トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 工場見学・実演 > 工場見学

工場見学

日本のおすすめの工場見学スポット

日本のおすすめの工場見学スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。道南の家庭へ安定供給する道内初の液化天然ガス受け入れ基地「北海道ガス 函館みなと工場(見学)」、梅博士になれる大型梅ショップ「紀州梅干館(見学)」、自然環境や地域社会と融和するファクトリーパーク「大塚製薬 徳島ワジキ工場(見学)」など情報満載。

  • スポット:430 件
  • 記事:65 件

おすすめエリア

北海道

豊かな大自然と開拓の歴史を感じさせる街が旅人をいざなう

東北

四季折々に美しい山々と独特の海岸美、そして豊富な温泉と夏祭り

関東・甲信越

刺激的な都会からさまざまな自然景観まで魅力いっぱい

東海・北陸

大都会から3000メートル級の山岳地帯まで多彩な魅力に富む

関西

日本の歴史の宝庫で、食文化の最高峰、さらに世界遺産の集積地

中国・四国

日本海、瀬戸内海、太平洋と3つの海に跨る豊かな文化のエリア

九州・沖縄

日本の原風景を残しながら、さまざまな文化が融合した魅力を持つ

特産品
ホテル

おすすめの工場見学スポット

241~260 件を表示 / 全 430 件

北海道ガス 函館みなと工場(見学)

道南の家庭へ安定供給する道内初の液化天然ガス受け入れ基地

函館市内の全域と隣接する北斗市の一部、合わせて約66000件に都市ガスを供給する工場。見学では、見学者の安全を確保しながら巨大なタンクやガスホルダーを間近に見ることができる。

北海道ガス 函館みなと工場(見学)の画像 1枚目
北海道ガス 函館みなと工場(見学)の画像 2枚目

北海道ガス 函館みなと工場(見学)

住所
北海道函館市港町3丁目19-8
交通
JR函館本線函館駅から函館バス茂辺地行きで12分、北大前下車、徒歩5分
料金
見学無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、要予約)

紀州梅干館(見学)

梅博士になれる大型梅ショップ

みなべ町の国道42号沿いにあり、梅干や梅グッズを扱う。梅のことならなんでもわかる施設で、梅干・梅グッズの販売のほか、梅干し工場の見学、南部の梅の歴史を紹介するギャラリーもある。

紀州梅干館(見学)の画像 1枚目
紀州梅干館(見学)の画像 2枚目

紀州梅干館(見学)

住所
和歌山県日高郡みなべ町山内1339
交通
JRきのくに線南部駅からタクシーで5分
料金
入館料=無料/梅干作り体験=2000円(1名)/梅酒作り体験=2000円(1名)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館)

大塚製薬 徳島ワジキ工場(見学)

自然環境や地域社会と融和するファクトリーパーク

“自然環境や地域社会と融和するファクトリーパーク(公園工場)”のコンセプトのもと、環境の保全と向上に取り組んでいる。

大塚製薬 徳島ワジキ工場(見学)

住所
徳島県那賀郡那賀町小仁宇大坪306-2
交通
JR徳島駅から徳島バス川口営業所行きで1時間30分、那賀高校前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00、13:00~16:00(要予約)

カゴメ 那須工場(見学)

野菜原料処理、缶・ペットボトル・紙パック飲料の製造を見学

野菜原料処理、缶・ペットボトル・紙パック飲料の製造工程が見学できる。完全予約制なので、事前に必ず申し込みを。

カゴメ 那須工場(見学)の画像 1枚目
カゴメ 那須工場(見学)の画像 2枚目

カゴメ 那須工場(見学)

住所
栃木県那須塩原市西富山30
交通
JR東北新幹線那須塩原駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
9~翌6月
営業時間
10:00~12:00(閉館、要予約)、13:00~16:00(閉館、要予約)

深喜毛織(見学)

日本の毛織物の明日を担う工場

カシミヤの原料調合から仕上げまでを行なう工場は日本で1社のみ。世界的なブランドの製品も扱う。最新鋭の防塵施設で工場内はクリーンで、太陽光発電を採り入れるなど環境への意識も高い。

深喜毛織(見学)

住所
大阪府泉大津市板原町3丁目7-1
交通
南海本線泉大津駅からタクシーで5分

丸久小山園 槇島工場(見学)

徹底管理とていねいな石臼挽きでおいしい抹茶のできあがり

「品質本位の茶作り」を信条に、栽培から製造まで一貫して行なう老舗。伝統の継承と品質改善に努める抹茶作りのプロセスを見学。茶室で茶の湯の雰囲気も体験。

丸久小山園 槇島工場(見学)の画像 1枚目
丸久小山園 槇島工場(見学)の画像 2枚目

丸久小山園 槇島工場(見学)

