遊覧船・水中観光船
日本のおすすめの遊覧船・水中観光船スポット
日本のおすすめの遊覧船・水中観光船スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。広島、宮島を結ぶ高速船「瀬戸内シーライン」、琵琶湖を縦断して冬景色の景勝地を訪ねる「冬のびわこ縦走雪見船」、新交通として注目されている水上タクシー「TOKYO WATER TAXI」など情報満載。
- スポット:263 件
- 記事:120 件
おすすめエリア
おすすめの遊覧船・水中観光船スポット
241~260 件を表示 / 全 263 件
瀬戸内シーライン
広島、宮島を結ぶ高速船
広島港(宇品港)、グランドプリンスホテル広島、宮島を結ぶ高速船。1日6~8便が運航し、所要約30分。
瀬戸内シーライン
- 住所
- 広島県広島市南区宇品海岸1丁目ほか広島港(宇品港)ほか
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広島港行きで34分、終点下車すぐ(広島港)
- 料金
- 乗船料(宮島行き)=2200円(片道)/乗船料(広島港行き)=2100円(片道)/ (宮島行きは宮島訪問税込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 要問合せ
冬のびわこ縦走雪見船
琵琶湖を縦断して冬景色の景勝地を訪ねる
琵琶湖の冬の風物詩。大津港と長浜港から出港し、琵琶湖を縦断する。途中3つの港に寄り、船内から湖岸の冬景色や比良山の積雪を眺める。期間中は長浜盆梅展が開催される。
![冬のびわこ縦走雪見船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000933_1436_1.jpg)
冬のびわこ縦走雪見船
- 住所
- 滋賀県大津市浜大津5丁目1-1大津港
- 交通
- 京阪京津線びわ湖浜大津駅から徒歩3分
- 料金
- 乗船料(片道)=大人3000円、小人1500円/乗船料(往復)=大人5000円、小人2500円/ (障がい者手帳持参で2種は本人のみ、1種は本人と同伴者半額)
- 営業期間
- 1月中旬~3月上旬
- 営業時間
- 大津港発10:00~長浜港着12:40、長浜港発14:00~大津港着16:50(おごと温泉港、彦根港等への寄港あり)
TOKYO WATER TAXI
新交通として注目されている水上タクシー
平成27年に開業し、都内のさまざまな乗船場を巡る小型のタクシー。HPからの予約で、時間やコースを設定でき、東京湾を自由に行き来できる。観光や視察、日常の移動手段として利用できる。
![TOKYO WATER TAXIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027660_00005.jpg)
![TOKYO WATER TAXIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027660_00001.jpg)
TOKYO WATER TAXI
- 住所
- 東京都港区芝浦3丁目5-39ほか
- 交通
- JR山手線田町駅から徒歩5分
- 料金
- チャーター料(6名、60分毎)=13500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00
英虞湾・島めぐり
リアス式海岸が美しい英虞湾を巡る
英虞湾をめぐる遊覧船で、賢島遊覧船組合が運航。美しいリアス式海岸や、数え切れないほどの真珠筏を見学しながら、船長のユニークなアナウンスで遊覧する。周遊時間は約50分。
![英虞湾・島めぐりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000152.jpg)
![英虞湾・島めぐりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/三重県/24000152_3698_1.jpg)
英虞湾・島めぐり
- 住所
- 三重県志摩市阿児町賢島
- 交通
- 近鉄志摩線賢島駅から徒歩3分
- 料金
- 乗船料=大人1400円、小人700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(不定期運航)
デイイン&ナイトイン室蘭港(室蘭港内周遊)
いま話題の工場夜景を楽しもう
天然の良港である室蘭港内を所要50分で周遊する。大黒島と白鳥大橋や工場群など、昼・夜のそれぞれが織り成す景観が楽しめる。大人10名以上より運航。
![デイイン&ナイトイン室蘭港(室蘭港内周遊)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016704_3698_1.jpg)
デイイン&ナイトイン室蘭港(室蘭港内周遊)
- 住所
- 北海道室蘭市絵鞆町4丁目2-14エンルムマリーナ室蘭内 1階
- 交通
- JR室蘭本線室蘭駅からタクシーで10分
- 料金
- デイ・イン・室蘭港(昼便)=大人2000円、小人1000円/ナイト・イン・室蘭港(夜便)=大人3000円、小人1500円/チャーター=40000円(昼便)、60000円(夜便)/
- 営業期間
- 9・10月
- 営業時間
- 9:00~16:00(前日16:00までに要予約)
落語家と行く なにわ探検クルーズ
笑いがあふれる落語家の観光遊覧船
大阪市内の川を最新鋭の旅客船で一周しながら、中之島、大坂城などのスポットをクルーズ。船内では大阪の歴史や建物の由来を落語家が紹介。10時便はユニバーサルシティポートから出航。
![落語家と行く なにわ探検クルーズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012115_20230607-1.jpg)
![落語家と行く なにわ探検クルーズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012115_4024_8.jpg)
落語家と行く なにわ探検クルーズ
- 住所
- 大阪府大阪市大正区三軒家西1丁目1-14タグボート大正
- 交通
- 地下鉄ドーム前千代崎駅からすぐ、または阪神なんば線ドーム前駅からすぐ、またはJR大坂環状線大正駅から徒歩5分
- 料金
- 乗船料=大人3500円、学生2500円、小学生以下無料(大人1名につき1名まで、1名を超える場合は1000円)/なにわ水都御膳(2日前までに要予約、10:00発を除く)=2000円/ (中学・高校生、大・専門学生は要学生証)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~、14:00~(所要時間90分)
