乗り物
「日本×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山里の景色のなかを走る「由利高原鉄道」、伊良部島遊覧クルーズ「ベイクルーズ・宮古島 モンブラン」、くつを脱いで思いっきり遊んじゃおう「ゆうゆうアンパンマンカー」など情報満載。
- スポット:138 件
- 記事:348 件
おすすめエリア
121~140 件を表示 / 全 138 件
由利高原鉄道
山里の景色のなかを走る
鳥海山の麓、子吉川沿いののどかな田園地帯を走る鉄道。羽後本荘駅から矢島駅までの鳥海山ろく線を走る車窓からは、四季折々の景観を満喫することができる。
![由利高原鉄道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000089_00000.jpg)
![由利高原鉄道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000089_00001.jpg)
由利高原鉄道
- 住所
- 秋田県由利本荘市羽後本荘駅~矢島駅
- 交通
- JR羽越本線羽後本荘駅からすぐ
- 料金
- 区間により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~22:40(運行時間)
ベイクルーズ・宮古島 モンブラン
伊良部島遊覧クルーズ
青く輝く海上を優雅なクルージングを楽しみながら、ビュッフェやコース料理の食事が味わえる。宮古島と伊良部島間の湾を周遊するコースと伊良部大橋の下をくぐるコースがある(海況により航路変更あり)。
![ベイクルーズ・宮古島 モンブランの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013334_00000.jpg)
![ベイクルーズ・宮古島 モンブランの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013334_00001.jpg)
ベイクルーズ・宮古島 モンブラン
- 住所
- 沖縄県宮古島市平良下里108-11平良港マリンターミナル 2階
- 交通
- 宮古空港からタクシーで15分
- 料金
- 伊良部大橋モーニングクルーズ=大人3500円、小人2000円/ランチブッフェ&クルーズ=大人4500円、小人2500円/サンセットクルーズ(ディナー付)=大人8500円、小人4500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(前日17:00までに要予約)
ゆうゆうアンパンマンカー
くつを脱いで思いっきり遊んじゃおう
20席限定の全席指定。ゆうゆうアンパンマンカーには、靴をぬいで遊べる「プレイルーム」と「アンパンマンシート」がある。
ゆうゆうアンパンマンカー
- 住所
- 徳島県徳島市寺島本町西1丁目JR高徳線徳島駅~高松駅ほか
- 交通
- JR徳島駅構内ほか
- 料金
- 高松駅~徳島駅乗車券=大人1460円、小人730円/徳島駅~阿波池田駅乗車券=大人1640円、小人820円/高松駅~徳島駅指定席特急券付き乗車券=大人1700円、小人850円/徳島駅~阿波池田駅指定席特急券付き乗車券=大人1700円、小人850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 高松駅発10:11~、徳島駅発12:01~、15:01~、阿波池田駅発13:33~、16:37~
台東区循環バス めぐりん
4系統が台東区内を走る
浅草駅を起点に区北部をまわる「北めぐりん」、上野駅を起点に区南部をまわる「南めぐりん」、台東区役所を起点に区の東西をまわる「東西めぐりん」と、区全域を時計回りでまわる「ぐるーりめぐりん」の4系統が運行している。
台東区循環バス めぐりん
- 住所
- 東京都台東区花川戸1丁目ほか
- 交通
- 地下鉄浅草駅からすぐ
- 料金
- 1回乗車=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00頃~20:00頃、15~20分間隔、土・日曜、祝日は8:00頃~
瀬戸内シーライン
広島、宮島を結ぶ高速船
広島港(宇品港)、グランドプリンスホテル広島、宮島を結ぶ高速船。1日6~8便が運航し、所要約30分。
瀬戸内シーライン
- 住所
- 広島県広島市南区宇品海岸1丁目ほか広島港(宇品港)ほか
- 交通
- JR広島駅から広島電鉄広島港行きで34分、終点下車すぐ(広島港)
- 料金
- 乗船料(宮島行き)=2200円(片道)/乗船料(広島港行き)=2100円(片道)/ (宮島行きは宮島訪問税込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 要問合せ
TOKYO WATER TAXI
新交通として注目されている水上タクシー
