jpg)
福島県 昭和の森
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町天鏡台
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)
白銀公園
白銀の滝がシンボル
銀山川沿いを上流へ進むと豪快に流れ落ちる白銀の滝があり、公園の入口になっている。対岸の観瀑台からは、約20mの高さから飛び散る圧巻の水しぶきが楽しめる。
![白銀公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000142_00000.jpg)
![白銀公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000142_00001.jpg)
白銀公園
- 住所
- 山形県尾花沢市銀山新畑
- 交通
- JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
臥竜公園
動物園も備える公園
名勝臥竜山に広がる公園。竜ヶ池でのボート遊び、百々川緑地の散策などが楽しめる。遊園地や動物園、博物館なども併設。「さくら名所100選」「日本の名松・100選」に選ばれている。
![臥竜公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010138_3462_1.jpg)
![臥竜公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010138_00003.jpg)
臥竜公園
- 住所
- 長野県須坂市臥竜2丁目4-8
- 交通
- 長野電鉄長野線須坂駅からすざか市民バス仙仁線で10分、臥竜公園入口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(須坂市臥竜公園管理事務所は8:30~17:15)
成田山公園
広大な敷地に庭園や美術館を整備。四季の景色も見ごたえがある
16万5千平方メートルの広大な敷地に、自然の景観に富んだ雄飛の瀧、西洋庭園、平和大塔、書道美術館などがある。桜、梅、新緑、紅葉と四季折々の鮮やかな景色を楽しめる名園。
成田山公園
- 住所
- 千葉県成田市成田1
- 交通
- JR成田線成田駅から徒歩10分
- 料金
- 書道美術館入館料=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、平和の大塔・書道美術館は8:00~16:00(閉館)
南レク御荘公園
多目的広場やテニスコート、ジャンボプールがそろう広大な公園
愛媛県南部、南予地方にある広大な公園。南国の雰囲気をもつ園内には四国一のジャンボプールをはじめ、テニスコートや多目的広場がそろい、思い思いに過ごせる。
![南レク御荘公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010248_3462_1.jpg)
南レク御荘公園
- 住所
- 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城740
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から宇和島バス城辺・宿毛行きで1時間10分、南レク御荘公園前下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート(2時間、1面)=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉園)