乗り物
「日本×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「日本×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。トテ馬車で榛名湖畔散策「榛名湖畔トテ馬車」、半潜水型海中展望船で海中をめぐる「海中展望船 あまんぼう」、日本橋川~神田川~隅田川をぐるり周遊「ジール(日本橋川・神田川ぐるり周遊 貸切クルーズ)」など情報満載。
- スポット:162 件
- 記事:348 件
おすすめエリア
101~120 件を表示 / 全 162 件
榛名湖畔トテ馬車
トテ馬車で榛名湖畔散策
県営駐車場前から湖畔まで、馬に揺られて約20分の湖観光ができるトテ馬車。見晴らしのいいメイン通りを走るので、気分も最高だ。
![榛名湖畔トテ馬車の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10003064_1.jpg)
榛名湖畔トテ馬車
- 住所
- 群馬県高崎市榛名湖町
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から群馬バス榛名湖行きで1時間30分、終点下車すぐ
- 料金
- 湖観光(榛名富士~湖畔、往復約20分)=大人1000円、小人800円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 10:00~15:00(終了)
海中展望船 あまんぼう
半潜水型海中展望船で海中をめぐる
神秘的な海中の世界が手軽に楽しめる半潜水海中展望船。所要時間約50分で菱浦港から出港している。スズメダイやスズキ、アジ、マダイなどが泳ぐ様子を見ることができる。
![海中展望船 あまんぼうの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000001_00002.jpg)
![海中展望船 あまんぼうの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/島根県/32000001_00003.jpg)
海中展望船 あまんぼう
- 住所
- 島根県隠岐郡海士町福井1365-5
- 交通
- 菱浦港からすぐ
- 料金
- 乗船料(1名より運航)=大人2000円、小学生1000円/ナイト便(5名以上、要予約)=大人1500円、小学生700円/ (障がい者手帳持参で乗船料半額)
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 8:30~(1便)、10:00~(2便)、11:00~(3便)、13:20~(4便)、14:20~(5便)、20:50~(ナイト便、4月~7月中旬、9・10月の3便、期間中のナイト便は5名以上で要予約)
ジール(日本橋川・神田川ぐるり周遊 貸切クルーズ)
日本橋川~神田川~隅田川をぐるり周遊
水上バスより小型の船舶だがら通れる神田川、日本橋川をクルージング。屋根の無い船のため、普段は見られない橋の下や川面から見上げる都心の景観を着席したまま楽しめる。
![ジール(日本橋川・神田川ぐるり周遊 貸切クルーズ)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022686_00001.jpg)
![ジール(日本橋川・神田川ぐるり周遊 貸切クルーズ)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13022686_3665_2.jpg)
ジール(日本橋川・神田川ぐるり周遊 貸切クルーズ)
- 住所
- 東京都中央区日本橋1丁目9先日本橋船着場
- 交通
- 地下鉄日本橋駅からすぐ
- 料金
- チャータークルーズ(1時間30分、定員44名)=97200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~(要予約、所要時間約1時間30分)
わたらせ渓谷鐵道
新型トロッコ列車わっしー号が人気
桐生駅から栃木県日光市にある間藤駅までの44.1kmを結ぶ。週末には「わ鐵のわっしー」が目印のわっしー号と、わたらせ渓谷号の2種類のトロッコ列車が運行している。
![わたらせ渓谷鐵道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000254_20240214-1.jpg)
![わたらせ渓谷鐵道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000254_00010.jpg)
わたらせ渓谷鐵道
- 住所
- 群馬県みどり市桐生市末広町(桐生駅)~栃木県日光市足尾町下間藤(間藤駅)
- 交通
- JR両毛線桐生駅~間藤駅
- 料金
- 乗車券(桐生駅~間藤駅、片道)=大人1130円、小人570円/一日フリーきっぷ=大人1880円、小人940円/ (トロッコ列車は乗車券・整理券別、障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 桐生駅発は9:30~(普通列車、12~翌3月は10:31発のみ)、トロッコ列車は要問合せ
湯沢高原ロープウェイ
世界最大級の乗車定員数で上信越の山々が見渡せる頂上まで7分
166人の乗車定員は世界最大級。山麓のロープウェイステーションから頂上のパノラマステーションまで約7分。眼下には湯沢の街や上信越の山々が見渡せる。
![湯沢高原ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010269_3698_1.jpg)
![湯沢高原ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010269_3462_1.jpg)
