スタジアム・スポーツ施設
「日本×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ウォーターフロントにある公園「江東区立若洲公園」、40種のアスレチックがある「浜北森林アスレチック」、野球グラウンド、花園グリーンパークが隣接「金剛緑地広場」など情報満載。
- スポット:45 件
- 記事:50 件
おすすめエリア
21~40 件を表示 / 全 45 件
江東区立若洲公園
ウォーターフロントにある公園
海に突きだした広大な敷地で、潮風を感じつつ家族で楽しめる公園。バーベキューは予約してから行こう。
江東区立若洲公園
- 住所
- 東京都江東区若洲3丁目2-1
- 交通
- JR京葉線新木場駅から都営バス若洲キャンプ場行きで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料(バーベキュー、要予約)=大人300円、小・中学生150円、未就学児無料/入園料(宿泊、要予約)=大人600円~、小・中学生300円~、未就学児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- バーベキューは10:15~21:00(入場受付は10:15~16:00)
浜北森林アスレチック
40種のアスレチックがある
40ものアスレチックや、ゴーカート・バッテリーカーなどの遊具がある「浜北森林アスレチック」と、ゴルフコース、ゴルフ練習場のある「浜北森林ゴルフクラブ」からなる施設。
![浜北森林アスレチックの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001115_3665_4.jpg)
![浜北森林アスレチックの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001115_3665_1.jpg)
浜北森林アスレチック
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区尾野2615-5
- 交通
- 天竜浜名湖鉄道天浜線宮口駅から徒歩20分
- 料金
- アスレチック(1時間半)入場料=大人850円、小人500円/アスレチックセット券(入場券、遊具3回券)=大人1550円、小人1250円/ゴルフ=4100円(平日)、5640円(土・日曜、祝日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)
金剛緑地広場
野球グラウンド、花園グリーンパークが隣接
有田川の清流をはさんで広がる公園。園内には野球のグラウンド、オートキャンプ場があり、金剛の滝の下に広がる天然プールでは水遊びができる。
![金剛緑地広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30000088_1404_2.jpg)
金剛緑地広場
- 住所
- 和歌山県伊都郡かつらぎ町花園新子
- 交通
- 南海高野線極楽橋駅から高野山ケーブルで5分、高野山駅下車、タクシーで40分
- 料金
- グラウンド=8000円(1日)、4000円(半日)/オートキャンプ1日(1区画)=2000円/
- 営業期間
- 4月中旬~9月上旬
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉園17:00)、キャンプ場はイン13:00、アウト10:00
石垣市サッカーパーク「あかんま」
本格サッカートレーニングパーク。高品質な天然芝グランドがある
日本初の本格的サッカートレーニングパーク。Uー22日本代表なども合宿地として利用する。大自然の中のグラウンドが美しい。
![石垣市サッカーパーク「あかんま」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011098_1809_1.jpg)
![石垣市サッカーパーク「あかんま」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011098_3895_1.jpg)
石垣市サッカーパーク「あかんま」
- 住所
- 沖縄県石垣市宮良ヨシキド2166-1
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで20分
- 料金
- 要問合せ (グラウンド、屋内フットサルアリーナの使用料は別途要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 天然芝グラウンドは9:00~19:00、10~翌3月は~17:00、屋内フットサルアリーナは~21:00
白馬グリーンスポーツの森
北アルプスを望む自然公園で遊ぶ
白馬三山を望む森林にあるレクリエーション施設。全天候型テニスコートや54ホールのマレットゴルフをはじめキャンプ場、釣り堀、アスレチックなどでアウトドアを満喫できる。
![白馬グリーンスポーツの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000778_00015.jpg)
![白馬グリーンスポーツの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000778_00005.jpg)
白馬グリーンスポーツの森
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城265
- 交通
- JR大糸線白馬駅から徒歩20分
- 料金
- 入場料=50円/テニスコート(1時間)=2000円/マレットゴルフ=500円/釣り堀=600円/はくばスタイルBBQ(信州牛セット1人前)=2100円/キャンプ(1人1泊)=500円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉場)