平成27年に開業し、都内のさまざまな乗船場を巡る小型のタクシー。HPからの予約で、時間やコースを設定でき、東京湾を自由に行き来できる。観光や視察、日常の移動手段として利用できる。
![TOKYO WATER TAXIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027660_00005.jpg)
![TOKYO WATER TAXIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027660_00001.jpg)
TOKYO WATER TAXI
- 住所
- 東京都港区芝浦3丁目5-39ほか
- 交通
- JR山手線田町駅から徒歩5分
- 料金
- チャーター料(6名、60分毎)=13500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00
越乃 Shu*Kura
日本酒がコンセプトの観光列車
新潟が誇る日本酒をテーマにした観光列車。地元食材にこだわったおつまみや、利き酒コーナーが用意されている。大きな窓から望む日本海の景色も魅力のひとつ。
越乃 Shu*Kura
- 住所
- 新潟県上越市上越妙高駅~十日町駅
- 交通
- JR北陸新幹線上越妙高駅からすぐ
- 料金
- 3号車指定席=520円(乗車券別途)/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 時期により異なる
なまはげシャトル
あいのりタクシー『なまはげシャトル』
観光地が点在する男鹿を効率よく巡るのに便利なのが男鹿市観光協会が運行する定額・定時制のあいのりタクシー『なまはげ便』。運行ルートは男鹿駅~真山エリア~男鹿温泉~水族館で、路線バスでは乗り換えしなければならない真山エリア(なまはげ館や男鹿真山伝承館など)にも乗り換えなしで行くことができる。利用は前日17時までに予約が必要で、電話もしくはウェブサイトで行う。
なまはげシャトル
- 住所
- 秋田県男鹿市船川港船川ほか
- 交通
- JR男鹿線男鹿駅からすぐ
- 料金
- 1100円~
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30、利用前日までに要予約
阿蘇火口線
ジオパークの景色を気軽に楽しみたい
阿蘇ジオパークの景色を楽しめる登山路線バス。JR豊肥本線阿蘇駅から阿蘇山西駅まで1日3便運行。
阿蘇火口線
- 住所
- 熊本県阿蘇市黒川1440-1
- 交通
- JR豊肥本線阿蘇駅からすぐ
- 料金
- JR豊肥本線阿蘇駅~草千里ヶ浜=570円/阿蘇駅~阿蘇山西駅=650円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~、12:10~、13:55~
勝沼周遊バス
バス移動で試飲OK
テイスティングはワイナリーめぐりの醍醐味。ただしドライバーは当然試飲NG。そんな悩みを解消するのが勝沼周遊バス。運行期間中はワイナリーめぐりに利用してみよう。ルートは左回りと右回りの2コースを運行している。
勝沼周遊バス
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町菱山
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からすぐ
- 料金
- 乗車料金(1回)=300円/乗車料金(1日乗り放題)=1000円/ (乗車券はバス車内、勝沼ぶどう郷駅構内(ワインショップ)、ぶどうの丘で購入可)
- 営業期間
- GW、9~11月
- 営業時間
- 10:00~(1日8便)
メトロリンク日本橋
東京駅八重洲口から乗車
白い車体が目印の地球環境に配慮したバス。地下鉄の日本橋駅、三越前駅から宝町駅まで、八重洲や日本橋、京橋エリアを走る。
![メトロリンク日本橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027393_00003.jpg)
![メトロリンク日本橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13027393_4028_1.jpg)
メトロリンク日本橋
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1丁目東京駅八重洲口(停車場)
- 交通
- JR東京駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(交通事情により変更の場合あり)
北海道航空
碁盤の目になった札幌の街並みはまるでジオラマ
大通公園やすすきの、北海道大学など札幌市街の上空をセスナで飛行。古くは開拓時代に京都市にならい、碁盤の目に区画されたという特徴ある街並みが楽しめる。
北海道航空
- 住所
- 北海道札幌市東区丘珠町63札幌丘珠空港内(集合場所)
- 交通
- 地下鉄栄町駅から北都交通札幌丘珠空港線丘珠空港行きバスで5分、終点下車すぐ
- 料金