湯沢高原ロープウェイ
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から徒歩8分
- 料金
- 往復=大人1800円、小人900円/片道=大人900円、小人450円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者半額)
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬、12月中旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 8:40~17:00(閉場)
粟島一周観光船
絵のような粟島の海岸美を船上から堪能
粟島を島の外から眺めるのに持ってこいの遊覧船。所要時間はおよそ1時間10分。断崖に驚いたり、透き通る海に感動したり、ちょっとしたクルージングを楽しめる。
![粟島一周観光船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001148_3460_1.jpg)
![粟島一周観光船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001148_3252_1.jpg)
粟島一周観光船
- 住所
- 新潟県岩船郡粟島浦村日ノ見山1491-8
- 交通
- 粟島港からすぐ
- 料金
- 乗船料(半周)=大人600円、小学生300円/乗船料(1周)=大人1200円、小学生600円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
- 営業期間
- 4月下旬~9月下旬
- 営業時間
- 9:00~、10:50~、13:40~(出発)
八方アルペンライン
八方駅から八方池山荘まではリフトで移動
八方駅から八方池山荘までの標高差約1000mを、3本のリフトでつないでいる。乗車時間は乗り継ぎを含めて30分程度。通常、始発は午前8時からだが、7・8月は早朝から運転する場合もある。リフト上から夏は高山植物、秋は紅葉の絶景が楽しめる。
![八方アルペンラインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001389_3895_4.jpg)
![八方アルペンラインの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001389_1246_1.jpg)
八方アルペンライン
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城4258
- 交通
- JR大糸線白馬駅からアルピコ交通八方行きバスで5分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- ゴンドラリフト乗車(八方駅~兎平駅)=1780円(往復)/リフト乗車(兎平~黒菱平)=560円(往復)/リフト乗車(黒菱平~第1ケルン)=560円(往復)/往復(3基の通し券)=大人2900円、小人1750円/ (15名以上で団体割引あり、障がい者半額)
- 営業期間
- 6月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 8:00~16:30(八方駅~第1ケルン)、時期により異なる
えびす屋 京都東山店
八坂神社、高台寺、清水寺など東山エリアを案内してくれる人力車
祇園、八坂神社、高台寺、清水寺といった、京情緒たっぷりの石畳の小路を案内してくれる人力車。乗り心地が良く、スタッフの対応も好評だ。
![えびす屋 京都東山店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011166_3210_1.jpg)
えびす屋 京都東山店
- 住所
- 京都府京都市東山区遊行前町558-9
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、五条坂下車すぐ
- 料金
- 1区間=3000円(1人)、4000円(2人)/貸し切り30分=7000円(1人)、9000円(2人)/貸し切り1時間=13000円(1人)、17500円(2人)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00(時期により変動あり)
身延山ロープウェイ
関東一の高低差、763m。展望絶景の空中散歩
関東一の高低差を誇る身延山ロープウェイ。山頂からは世界遺産富士山をはじめ南アルプス連峰などの大パノラマを満喫できる、話題のパワースポットだ。
![身延山ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000130_20231205-1.jpg)
![身延山ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000130_20231205-2.jpg)
身延山ロープウェイ
- 住所
- 山梨県南巨摩郡身延町身延上の山4226-2
- 交通
- JR身延線身延駅から山交タウンコーチ身延山行きバスで12分、終点で乗合タクシー西谷線(土・日曜、祝日運行)に乗り換えて4分、本堂裏下車すぐ
- 料金
- ロープウェイ(往復)=大人1600円、小人800円/身延ゆば丼=950円/身延ゆばカレー丼=930円/身延ゆばカレー=860円/身延山ぬれせんべい(しょうゆ)=680円(6枚)/ (障がい者半額、ペット料金別550円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(下り最終16:40、時期により異なる)
森林鉄道
森林鉄道&インクラインに揺られて
林業が盛んな馬路村で、明治から昭和にかけて活躍した木材運搬用の乗り物を観光用に再現。山からの搬出に使われた森林鉄道、急斜面での運搬に使われたインクラインがある。