鹿島港内一周見学船 ユーリカ号
海から見る工場見学
世界最大の掘り込み式人工港である鹿島港を遊覧し、海から石油・鉄鋼コンビナートや巨大タンカー船、大型鉄鉱石船など、大きな船を見ることができる。周遊時間は45分間。
鹿島港内一周見学船 ユーリカ号
- 住所
- 茨城県神栖市東深芝12
- 交通
- JR鹿島線鹿島神宮駅からタクシーで20分
- 料金
- ユーリカ号=大人1240円、小人620円/ (15名以上の団体は大人1120円、小人560円、障がい者手帳持参で本人とその介護者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:30(出航)
松川遊覧船
富山のまちなか歴史クルーズ
江戸から明治にかけて越中富山最大の通商路として賑わった神通川のなごり、松川。遊覧船でめぐれば往時の歴史を偲ぶことができる。「日本さくら名所100選」の地で、お花見遊覧も楽しめる。
![松川遊覧船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000337_00015.jpg)
![松川遊覧船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16000337_00010.jpg)
松川遊覧船
- 住所
- 富山県富山市本丸1-34松川茶屋(乗り場)
- 交通
- JR富山駅から徒歩10分
- 料金
- スプリングクルーズ期間(3/20~4/25)=大人(12歳以上)2000円、小人(3歳~小学生)1000円(21/2/1運賃改定※ただし開花中以外は、大人1600円、小人750円<「開花中」の定義は、松川遊覧船ホームページでご確認ください>)/スプリングクルーズ期間以外=大人1600円、小人750円/ (団体15名以上は1割引)
- 営業期間
- 3月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店、時期により異なる)
観光うたせ船
不知火海に浮かぶ海の貴婦人と呼ばれ、船上で魚料理が食べられる
不知火海に浮かぶ海の貴婦人と呼ばれる観光うたせ船。芦北町の計石港から出航。船上では漁師飯を食べることができる。操業中は太刀魚釣りも楽しめる。春と秋には乗合船も運航。
![観光うたせ船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43000602.jpg)
観光うたせ船
- 住所
- 熊本県葦北郡芦北町計石2963-5芦北町漁業協同組合内
- 交通
- 肥薩おれんじ鉄道佐敷駅からタクシーで5分
- 料金
- 貸切船=43200円(1隻、定員12名)/船上料理=10800円(1隻分)・21600円(1隻分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(要予約)、予約受付は8:30~
丸文松島汽船
塩竈と松島、どっちも楽しみたい
塩釜と松島を定期的に往復する芭蕉コースの他に、予約者専用の松島一周コースもある。秋は紅葉のライトアップクルーズ、冬期はかき鍋クルーズも実施している。
![丸文松島汽船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010788_00001.jpg)
![丸文松島汽船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010788_00002.jpg)
丸文松島汽船
- 住所
- 宮城県塩竈市港町1丁目4-1マリンゲート塩釜 1階
- 交通
- JR仙石線本塩釜駅から徒歩10分(マリンゲート塩釜)
- 料金
- 乗船料=大人1500円、小人750円/2階グリーン室=大人2100円、小人1050円/3階1等室=大人2900円、小人1450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(最終便、松島発は10:00~<最終便>)
明石海峡大橋クルーズ
明石海峡大橋を真下から体感できる迫力のクルーズ
岩屋港から出発し、船上ガイドが明石海峡大橋の魅力と淡路島の地形や歴史を案内するクルーズ船。海上を船で揺られながら間近に大橋が迫るスリル感が味わえる。
明石海峡大橋クルーズ
- 住所
- 兵庫県淡路市岩屋1414-27淡路島タコステ 明石海峡大橋クルーズ乗場
- 交通
- 岩屋港から徒歩10分
- 料金
- 乗船料=中学生以上2500円、小学生1000円/ (小学生未満は大人1名につき1名無料)
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 10:30、13:30、15:15(出航の40分前までに乗船手続きが必要)
白崎クルーズ
海から大きな白岩を体感
白崎海岸の風景を船に乗って海上から楽しむ、迫力満点のクルージング。白崎の海を知りつくした漁師の船頭さんが語る地元言葉での案内もお楽しみ。
![白崎クルーズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30011224_230512_01.jpg)
![白崎クルーズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/和歌山県/30011224_230512_02.jpg)
白崎クルーズ
- 住所
- 和歌山県日高郡由良町大引大引海岸
- 交通
- JRきのくに線紀伊由良駅からタクシーで15分
- 料金
- Aコース(30分)=大人1700 円、小人1300円/Bコース(1時間)=大人2000円、小人1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(随時出航、前日までに要予約)
帆船型観光遊覧船クイーンズしろやま
錦江湾をクルージング
桜島フェリーターミナル近くから一日4便運航する観光遊覧船。1時間コースのほか、2時間コースのランチクルージングとディナークルージングがある。いずれも3日前までの予約制。
![帆船型観光遊覧船クイーンズしろやまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011685_3462_1.jpg)
帆船型観光遊覧船クイーンズしろやま
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市本港新町4-1桜島フェリーターミナル 2階