軽井沢スノーパーク
広大なドッグランで愛犬もリフレッシュ
愛犬が広大な高原の中を思いっきり走り回れるドッグラン。ドッグプールや足洗い場も設置されており愛犬家に人気。遊歩道で山頂まで登れば雄大な浅間山が一望できる。
市民の森公園
湖沼や散策道、スポーツ施設、温泉のある公園
雄大な小川原湖と緑豊かな自然林に囲まれた、総面積129haのスポーツ&レジャーの総合公園。展望台からは八甲田連峰と小川原湖が一望できる。日帰り温泉施設もある。
![市民の森公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000608_4024_1.jpg)
![市民の森公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000608_1043_1.jpg)
市民の森公園
- 住所
- 青森県三沢市三沢
- 交通
- 青い森鉄道三沢駅からタクシーで25分
- 料金
- 温泉入浴料=160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(施設は9:00~17:00<閉館>)
龍飛崎シーサイドパーク
津軽海峡を望む大パノラマが楽しめる
龍飛崎にある龍飛野営場に隣接する臨海公園。海岸沿いのこの施設の隣が海水浴場になっており、夏は海水浴も楽しめる。
![龍飛崎シーサイドパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000915_00000.jpg)
龍飛崎シーサイドパーク
- 住所
- 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜地内
- 交通
- JR津軽線三厩駅から外ヶ浜町営バス龍飛崎灯台行きで35分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料/テントサイト(持込み、1区画)=500円/バンガロー(1棟)=4000円/ケビンハウス(4人用)=12000~15000円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉場)
鳥居平やまびこ公園
広い園内にサマーボブスレーなどのレクリエーション施設
30haの広大な園内にマレットゴルフ、サマーボブスレー、サイクリングコースなど、各種レクリエーション施設が点在。スカイラインミュージアムを併設。
![鳥居平やまびこ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001198_2042_1.jpg)
鳥居平やまびこ公園
- 住所
- 長野県岡谷市内山4769-14
- 交通
- JR中央本線岡谷駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬
- 営業時間
- 入園自由(有料施設は9:30~17:00<閉館>)
桜井総合公園・今治市湯ノ浦 パークゴルフ広場
見晴らし抜群、施設も充実
湯ノ浦の高台にあり、燧灘が望めるシーサイドパーク。こどもたちに人気のボブスレーや瀬戸内の景色を眺めながら進むモノレールカー、テニスなどが楽しめる。
![桜井総合公園・今治市湯ノ浦 パークゴルフ広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010509_3895_1.jpg)
![桜井総合公園・今治市湯ノ浦 パークゴルフ広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/愛媛県/38010509_3895_2.jpg)
桜井総合公園・今治市湯ノ浦 パークゴルフ広場
- 住所
- 愛媛県今治市湯ノ浦乙58-1
- 交通
- JR予讃線今治駅からせとうちバス小松総合支所前行きで29分、ホテルアジュール前下車、徒歩5分
- 料金
- ボブスレー(1人乗り)=200円/モノレールカー=100円/パークゴルフ(1ラウンド)=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、ボブスレー・モノレールカー・芝生すべり・パークゴルフは9:00~16:30(閉園)
眺海の森林ウッドパーク
ケビンハウスを備えたアウトドアフィールド
丘の斜面に整備されたアウトドアフィールド。パターゴルフコースやフィールドアスレチック、キャンプ場、ケビンなどが整備されている。
眺海の森林ウッドパーク
- 住所
- 青森県東津軽郡今別町浜名今別山国有林内
- 交通
- JR津軽線今別駅からタクシーで10分
- 料金
- ケビンハウス=8000円(4人用1泊1棟)、10000円(6人用1泊1棟)/レンタルバーベキューコンロ=1000円/
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店、キャンプ場・ケビンハウス最終受付)
姫路公園
安徳天皇ゆかりの地で自然と歴史を満喫
家族で楽しめるレジャースポット。宿泊施設、テニスコート、モトクロス場、釣り場、バーベキューハウス、安徳天皇資料館などの施設が点在する。ヤマメのつかみ取り体験ができる。
![姫路公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000425_1224_1.jpg)
![姫路公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31000425_1040_1.jpg)
姫路公園
- 住所
- 鳥取県八頭郡八頭町姫路12
- 交通
- 鳥取自動車道河原ICから県道324号を八頭町方面へ車で23km
- 料金