住所
京都府宇治市槇島町中川原172-4
交通
近鉄京都線向島駅から京都京阪バス徳洲会病院循環で7分、大川原下車、徒歩3分
料金
買物券(当日のみ)=大人500円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、見学は10:00~12:00、13:00~16:00

造幣局 さいたま支局(見学)

お金のことをもっと知ろう

1円から500円まで6種類の貨幣や勲章などを造っている造幣局さいたま支局。工場が稼働している平日には自由に工場見学をすることができる。「造幣さいたま博物館」が併設され、古銭や記念貨幣などを展示している。

造幣局 さいたま支局(見学)

住所
埼玉県さいたま市大宮区北袋町1丁目190-22
交通
JR京浜東北線さいたま新都心駅から徒歩12分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)、ガイド付きの見学は要予約

ちくご手づくり村(見学)

できたての手作り麺に舌つづみ

麺工場見学、麺料理の試食、予約制で有料のラーメン、そば、うどんの手打ち体験ができる。麺類、菓子などを販売していて、うきは産の小麦を100%使った麺もある。

ちくご手づくり村(見学)の画像 1枚目

ちくご手づくり村(見学)

住所
福岡県うきは市吉井町191-3
交通
JR久大本線筑後吉井駅から徒歩10分
料金
ラーメン・そば・うどん手打ち体験(各1時間30分~2時間、2~50名で受付、要予約)=各4050円(2名)、4590円(3名)、5400円(4名)/ (4名以上は1名につき1350円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)、食事処は11:30~15:00(閉店17:00)、工場見学受付は10:00~12:00、13:00~16:00

ダスキン 横浜中央工場(見学)

モノと環境の大切さを考えよう

ダスキンは創業以来「レンタル」を基本とした循環型ビジネスを展開している。工場見学では、定期的に回収しているモップやマットなどをキレイに洗浄・修繕する工程を見ることができる。

ダスキン 横浜中央工場(見学)

住所
神奈川県横浜市鶴見区弁天町3-8
交通
JR鶴見線弁天橋駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:30、13:30~15:00(完全予約制)

森永乳業 神戸工場(見学)

安全な製品づくりの見学や、チーズづくり体験もできる

カフェラッテやヨーグルトなどの製造過程を見学。オプションでチーズ作りなどの体験ができるほか、見学のみの60分短縮コースもある。個人見学は春・夏休みの特定日で実施。2か月前までに予約が必要。

森永乳業 神戸工場(見学)の画像 1枚目

森永乳業 神戸工場(見学)

住所
兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭3
交通
JR三ノ宮駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~、13:00~(所要時間1時間30分、2か月前までに要予約、15~100名の団体のみ)

江戸川清掃工場(見学)

映像で清掃工場の概略を学んでから工場内を見学

映像で清掃工場の概略を学んでから工場内を見学。所要時間は1時間半程度だ。高さ150mの大きな煙突頂部には、東京都の鳥「ユリカモメ」が描かれている。

江戸川清掃工場(見学)

住所
東京都江戸川区江戸川2丁目10
交通
地下鉄瑞江駅から徒歩17分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15(閉館、要予約)

大田清掃工場(見学)

羽田空港近くの最新清掃工場

平成26年10月に稼働開始した工場で、300トンの焼却炉2基を備え、1日あたり600トンのごみを焼却できる。工場紹介DVDを視聴後、展示スペースや中央制御室などの設備を見学する。

大田清掃工場(見学)

住所
東京都大田区京浜島3丁目6-1
交通
東京モノレール流通センター駅から京浜島循環バスで京浜島方面へ15分、京浜島三番地下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる(要予約)

河北新報印刷センター(見学)

東日本大震災にも負けず、有益な情報を届けるヒミツを目撃

新聞記者が取材して記事を書く編集作業から制作作業、印刷作業へという流れをパネルなどでわかりやすく紹介。午後の見学では実際に稼働する印刷機械を見学し、新聞ができる過程の知識を深めよう。

河北新報印刷センター(見学)の画像 1枚目
河北新報印刷センター(見学)の画像 2枚目

河北新報印刷センター(見学)

住所
宮城県仙台市泉区明通3丁目13
交通
地下鉄泉中央駅から宮城交通泉パークタウン車庫前行きバスで30分、明通3丁目中央下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:30~11:30、13:15~14:15(要予約)

天神産紙工場(大洲和紙会館)(見学)

手作りの温かみあふれる大洲和紙

小田川の水を使い、障子紙や書道用紙を生産する工場。和紙の製造工程の見学や、予約により紙漉き体験ができる。敷地内の大洲和紙会館では手漉き和紙の小物を販売。

天神産紙工場(大洲和紙会館)(見学)の画像 1枚目
天神産紙工場(大洲和紙会館)(見学)の画像 2枚目

天神産紙工場(大洲和紙会館)(見学)