![森林鉄道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000095_3462_1.jpg)
森林鉄道
- 住所
- 高知県安芸郡馬路村西谷
- 交通
- 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安田駅から高知東部交通馬路村行きバスで30分、馬路村役場前下車、徒歩5分
- 料金
- 利用料=中学生以上400円、3歳以上300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(最終受付)
海中展望船ノア
海中クルージングで海の神秘に触れる
海中展望船で、透明度の高い初島の海をガラス越しに探検できる。色とりどりの魚や海藻をはじめ、ネコザメにも出会えるかも。運行期間・時間は要問合せ。
![海中展望船ノアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012806_3462_1.jpg)
海中展望船ノア
- 住所
- 静岡県熱海市初島
- 交通
- 熱海港から富士急マリンリゾート高速船初島行きで30分、終点下船、徒歩5分(初島フィッシャリーナ)
- 料金
- 乗船料=大人1800円、小人600円/
- 営業期間
- 10~翌5月(年により異なる)
- 営業時間
- 9:00~17:00(シーフードイタリアン ポルトを除く、乗船受付時間は~13:50、各便出港時刻10分前まで受付、先着順)
伊根湾めぐり遊覧船
伊根湾を船でぐる~り一周
海の上から、連なる舟屋や青島などの風景が楽しめる、約25分のクルーズ。船内アナウンスで伊根の暮らしや歴史を紹介しているので、まずはここで知識をGETしよう。
![伊根湾めぐり遊覧船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001081_20231205-1.jpg)
![伊根湾めぐり遊覧船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001081_20231205-2.jpg)
伊根湾めぐり遊覧船
- 住所
- 京都府与謝郡伊根町日出11
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで52分、伊根湾めぐり・日出下車すぐ
- 料金
- 乗船料=1000円/ (身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者および介護人は手帳の提示により半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(毎時0分、30分ごとに運航)
田沢湖マリーン
穏やかな湖面で水上レジャーをエンジョイ
田沢湖の東岸の白浜で、手こぎ、足こぎなどのボートを貸し出している。足こぎボートなら比較的楽に楽しめる。マリンスポーツもできる。
![田沢湖マリーンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010947_00000.jpg)
田沢湖マリーン
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖田沢春山
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通田沢湖一周バスで15分、レストハウス前下車すぐ
- 料金
- 手こぎボート(1時間)=1000円/足こぎボート(2~6人用、30分)=1500~3000円/モーターボート=6000円~/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:30)、日曜、祝日は8:00~日没まで(閉店、時期により異なる)
尖閣湾揚島遊園 海中透視船
船からは海底を望め、多彩な風景も楽しめる
変化にとんだ岩が織りなす多彩な風景を見られるのが揚島展望台。海中透視船からは海底を望め、所要時間は約15分で遊覧はもちろん、海中を手に取るように観ることができる。景色と一緒にその味わいも楽しめる。水族館では尖閣湾近海で取ったイカやタイなどの遊泳が見られる。
![尖閣湾揚島遊園 海中透視船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001170_2.jpg)
![尖閣湾揚島遊園 海中透視船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001170_1261_1.jpg)
尖閣湾揚島遊園 海中透視船
- 住所
- 新潟県佐渡市北狄1561
- 交通
- 両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、佐渡市相川支所で新潟交通佐渡海府線岩谷口行きバスに乗り換えて14分、尖閣湾揚島遊園前下車すぐ
- 料金
- 入園料(ミニ水族館・民具資料館含む)=550円/海中透視船乗船料(入園料込)=大人1100円、小人550円/
- 営業期間
- 通年(海中透視船は3月中旬~11月下旬)
- 営業時間
- 8:00~17:30(閉園、時期により異なる、海中透視船は15分間隔で就航)
太龍寺ロープウェイ
川越え、峰越え、谷を越え心ときめく大絶景を満喫
徳島市内を出発し、那賀川沿いの曲がりくねった道を進むと、約1時間で太龍寺ロープウェイのある河原に差し掛かる。道の駅鷲の里と太龍寺を結ぶロープウェイは、西日本最長のスケール。約10分の空中散歩を満喫しよう。
![太龍寺ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000192_3460_1.jpg)