- テニスコート(1面1時間)=500円/テニスコート(夜間照明1面1時間)=630円/
- 営業期間
- 4月25日~11月
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)
木曽駒森林公園
白樺や赤松が立ち並ぶ森林の中でテニスやゴルフ、釣りが楽しめる
シラカバや赤松などが立ち並ぶ森林のなかにテニスコートやマレットゴルフ場、釣り堀などが点在する公園。木々の緑があふれるなかで、森林浴も楽しめる。
![木曽駒森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001160_1.jpg)
木曽駒森林公園
- 住所
- 長野県木曽郡木曽町日義4898-30
- 交通
- JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通木曽駒高原線バスで15分、文化公園入口下車、徒歩10分
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート(1面1時間)=1405円/釣り堀(釣果は別料金)=300円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
花巻広域公園
季節の花が美しい総合公園
広々した園内には山野草や季節の花が咲き、宮沢賢治の童話をモチーフにしたオブジェが点在する。芝生広場や噴水池をはじめ、テニスコートなども整備されている。
![花巻広域公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000177_3842_3.jpg)
![花巻広域公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000177_3842_4.jpg)
花巻広域公園
- 住所
- 岩手県花巻市金矢第5-252-1
- 交通
- JR東北本線花巻駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート(1時間)=210円~/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
橘ウインドパーク
心地よい瀬戸内海の潮風を感じながら遊べるスポーツ施設
「海と風」がテーマのスポーツ施設。合宿所、屋内アリーナやグラウンドなどが整備されているほかバーベキュー場もある。
橘ウインドパーク
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町西安下庄3927-14
- 交通
- JR山陽本線大畠駅から防長交通町立橘病院行きバスで44分、西安下庄下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 予約制
雄踏総合公園
スライダープールやテニスコートのある公園
多目的スポーツ広場、テニスコート、プール、ゲートボール場、ソフトボール場などの有料施設のほか、無料の芝生広場にはアスレチック遊具もあり、1日楽しめる総合公園だ。
![雄踏総合公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001083k_familyland.jpg)
![雄踏総合公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001083_3250_3.jpg)
雄踏総合公園
- 住所
- 静岡県浜松市中央区雄踏町宇布見9984-1
- 交通
- JR東海道本線弁天島駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料/プール(7月中旬~8月)=300円/テニス2時間=1130円/ソフトボール(2時間)=510円/多目的スポーツ広場(2時間)=510円(半面)、1020円(全面)/ゲートボール1面1時間=300円/球技場(土または芝生大、2時間)=各1740円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(有料施設は9:00~21:00、施設により異なる)
もちや遊園地
平成28年11月に大型新遊具が登場
巨大な木馬が目印。約8万2000haの広い敷地内では、フィールドアスレチック場やキャンプ施設がありアウトドアを満喫できる。
![もちや遊園地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001067_00000.jpg)
![もちや遊園地の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001067_00001.jpg)
もちや遊園地
- 住所
- 静岡県富士宮市猪之頭1114-1
- 交通
- JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス河口湖方面行きで40分、もちや遊園地下車すぐ
- 料金
- 大人500円、小人(小学生)300円、幼児(3歳以上)200円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園18:00)、レストランは~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は~16:00(閉店)
徳良湖
市民憩いのリゾートスポット
大正時代に造られた灌漑用の湖で、白鳥の渡来地としても有名。桜の名所で、釣りやボートも楽しめる。花笠踊りの体験ができる「徳良湖温泉花笠の湯」も隣接。遊びの施設も充実している。
![徳良湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000144_00001.jpg)