住所
愛媛県喜多郡内子町平岡甲1240-1
交通
JR内子線内子駅からタクシーで5分
料金
入場料=無料/紙漉き体験(要予約)=500円/レターセット=200円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

花王 和歌山工場(見学)

花王が次に目指すのは、モノづくりでエコロジー

日本を代表する企業の和歌山工場。おもに衣料用洗剤、シャンプー、その他工業用製品などを年間約80万トン製造する基幹工場だ。エコ技術の情報発信地「花王エコラボミュージアム」も隣接。

花王 和歌山工場(見学)の画像 1枚目
花王 和歌山工場(見学)の画像 2枚目

花王 和歌山工場(見学)

住所
和歌山県和歌山市湊1334
交通
南海本線和歌山市駅から和歌山バス西浜経由新和歌浦行きで6分、花王橋下車、徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(要予約)

呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場(見学)

イカの街・呼子の名物を堪能する

呼子名物「いかしゅうまい」の製造は、ほぼすべての工程が手作業。機械では出せないふっくら・まろやか食感が生み出される様子を、ガラス越しに見学することができる。できたての試食も楽しみ。

呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場(見学)の画像 1枚目
呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場(見学)の画像 2枚目

呼子海舟こだわり工房 いかしゅうまい工場(見学)

住所
佐賀県唐津市呼子町殿ノ浦552-2
交通
JR唐津線西唐津駅から昭和バス呼子(岩野)行きまたは湊(みなと園)(相賀)行きで47分、呼子で昭和バス波戸岬行きまたは唐津青翔高校前(名護屋城址・串・値賀)行きに乗り換えて6分、名護屋大橋下車、徒歩6分(タクシーでは23分)
料金
見学料=無料/いかしゅうまい=1150円/あわびしゅうまい=1650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:00(要予約)

ロッテ浦和工場(見学)

人気チョコレート菓子の製造工程を見学

日本最大級の菓子工場。「ガーナミルク」や「パイの実」の生産ラインの一部を紹介。映像やデジタル技術を活用し、空間全体を通じて食の楽しさ、作る楽しさを学べる。60名程度までの小・中学生や親子の団体などが対象。予約してから出かけたい。

ロッテ浦和工場(見学)の画像 1枚目
ロッテ浦和工場(見学)の画像 2枚目

ロッテ浦和工場(見学)

住所
埼玉県さいたま市南区沼影3丁目1-1
交通
JR埼京線武蔵浦和駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(学校等団体は電話、個人はHPから要予約)

造幣局広島支局(見学)

硬貨の製造現場が見学できる

全国に3か所ある造幣局の一つ。展示室には貨幣の歴史資料や小判などを展示している。工場見学は予約制。4月中旬には八重桜が見頃。

造幣局広島支局(見学)の画像 1枚目
造幣局広島支局(見学)の画像 2枚目

造幣局広島支局(見学)

住所
広島県広島市佐伯区五日市中央6丁目3-1
交通
JR山陽本線五日市駅から広電バス藤の木団地行きで10分、五日市五丁目口下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~、10:00~、13:30~、13:50~(要予約)、展示室見学は9:30~16:00

井筒八ッ橋本舗 追分店(見学)

生八ッ橋「夕子」の生まれる現場

売店の2階にある生産ラインを自由に見られる。生地ができあがってから餡を絞り、加工するまでの成型加工だ。ガラス越しながらも、目前で作業風景を見られるのが魅力。

井筒八ッ橋本舗 追分店(見学)の画像 1枚目
井筒八ッ橋本舗 追分店(見学)の画像 2枚目

井筒八ッ橋本舗 追分店(見学)

住所
滋賀県大津市横木1丁目3-3
交通
京阪京津線追分駅から徒歩5分
料金
見学=無料/つぶ餡入り生八ッ橋「夕子」=540円(10個入)/京名物「井筒八ッ橋」=864円(60枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00頃(閉館、時期により異なる、前日までに要確認)、店舗は~18:00(閉店)

北海道コカ・コーラボトリング 札幌工場(見学)

北海道唯一のコカ・コーラ工場。製造工程とこだわりに納得する

コカ・コーラをはじめ、ジョージア、アクエリアスなどを製造。工場にはガラス越しにコーヒー、お茶の製造工程が見られる見学コースが完備。同社の歴史や環境対策などについて学べる展示も豊富。

北海道コカ・コーラボトリング 札幌工場(見学)の画像 1枚目
北海道コカ・コーラボトリング 札幌工場(見学)の画像 2枚目

北海道コカ・コーラボトリング 札幌工場(見学)

住所
北海道札幌市清田区清田一条1丁目2-1
交通
地下鉄福住駅から北海道中央バス清田団地行きで20分、清田団地入口下車、徒歩5分
料金
見学無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:30、前日まで要予約)