![太龍寺ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/徳島県/36000192_3460_2.jpg)
太龍寺ロープウェイ
- 住所
- 徳島県那賀郡那賀町和食郷田野76
- 交通
- JR徳島駅から徳島バス川口営業所行きで1時間20分、和食東下車、徒歩10分
- 料金
- 往復=大人2470円、中・高校生1800円、小人1200円/ (障がい者とその介護者1200円、小人は障がい者割引なし)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:20~17:00(時期により異なる)
中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ
日本最高所駅を空中から望む
駒ヶ岳登山口のしらび平(標高1662m)から、千畳敷(標高2612m)まで、7分30秒で結ぶ。ゴンドラからは南アルプスを望める。氷河に削られた圏谷地形は、まさに圧巻の眺め。
![中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001402_3896_1.jpg)
![中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001402_3896_2.jpg)
中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ
- 住所
- 長野県駒ヶ根市赤穂759-489
- 交通
- JR飯田線駒ヶ根駅から伊那バスまたは中央アルプス観光駒ヶ岳ロープウェイ駅行きバスで45分、終点下車すぐ
- 料金
- ロープウェイ運賃(しらび平~千畳敷往復)=大人2260円、小人1130円/ (障がい者手帳持参で半額、登山バス(菅の台~しらび平)は片道820円、登山バス(駒ヶ根駅前~しらび平)は片道1030円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉場、時期により異なる)
遊覧船ホワイトアイリス
クルージングで霞ヶ浦を体感
湖の大きさでは国内第2位を誇る霞ヶ浦の雄大な自然を、約30分間のクルージングで満喫できる。渡り鳥が飛来する冬には、カモなどさまざまな種類の鳥たちが姿を現す。4月頃までは遊覧船の周辺を数百羽のユリカモメたちが飛び交う。
遊覧船ホワイトアイリス
- 住所
- 茨城県土浦市川口2丁目13-6
- 交通
- JR常磐線土浦駅から徒歩15分
- 料金
- 大人1540円、小人770円 (65歳以上は1380円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名大人770円、小人390円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(30分ごとに出航、時期により異なる)
富山湾岸クルージング
能登半島や立山連峰などの絶景が楽しめる
滑川漁港から観光遊覧船に乗り富山湾をクルージング。能登半島や立山連峰など船上からならではの絶景が望める。春から初夏はホタルイカの定置網も楽しめる。
![富山湾岸クルージングの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16011035_00000.jpg)
![富山湾岸クルージングの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16011035_00001.jpg)
富山湾岸クルージング
- 住所
- 富山県滑川市中川原410ほたるいかミュージアム
- 交通
- あいの風とやま鉄道滑川駅から徒歩8分
- 料金
- 乗船料=大人1500円、小・中学生700円/ (3歳未満乗船不可)
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(1日5便)
大山る~ぷバス
循環バスで大山観光
JR米子駅前・皆生温泉から大山寺や大山周辺の観光スポットをめぐる循環バス。お得な乗り放題乗車券を使って、大山の自然と観光を満喫。
![大山る~ぷバスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010373_3461_1.jpg)
![大山る~ぷバスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鳥取県/31010373_2510_2.jpg)
大山る~ぷバス
- 住所
- 鳥取県米子市
- 交通
- JR山陰本線米子駅からすぐ
- 料金
- 1日乗り放題乗車券=1000円/2日間乗り放題乗車券=1300円/
- 営業期間
- 4月下旬~5月上旬、7月上旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:25~(1日10便運行)
八戸港観光遊覧船
ウミネコとクルージング
東北屈指の湾港設備を誇る八戸港を、ウミネコとともにクルージングできる観光遊覧船。鮫漁港から出港し、蕪島や八戸シーガルブリッジなどを望みながら、約40分で港内を一周する。
八戸港観光遊覧船
- 住所
- 青森県八戸市鮫町鮫72-5八戸湾観光遊覧船待合所
- 交通
- JR八戸線鮫駅から徒歩10分
- 料金
- 乗船料=中学生以上1400円、小学生700円、幼児無料円(大人1名につき1名まで)/ (幼児2名からは700円、15名以上の団体は1割引、障がい者と同伴者は半額)
- 営業期間
- 4月第3土曜~10月下旬
- 営業時間
- 11:00~、13:00~、14:00~、日曜、祝日、8月1~16日は10:00~、11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~