- 札幌Skyクルーズ大通公園コース(要予約、2名~)=大人9000円、小人6500円/ (他コースは要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(着陸、11~翌3月は~16:00<着陸>)
北条鉄道
ローカル列車にゴトゴト揺られて北条鉄道のんびり旅
兵庫県小野市の粟生(あお)駅から加西市の北条町(ほうじょうまち)駅までの13.6kmを、約22分で結ぶワンマンディーゼル列車。大正4(1915)年に播州鉄道として開業した。現在、全8駅のうち3つの駅が有形文化財に指定されており、各駅にはローカル線ならではのレトロな魅力がいっぱい。季節限定のイベント列車が走る日もあるので運行日をチェックして乗ってみよう。
![北条鉄道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015045_4028_7.jpg)
![北条鉄道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015045_4028_6.jpg)
北条鉄道
- 住所
- 兵庫県加西市北条町北条28-2北条町駅
- 交通
- 北条鉄道北条町駅からすぐ
- 料金
- 北条町駅~粟生駅間片道=410円/1日フリーきっぷ=820円/記念乗車券=820円/全駅硬券記念入場券=1200円/北条鉄道サイダー=200円/ねっぴ~号USBメモリー(8GB)=1080円/長寿切符=500円/ (障がい者手帳持参で運賃半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 北条町発は5:42~22:47(始発~最終)、土・日曜、祝日は5:40~(始発)
長野電鉄 長野電鉄1000系 ゆけむり
自然豊かな長野を満喫しよう
小田急ロマンスカー(小田急10000形)として活躍していた列車が、長野電鉄で“第2の人生”を歩んでいる。風を切って湯田中へと向かう「ゆけむり」に乗れば、きっと長野の自然を満喫できるはず。
長野電鉄 長野電鉄1000系 ゆけむり
- 住所
- 長野県長野市長野県長野市長野電鉄長野線長野駅~湯田中駅
- 交通
- JR長野駅からすぐ
- 料金
- 運賃=大人550円(長野〜須坂)・小人280円(特急券大人100円・小人50円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 週末限定運航、(上り)湯田中駅発11:25 長野駅着12:32、(下り)長野駅発13:06 湯田中駅着14:15
富士急行線 トーマスランド号
トーマスたちと一緒に行こう
車体はもちろん、車内もトーマスとなかまたちのイラストでいっぱいの列車。トーマス・パーシーチェアや本物そっくりなキッズ運転台があり、運転士気分も味わえる。
富士急行線 トーマスランド号
- 住所
- 山梨県大月市富士急行線大月駅~河口湖駅
- 交通
- 富士急行大月線大月駅からすぐ
- 料金
- 乗車券(片道)=1140円(大月駅~河口湖駅)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 大月駅発13:11~、16:14~、河口湖駅発11:10~、14:29~、土・日曜、祝日は大月駅発13:11~、16:15~、河口湖駅発11:16~、14:32~
いすみ鉄道 レストラン・キハ
房総のムーミン谷を走るレストラン列車
旧国鉄由来の気動車「キハ28」を改造した車内で、房総半島の里山を眺めながら食事ができるレストラン列車。
![いすみ鉄道 レストラン・キハの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12012236_00014.jpg)
いすみ鉄道 レストラン・キハ
- 住所
- 千葉県夷隅郡大多喜町いすみ鉄道大多喜駅~上総中野駅(折り返し)~大原駅
- 交通
- いすみ鉄道大多喜駅~上総中野駅(折り返し)~大原駅
- 料金
- 要確認 (全席予約席、乗車月の2か月前の予約開始日からWEBでのみ予約受付)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 年により異なる
津軽海峡フェリー 大間フェリーターミナル
本州と北海道を最短ルートで結ぶフェリー
津軽海峡を往来する航路を運航しているフェリー。函館と青森、函館と大間、本州と北海道を最短ルートで結ぶ。日本初のドッグバルコニーがあり、デザイナーによって考案され今までの船にないスタイリッシュな空間が演出された「ブルードルフィン」など、大型フェリー4隻が運航している。
津軽海峡フェリー 大間フェリーターミナル
- 住所
- 青森県下北郡大間町大間根田内10大間フェリーターミナル
- 交通
- JR大湊線下北駅から下北交通佐井車庫行きバスで1時間53分、フェリー乗場前すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 時期により異なる