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通桜島桟橋(かごしま水族館前)行きバスで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 1時間コース=大人1620円、小学生1080円、幼児無料/ランチクルージング2時間コース=大人3240円、小学生2268円、幼児無料/ディナークルージング=大人5400円~、小学生3780円~、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~、12:00~、16:00~、18:00~(すべて3日前までに要予約)
ニュースワン丸
世界初の白鳥型遊覧船
足こぎボートのスワンはお馴染みだが、こちらは総トン数16トン、約100人乗船可能な大きなスワン型の遊覧船。しっぽを振りながら進む姿がかわいらしく、湖を1周約25分で遊覧する。
![ニュースワン丸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013553_00000.jpg)
![ニュースワン丸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013553_2406_2.jpg)
ニュースワン丸
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区与瀬382
- 交通
- JR中央本線相模湖駅から徒歩10分
- 料金
- 大人800円、小人400円 (障がい者手帳持参で本人400円、同伴者600円、団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉店18:30)、11~翌3月は~17:30(閉店)
十石舟
龍馬も楽しんだ酒蔵と美しい水辺
宇治川の派流をゆったりと巡る観光船・十石舟で、酒蔵や川沿いの緑などを眺めながら約50分の船旅が楽しめる。大坂と京都を結んで淀川を行き来した船には坂本龍馬も乗ったという。
![十石舟の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011300_3895_1.jpg)
![十石舟の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011300_3895_2.jpg)
十石舟
- 住所
- 京都府京都市伏見区京都府京都市伏見区南浜町247
- 交通
- 京阪本線中書島駅から徒歩5分
- 料金
- 乗船料=大人1200円、小人(小学生)600円/ (障がい者手帳持参で本人のみ半額)
- 営業期間
- 6月20日~12月6日
- 営業時間
- 10:00~11:20(最終便、20分毎)、13:00~16:20(最終便、20分毎)、11月25日~12月6日は15:40が最終便
小樽海上観光船
祝津への航路とオタモイ周遊の航路があり、港内遊覧も楽しめる
小樽をノスタルジックに楽しむ観光船。おたる水族館や鰊御殿などがある祝津への航路と断崖絶壁の景色が素晴らしいオタモイ周遊の航路がある。屋形船による港内遊覧も楽しめる。
![小樽海上観光船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010222_3895_1.jpg)
![小樽海上観光船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010222_3895_2.jpg)
小樽海上観光船
- 住所
- 北海道小樽市港町4-2
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩10分
- 料金
- 小樽→祝津(片道20分)=大人800円、小人400円/オタモイ航路(Aコース90分)=大人3000円、小人1500円/オタモイ航路(B・Cコース65分)=大人2400円、小人1200円/オタモイ航路(Dコース40分)=大人1600円、小人800円/屋形船(40分)=大人1200円、小人600円/ (障がい者手帳持参で障がい者(一種、A判定)と同伴者半額、団体は15名以上から(要予約))
- 営業期間
- 4月20日~10月14日
- 営業時間
- 祝津航路は10:00~、11:00~、13:00~、14:00~、16:00~(土・日曜、祝日と7月20日~8月31日は10:00~、11:00~、13:00~、15:00~、17:00~)、オタモイ航路は11:00~、14:00~(土・日曜、祝日と7月20日~8月31日は11:00~、13:00~、15:00~)、屋形船は要問合せ
室蘭夜景ナイトクルージング
クルーザーから見る夜景、水面にうつる工場の明かりが幻想的
室蘭港をクルーザーで巡り、製鉄、製鋼、製油などの工場の明かりが水面に映える夜景を見学する。ライトアップされた白鳥大橋を下から眺められるのもこのクルージングならでは。
![室蘭夜景ナイトクルージングの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016028_3683_1.jpg)
![室蘭夜景ナイトクルージングの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016028_3683_2.jpg)
室蘭夜景ナイトクルージング
- 住所
- 北海道室蘭市絵鞆町4丁目2-17むろらん屋台村
- 交通
- JR室蘭本線室蘭駅からタクシーで10分
- 料金
- 港内ナイトクルージング(要予約)=大人3000円、小人1000円、3歳未満無料/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 日没時間や時期により異なる(要問合せ・完全予約制)
パールライン観光
天草の海をクルージング
天草五橋と点在する島々を遊覧船で海から眺めることができる。陸からとは違った迫力を感じられる。
![パールライン観光の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/熊本県/43011069_00000.jpg)
パールライン観光
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津6040-5
- 交通
- JR三角線三角駅からタクシーで30分
- 料金
- パールラインめぐり=大人1500円、小人700円/ (障がい者1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店)